特定非営利活動法人オン・ザ・ロード

基礎情報

団体ID

1623601265

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

オン・ザ・ロード

団体名ふりがな

とくていひえいりかつどうほうじんおんざろーど

情報開示レベル

★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

2008年インド・バラナシ、2009年ジャマイカで、無料で通える学校を開校し、学校に通えない子どもたちに、学ぶ機会を提供。また、お金を寄付するだけの支援ではなく、日本を含めた世界の旅人たちにそれぞれ得意な事を教えられる国際交流ボランティアの体験の場も提供。女性支援、カーストや差別・貧困をなくすためにも尽力中。

東日本大震災直後は、海外でのボランティア受け入れ経験を活かし、宮城県石巻市・福島県を中心に、延べ30,000人以上のボランティアを受け入れ、多岐に渡る震災復興支援活動を始め、現在も現地の方々と連携中。

2020年からは、どんな環境でも関係なく学べるように、世界中の子どもたちが交流し、世界を知るオンライン交流事業「WORLD FRIENDSHIP」プロジェクトを立ち上げ、現在も継続的に行っています。

2021年からは、逆境の中で生きる世界中の子どもたち・若者たちの、夢や仕事の自立までを支援する就職斡旋事業「WORLD DREAM SCHOOL」を開始。オンラインでプロの講師を派遣し、就職までの一貫した支援プログラムを実施中。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

高橋 歩

代表者氏名ふりがな

たかはし あゆむ

代表者兼職

株式会社 Playearth 代表取締役

主たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

東京都

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

お問い合わせ用メールアドレス

info@otr.or.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

-

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2008年5月10日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2010年6月25日

活動地域

日本全国および海外

中心となる活動地域(県)

海外

最新決算総額

5,000万円~1億円未満

役員数・職員数合計

10名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、教育・学習支援、災害救援、人権・平和、国際協力、国際交流、経済活動の活性化

設立以来の主な活動実績

2008年5月10日 インド・バラナシ「マザーベイビースクール」建設開始
2008年6月10日 インド・バラナシ「マザーベイビースクール」開校
2009年4月16日 オンザロード(任意団体)としてNPO法人チャリティ・プラットフォームのインキュベーションプログラムに合格
2009年11月19日 ジャマイカ・キングストン「ジャパンミュージックカルチュラルセンター」開校
2010年6月25日 NPO法人格の認証を受ける
2010年9月4日 全国に向けて募金箱の設置を開始
2011年4月16日 東日本大震災の支援活動を宮城県で開始
2011年7月12日 東日本大震災の支援活動を福島県で開始
2015年3月14日 宮城県・石巻市にて、復興複合型施設「ロングビーチハウス」営業開始(~2019年5月)
2016年7月1日 東京・下北沢にて、社会貢献型飲食店「Cafe&Bar Ethical(エシカル)」営業開始(~2019年3月)
2020年5月 認定NPO法人カタリバとの協働事業「World Friendship」開始
2021年1月 世界の逆境に立つ若者の夢を応援する事業「World Dream School」開始

団体の目的
(定款に記載された目的)

何らかの事情で学校に通えない子供たちに対して、世界各地に学校とゲストハウスを組み合わせたスクール&ロッジを建設運営に関する事業を行い、各国の現実に応じた学ぶ機会の提供に寄与することを目的とする。また、広く一般市民に対して、スクール&ロッジの建設や運営、日本における災害支援に関わるボランティア事業を通じて、普通の旅では味わえない熱い体験や感動を提供し、社会教育の推進、環境の保全、平和の推進に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

・インド教育支援:バラナシで運営している『マザーベイビースクール』は、2008年開校当初から現在まで、一切の授業料・教材費を無料とし、誰でも通える学校として、初等教育を提供しています。現在、4歳から15歳までの子どもたち約40名が当校に通っており、幼児(年長)・小学校1年生から5年生の6クラスに分け、毎週月曜日から土曜日まで、10時~14時(酷暑期:8時半~12時半)に、インド人教員3名、現地日本人駐在員1名により、初等教育必須科目のヒンディー語・英語・算数・社会・理科に加え、図工の授業を行っています。当校はこれまで、インド政府認定校ではなく、児童に進級・卒業証明書を渡すことが出来ていない状況でしたが、2013年に私立小学校としての運営資格を取得し、2014年7月より運営を再開しています。また、「日本人にも、見失いがちなリアルを提供する」という弊団体の起点に基づき、ボランティアの受け入れを随時行い、ボランティアの方々に特技を活かして先生になってもらう授業時間(特別授業)を設けています。科学やサッカー、絵画、ダンスの授業など、児童にとっては世界の様々な文化に触れ見聞を深められる機会に、ボランティアにとっては国際貢献に加え、恵まれた環境によって見えなくなっている世界の現実と向き合い、自分を顧みる機会として互いにとって貴重な時間となっています。2016年4月までに3,118人のボランティアが当校に来校しており、ボランティアに来た方々はその場限りではなく、日本からの寄付支援、スタッフやボランティア同士の交流、日本での広報イベントのお手伝いなど、様々な形で応援してくれる長期的な協力者となって頂いています。

・災害支援:東日本大震災の直後の2011年4月より、宮城県石巻市・牡鹿群女川町に入り、、延べ28,000人以上のボランティアを受け入れ、泥出し・ガレキ撤去など多岐に渡る震災復興支援活動を始めました。現在は、自立支援サポート、地域のコミュニティ作り、経済復興活動等の長期的な活動を展開しています。
2015年3月からは、長期的な経済復興活動の一つとして、津波で大きな被害を受けた宮城県石巻市渡波で、飲食・宿泊・地域交流ができる復興複合施設『ロングビーチハウス』の運営を行っています。
「本当の意味で地域に寄り添った、地元の方々の憩いの場にして頂きたい」「ここ渡波の街に県内外の方々が集い、渡波について見て聞いて、地元の美味しい食材を食べられる場を提供したい」「地元の方と県内外の方の交流・情報発信の場にしていきたい」そんな思いで、地元の方々や石巻を愛する方々と共に建築しました。
県内外の方に石巻の魅力を発信、体験できる場にし、綺麗な海と美味しい海産物が多く採れる石巻、渡波の魅力や震災からの復興の様子などを知ってもらう事で、より多くの人たちが石巻に遊びに来られる事を目指しています。

・東京事務局:インド国際支援と災害支援の活動を支えるため、東京での活動基盤を設置しています。活動の啓蒙、資金繰り、ボランティアとの窓口、年に10回以上のイベントへの出店、企業とのマッチングやCSRの協働、インターンの育成、小中学校・大学などでの講義やトークライブなどを行っており、ボランティアも随時募集中。

現在特に力を入れていること

・World Friendship:コロナ禍でのオンラインプログラムの交流・学習プログラムの提供「World Friendship」プロジェクト 新型コロナウイルスの影響により、日本だけではなく世界中の学校で、休校や短時間授業の措置を取り、十分な教育を受けられない子どもたちが沢山います。また、学校再開後も教育の格差は開くばかりですが、そんな今だからこそ、オンラインシステムを通して、日本の子どもたちと世界の子どもたちがつながり、他国の言語や文化、風習、同じ時間の共有・コミュニケーションをとれることで得られる学びの仕組みをスタート。一部、認定NPO法人カタリバとの恊働。(5月末現在、21ヵ国、延べ3,600人以上が参加、現在も継続中)

・ World Dream School:2021年より、世界各地の貧困地域、難民キャンプ、紛争地にて、現地のコーディネーター、一流の講師たちと協力し、オンラインを中心に、様々なクラスを開催しています。受講する若者が、自分の夢を見つけ、努力して、精神的にも経済的にも自立できるよう、就職までの一連をサポートする事業です。

今後の活動の方向性・ビジョン

世界中の貧困や紛争地域、スラム・難民など学校に通えない・夢を追いかけられない子どもたちが、学びや働く機会を得られること。これと同時に、豊かな国々で生きる人々が一緒に考え、途上国の子どもたちの背中を押せる世界を創りたい。

世界中の逆境の中で生きる子どもたちに、教育提供・職業支援などを行い、これらのサポートを通して自身の夢を叶え、カーストや貧困に縛られずに生きていけるよう支援する。 また、多くの日本・世界中の方々を巻き込み、世界の課題を自分事として捉え、一緒に解決へ導く方法を先導し、世界中の全ての人たちが共生していく未来を創る。

これからも各活動事業の内容を常に改善しながら向上させ、日本に限らず、世界中の貧困・紛争・格差など窮地にいる子どもたちへ、さまざまな支援を提供し未来の可能性を広げます。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

・公益財団法人 ウェスレー財団:社会的弱者に対する活動助成にて、17万円の支援
・コープ未来財団:コロナに負けるな!コープみらい・市民活動助成 にて、10万円の支援
・公益財団法人 キリン福祉財団:キリン・地域の力応援事業にて、30万円の支援

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

World Friendship
【認定NPO法人 カタリバ】
・通信機器がない困窮世帯へパソコンやWi-Fiの貸し出し
・日本と各国の子どもたちの交流プログラムでの広報と運営進行サポート
【株式会社ワクワーク・イングリッシュ】
・英語での対話交流プログラムの英語教師(フィリピン)委託
【NPO法人 グローブジャングル】
・交流プログラムにて、グローブジャングルがカンボジアで運営している孤児院「くっくま」の子どもたちの参加と進行通訳サポート

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

5,000万円~1億円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
1名
5名
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
4名
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
10名
イベント時などの臨時ボランティア数
10名

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
2018年度
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら