特定非営利活動法人ITサポートさが
|
団体ID |
1623729561
|
法人の種類 |
特定非営利活動法人
|
団体名(法人名称) |
ITサポートさが
|
団体名ふりがな |
あいてぃーさぽーとさが
|
情報開示レベル |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
安全・安心なネット社会の実現を目指して、小・中・高校生や高齢者を含めた、あらゆる年代を対象とした「情報教育」や「情報モラル学習」のサポート、情報モラル育成のための講演活動等を実施しています。
ネット社会における情報モラルや情報セキュリティの大切さを伝え、パソコンやタブレット・スマートフォン・ゲーム機などインターネットに接続できる機器の安全な使い方を啓発するポスター・動画・啓発動画感想文を募集するコンクール「ネットの安全・安心けいはつコンクール」は、令和6年度コンクールで第17回目の開催を迎えました。(以前のコンクール名称は「ネットの安全・安心ポスターコンクール」でしたが、平成28年度第9回より「ネットの安全・安心けいはつコンクール」に変更して開催しております) また、インターネットやスマートフォン、SNSでのトラブルに対応する相談窓口「ほっとネットライン」を運営し、電話及びメール、メッセージアプリでの相談を受け付けています。 |
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
陣内 誠
|
代表者氏名ふりがな |
じんない まこと
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
840-0804
|
都道府県 |
佐賀県
|
|
市区町村 |
佐賀市
|
|
市区町村ふりがな |
さがし
|
|
詳細住所 |
神野東二丁目1-25
|
|
詳細住所ふりがな |
こうのひがしにちょうめ
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
info@it-saga.net
|
|
電話番号
|
電話番号 |
0952-36-5900
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~18時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
-
|
連絡先区分 |
-
|
|
連絡可能時間 |
-
|
|
連絡可能曜日 |
-
|
|
備考 |
-
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
||
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
||
ボランティア |
|
|
関連ページ |
||
閲覧書類 |
||
設立年月日 |
2005年4月1日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2009年8月19日
|
|
活動地域 |
全国
|
|
中心となる活動地域(県) |
佐賀県
|
|
最新決算総額 |
500万円~1,000万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
6名
|
|
所轄官庁 |
佐賀県
|
|
所轄官庁局課名 |
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
子ども、青少年、高齢者、教育・学習支援、地域安全、ITの推進
|
|
設立以来の主な活動実績 |
平成17年04月 「ITサポートさが」設立
平成19年12月 子どもたちを有害情報から守るために、プロジェクト「kodomo2.0」結成 平成20年09月 第1回 ネットの安全・安心ポスターコンクール開催(第9回よりコンクール名を「ネットの安全・安心けいはつコンクール」に変更し、毎年開催) 平成21年03月 プロジェクト「kodomo2.0」の活動が、文部科学省主催「第9回インターネット活用教育実践コンクール」にて「内閣総理大臣賞」を受賞 平成21年08月 「特定非営利活動法人ITサポートさが」へ法人化 平成22年09月 ネットの相談窓口「ほっとネットライン」を開設 平成23年12月 佐賀県警察本部と「サイバー防犯ボランティア活動に関する覚書」を締結(以降毎年「特定サイバー防犯ボランティア」に任命されており講演活動を続けている) 平成26年01月 小城市教育委員会と「教育の情報化に伴う情報モラル学習に関する協力」を提携 平成26年01月 佐賀県警より感謝状を受領 平成28年03月 平成27年度子供と家族・若者応援団表彰にて「内閣府特命担当大臣表彰」を受賞 平成29年05月 佐賀県「平成29年度県政功労者知事表彰」を受賞 平成29年05月 平成29年度消費者支援功労者表彰にて「内閣総理大臣表彰」を受賞 令和03年12月 平成20年以降、ICT利活用や情報モラルに関する講座・講演数が900回を超えた 令和04年03月 佐賀県教育庁学校教育課人権・同和教育室作成の「人権・同和教育実践事例集~ネット・リテラシー教材~」に、佐賀県内の小学生が作ったScratchのプログラミング事例が採用(当団体の理事長がアドバイザーとして参加) 令和05年10月 令和5年安全安心なまちづくり関係功労者内閣総理大臣表彰にて「内閣総理大臣賞」を受賞 令和06年03月 当団体のジュニア・サイバーボランティアメンバーが佐賀県警察本部より「感謝状」を受領(令和5年度サイバーセキュリティ月間においてサイバー犯罪被害防止のための啓発動画を作成) |
|
団体の目的
|
この法人は、インターネットを利用するすべての人を対象に、正しくICTを活用して社会をよりよくしていこうとする事業を行い、だれもが安心してインターネットを利活用できる社会作りに寄与することを目的とする。
|
|
団体の活動・業務
|
「ITサポートさが」は、インターネットを利用するすべての人を対象に、正しくICT(情報通信技術)を活用して社会をよりよくしていこうとする事業を行い、だれもが安心してインターネットを利活用できる社会作りに寄与することを目的として、日々活動を続けています
|
|
現在特に力を入れていること |
・ネットトラブル相談窓口「ほっとネットライン」
・ネットの安全・安心けいはつコンクール 毎年開催 ・情報モラル学習教材の作成 ・情報モラル育成のための講演活動 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
毎年開催している「ネットの安全・安心けいはつコンクール」(情報モラルに関するポスターや動画、動画感想文のコンクール)や相談窓口等の充実及び拡大。
情報モラル学習のサポート及び情報モラル教育のための講演活動等の実施。 誰もが安心してインターネットを利活用できる社会作りに向けた働きかけ。 |
|
定期刊行物 |
情報はホームページにて随時更新・公開しています。
|
|
団体の備考 |
|
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
・炎博記念地域活性化事業(平成19年度~平成21年度)
・独立行政法人福祉医療機構 社会福祉振興助成金(平成22年度~平成25年度) ・公益財団法人金子財団(平成26年度~平成28年度) ・佐賀県消費者団体活動支援事業(平成24年度~令和6年度) |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
・特定非営利活動法人佐賀県放課後児童クラブ連絡会「子育て世代の情報モラル普及啓発講座」開催
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
実績なし
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
・佐賀市市民活動プラザ人材育成事業(平成24年度~平成28年度)
|
最新決算総額 |
500万円~1,000万円未満
|
会計年度開始月 |
4月
|
その他事業の有無 |
無
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
0円
|
0円
|
100,000円
|
寄付金 |
11,705,926円
|
11,259,464円
|
8,000,000円
|
|
民間助成金 |
70,000円
|
40,000円
|
0円
|
|
公的補助金 |
6,320,000円
|
6,350,000円
|
6,300,000円
|
|
自主事業収入 |
1,020,934円
|
1,193,210円
|
200,000円
|
|
委託事業収入 |
5,500,000円
|
5,500,000円
|
300,000円
|
|
その他収入 |
79円
|
93円
|
0円
|
|
当期収入合計 |
24,616,939円
|
24,342,767円
|
14,900,000円
|
|
前期繰越金 |
16,110,130円
|
17,702,482円
|
18,014,509円
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
23,024,587円
|
24,030,740円
|
14,900,000円
|
内人件費 |
13,522,379円
|
14,878,594円
|
9,700,000円
|
次期繰越金 |
17,702,482円
|
18,014,509円
|
18,014,509円
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
17,824,856円
|
18,016,575円
|
固定資産 |
38,234円
|
38,234円
|
|
資産の部合計 |
17,863,090円
|
18,054,809円
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
160,608円
|
40,300円
|
固定負債 |
0円
|
0円
|
|
負債の部合計 |
160,608円
|
40,300円
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
16,110,130円
|
17,702,482円
|
当期正味財産増減額 |
1,592,352円
|
312,027円
|
|
当期正味財産合計 |
17,702,482円
|
18,014,509円
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
0円
|
0円
|
100,000円
|
受取寄附金 |
11,705,926円
|
11,259,464円
|
8,000,000円
|
|
受取民間助成金 |
70,000円
|
40,000円
|
0円
|
|
受取公的補助金 |
6,320,000円
|
6,350,000円
|
6,300,000円
|
|
自主事業収入 |
1,020,934円
|
1,193,210円
|
200,000円
|
|
(うち介護事業収益) |
|
|
|
|
委託事業収入 |
5,500,000円
|
5,500,000円
|
300,000円
|
|
(うち公益受託収益) |
|
|
|
|
その他収益 |
79円
|
93円
|
0円
|
|
経常収益計 |
24,616,939円
|
24,342,767円
|
14,900,000円
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
管理費 |
|
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
経常費用計 |
23,024,587円
|
24,030,740円
|
14,900,000円
|
当期経常増減額 |
|
|
|
|
経常外収益計 |
|
|
|
|
経常外費用計 |
|
|
|
|
経理区分振替額 |
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
16,110,130円
|
17,702,482円
|
18,014,509円
|
|
次期繰越正味財産額 |
17,702,482円
|
18,014,509円
|
18,014,509円
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
17,824,856円
|
18,016,575円
|
固定資産合計 |
38,234円
|
38,234円
|
|
資産合計 |
17,863,090円
|
18,054,809円
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
160,608円
|
40,300円
|
固定負債合計 |
0円
|
0円
|
|
負債合計 |
160,608円
|
40,300円
|
|
正味財産合計 |
17,702,482円
|
18,014,509円
|
|
負債及び正味財産合計 |
|
|
意志決定機構 |
|
会員種別/会費/数 |
|
加盟団体 |
佐賀県高度情報化推進協議会
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
0名
|
2名
|
非常勤 |
0名
|
0名
|
|
無給 | 常勤 |
0名
|
1名
|
非常勤 |
4名
|
0名
|
|
常勤職員数 |
3名
|
||
役員数・職員数合計 |
6名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
10名
|
報告者氏名 |
浴本 信子
|
報告者役職 |
事務局長
|
法人番号(法人マイナンバー) |
|
認定有無 |
認定なし
|
認定年月日 |
|
認定満了日 |
|
認定要件 |
|
準拠している会計基準 |
NPO法人会計基準
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
|
監査の実施 |
実施済み
|
監視・監督情報 |
|
定款・会則 |
|
最新役員名簿 |
|
パンフレット |
|
入会申込書 |
|
退会申込書 |
|
会員情報変更届 |
|
研究費・助成金申請書 |
|
その他事業に関する資料 |
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
2022年度(前々年度)
|
|||
2021年度(前々々年度)
|
|||
2020年度
|
|||
2019年度
|
|||
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
2023年度(前年度)
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
|
|
2020年度
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら