倉敷こころ音(任意団体)

基礎情報

団体ID

1617220999

法人の種類

任意団体

団体名(法人名称)

倉敷こころ音

団体名ふりがな

くらしきこころね

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

「こころの音(:本当の想い)を外へ出してみませんか?」
心の奥にしまっている想いや悩みを、こころの音として受け止め寄り添い、見える世界を拡げていくお手伝いをします。

傾聴を主軸とした、幅広い世代にむけての地域活動を行う。主に、話し相手を求めている人への支援をする。対象は、「孤立」や「孤独」を感じているが、誰にもお話しができない方。または、家族や恋人(パートナー)、同僚や友人以外にお話しを聴いて欲しい方である。
定期的な「お話会」を設け、スタッフと地域の人々とのふれあいを通じて、気兼ねなく心の内に溜め込んだ思いや感情を、お聴きする場を提唱する。また、深刻な事例は、速やかに行政の窓口へ繋ぐ役割もある。スタッフは、「傾聴」のスキルを学んだ有資格者、および経験者で構成している。

代表者役職

代表

代表者氏名

蓮井 美奈子

代表者氏名ふりがな

はすい みなこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

岡山県

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

お問い合わせ用メールアドレス

cocorone556@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

050-3595-6612

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

土 日

備考

事務局(問い合わせ用)

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

-

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2023年12月16日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

岡山県

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

5名

所轄官庁

岡山県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

福祉

 

青少年、高齢者、地域・まちづくり、人権・平和、男女共同参画

設立以来の主な活動実績

毎月1回 お話会「ぴあとーく」の実施、2か月に1回「定例会」の実施

団体の目的
(定款に記載された目的)

本会は情緒的支援の傾聴を土台として、幅広い世代に向けての地域社会福祉活動を目的とする。

話し相手を求めている利用者との交流を通じて、良好な人間関係を築くと共に、心の負担を軽くしてもらい、明るく自主的な生活を支援する。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

「孤独」「孤立」を感じ、話し相手を求めている人への交流の場の提供と支援活動

スタッフは、「傾聴」のスキルを学んだ有資格者、および経験者で構成している。
傾聴を主軸とした、幅広い世代にむけての地域活動を行う。主に、話し相手を求めている人への支援をする。対象は、「孤立」や「孤独」を感じているが、誰にもお話しができない方。または、家族や恋人(パートナー)、同僚や友人以外にお話しを聴いて欲しい方である。
定期的な「お話会」を設け、スタッフと地域の人々とのふれあいを通じて、気兼ねなく心の内に溜め込んだ思いや感情を、お聴きする場を提唱する。また、深刻な事例は、速やかに行政の窓口へ繋ぐ役割もある。

現在特に力を入れていること

団体立ち上げ期に当たり、活動の基盤づくり(資金、告知活動等)に力を入れています。

今後の活動の方向性・ビジョン

倉敷市を中心とした地域密着型での小さなイベントを開催し、地元の人達同士が交流を持つ場を作りたい。シニアに限らず幅広い世代が、「ご近所さん」や「顔なじみさん」になって、「孤独」や「孤立」を感じない、平等で優しい地域社会を目指す。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績