有限会社 マイアクセコム(その他の法人)
|
団体ID |
1618582710
|
法人の種類 |
その他の法人
|
団体名(法人名称) |
有限会社 マイアクセコム
|
団体名ふりがな |
まいあくせこむ
|
情報開示レベル |
![]() |
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
マイアクセコムはインターネットのwebメディアを通じて日本の国益になる事業や個人活動を支援しています。また観光業界のインバウンドでの収益増加の支援などにも力を入れています。
|
代表者役職 |
取締役
|
代表者氏名 |
浅生 将也
|
代表者氏名ふりがな |
あさお まさや
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
541-0047
|
都道府県 |
大阪府
|
|
市区町村 |
大阪市西区
|
|
市区町村ふりがな |
おおさかしにしく
|
|
詳細住所 |
南堀江2丁目10-9-203
|
|
詳細住所ふりがな |
みなみほりえ
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
ask@digiconcier.co.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
06-6231-4377
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
10時00分~18時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
-
|
連絡先区分 |
-
|
|
連絡可能時間 |
-
|
|
連絡可能曜日 |
-
|
|
備考 |
-
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
||
関連ページ |
||
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2004年11月22日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2004年11月22日
|
|
活動地域 |
日本全国および海外
|
|
中心となる活動地域(県) |
大阪府
|
|
最新決算総額 |
100万円~500万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
2名
|
|
所轄官庁 |
大阪府
|
|
所轄官庁局課名 |
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
ITの推進
|
|
国際交流、経済活動の活性化、起業支援、観光
|
|
設立以来の主な活動実績 |
2004年11月 法人設立
2005年8月 ホテルメディア事業開始 |
|
団体の目的
|
1 インターネットによる通信販売
2 情報通信システムの開発、運用、仲介、輸出入、販売 3 書籍、映像、ゲーム、マーチャンダイジングなどにおける知的財産権の開発、取得、利用促進、管理業務及びこれらの代理業務 4 電子商取引システム及び通信販売システムの開発、販売、運用、及びこれらの代理業務 5 情報収集分析及び提供業務 6 経営コンサルティング業務 7 資産運用に関するコンサルタント業、ファイナンシャルプランニング業務 8 生命保険募集業、損害保険代理業、自動車損害賠償保障法に基づく保険代理業 9 展示会などにおけるデモンストレーションのための要因の派遣 10 芸能プロダクションの経営、芸能人の育成 11 著作権及び商標権の仲介、賃貸、及びコンサルティング業務 12 出版物の企画・編集・製作・販売及び広告業 13 不動産管理業、投資業 14 株価指数先物取引、株価指数オプション取引、海外株価指数先物取引 15 骨董品、美術品、古物、日用雑貨品、インテリア用品の販売 16 下記物品に関する貿易業、売買業、仲介業、代理店 ① 衣料品、衣料雑貨品、化粧品、かばん、袋物、貴金属、宝石 ② 時計、眼鏡、光学器械、健康器具 ③ 家具、調度品 ④ 自転車、自動車、原動機付き自転車、電気・精密機械器具、通信機器、コンピュータの周辺機器、家庭用電化製品、およびそれらの部品 17 貴金属、コンピュータの周辺機器、衣料品の製造業 18 学習塾、カルチャーセンターの運営 19 喫茶店の経営 20 前各号に付帯または関連する一切の事業および業務 |
|
団体の活動・業務
|
弊社ではカンパニー制度を導入しています。
・旅行関連事業部カンパニー https://travelmedia-co.com/ ・コンシューマーメディアカンパニー https://consumer-media.com/ ・会社概要 https://digiconcier.co.jp/company/ |
|
現在特に力を入れていること |
海外在留邦人の支援サポート
|
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
多方面へのウェブメディアでの展開
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
|
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
|