認定特定非営利活動法人はままつ子育てネットワークぴっぴ

基礎情報

団体ID

1625724909

法人の種類

認定特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

はままつ子育てネットワークぴっぴ

団体名ふりがな

にんていとくていひえいりかつどうほうじんはままつこそだてねっとわーくぴっぴ

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

認定特定非営利活動法人 はままつ子育てネットワークぴっぴは、浜松市および周辺地域の人々に対する子育てサポートを目的に、子育てに関する団体及び個人の相互の情報交流をサポートし、地域社会における市民活動団体・行政・企業・学校などが連携するための環境を作り、豊かな地域社会の形成に寄与することを目指して活動しています。

代表者役職

理事長

代表者氏名

原田 博子

代表者氏名ふりがな

はらだ ひろこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

432-8002

都道府県

静岡県

市区町村

浜松市中区

市区町村ふりがな

はままつしなかく

詳細住所

富塚町1406番地の10

詳細住所ふりがな

とみつかちょう

お問い合わせ用メールアドレス

pippi@hamamatsu-pippi.net

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

静岡県

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2004年12月24日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2006年4月4日

活動地域

全国

中心となる活動地域(県)

静岡県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

21名

所轄官庁

静岡県

所轄官庁局課名

浜松市
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

子ども

 

地域・まちづくり、災害救援、男女共同参画、ITの推進、就労支援・労働問題、市民活動団体の支援、行政への改策提言

設立以来の主な活動実績

2006年:日経地域情報化大賞2006 日本経済新聞社賞受賞
2007年:平成19度しずおか子育て未来大賞・ふれあい子育て応援部門・奨励賞受賞
2008年:バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者表彰
2009年:総務省「u-Japanベストプラクティス2009」地域活性化部門賞受賞
2010年:「第2回きらり☆育児支援賞」企業(法人)部門受賞
2017年:減災デザイン&プランニング・コンペ2017 審査員賞
2017年:「第11回キッズデザイン賞」受賞
    (子どもたちを産み育てやすいデザイン部門/復興支援)
2018年:浜松市より認定NPO法人の認定を受ける
2018年:浜松市防災学習センター指定管理
2020年:浜松市デジタル・スマートシティ官民連携プラットフォーム パートナー会員
2020年:浜松市ワーク・ライフ・バランス等推進事業所 認証
2020年:ふじさんっこ応援隊大賞 大賞
2022年:第10回プラチナ大賞 奨励賞

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、浜松市及び周辺地域の人々に対する子育て支援を目的に、子育てに関する団体及び個人の相互の情報交流を支援し、地域社会における市民活動団体・行政・企業・学校等が連携するための環境を作り、豊かな地域社会の形成に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

「子育てしやすいまちづくり」を目指して、以下のような多岐にわたる活動をしています。
・情報発信(子育て支援ウエブサイトの運営など)
・シティプロモーション(生まれるまち浜松出生ネットワーク事業など)
・子どもの防災を考える地域のネットワーク事業(つながる支援パックプロジェクトなど)
・子育て世代の就労支援(出張マザーズコーナーなど)
・人材育成(子育てサークル立ち上げ&運営に関する相談)
・指定管理(2009年度より、浜松市子育て情報センター指定管理者)
・その他の事業

現在特に力を入れていること

<つながる支援パックプロジェクト>
乳幼児の子どもがいる家庭に必要な支援物資をまとめて「子どもがいます。」又は「アレルギーがあります。」のマークがついたバッグに入れ、配布できる仕組みを考案しました。
平成28年4月に起きた熊本地震は大きな被害を出しました。急遽「つながる支援パック」を被災地の家庭に送ることを決め、熊本県上益城郡嘉島町が受け入れ先となりました。そのために募金活動を開始し、熊本への物資配送を行いました。
「子どもがいます。」「アレルギーがあります。」のマークは、災害時の避難所などで、妊婦や乳幼児、アレルギーの子どもがいるため支援が必要な立場であることを周囲に伝えます。いざというときの助けになるよう、多くの人々に知ってもらうため、このマークを広める活動をしています。
このマークは、「第11回キッズデザイン賞」(子どもたちを産み育てやすいデザイン部門/復興支援カテゴリー)を受賞しました。

今後の活動の方向性・ビジョン

子育て支援の中間支援団体として、他団体に対するサポートや育成支援を行い、共に成長していく。
産官学との4者連携を構築し、より良い子育て環境を推進していく。
子どもたちが安心・安全に暮らせるよう地元ボランティアの育成。
子どもの防災力を高める。
経済的自立を進めていくため、現活動に賛同してもらえる寄付者を増やす。

定期刊行物

「ぴっぴNAVI」(年1回程度)300部

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

<2023年度>
こどもの未来応援基金(独立行政法人福祉医療機構)

<2021年度>
ふじのくに新型コロナウイルス対策緊急支援基金(ふじのくに未来財団)

<2020年度>
浜松市新型コロナウイルス対策提案事業(浜松市)

<2017年度>
みんなの浜松創造プロジェクト(浜松市)
「生まれるまち浜松」出生ネットワーク事業(浜松市)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

<2020年度>
地域人材研修交流会(にっぽん子ども子育て応援団)

<継続>
浜松医科大学委託事業「静岡県周産期医師長期支援プログラム事業」「浜松医科大学家庭支援相談事業」(浜松医科大学 2012年度~)

企業・団体との協働・共同研究の実績

<2018年度>
「こどもタクシー」ドライバー養成講座(遠鉄タクシー株式会社)

<継続>
・ママゼミ事務局受託事業
(浜松いわた信用金庫、杏林堂、かば記念病院、エネジン、SBSプロモーション 2017年度~)
・浜松医科大学夏季学童保育(2022年度~)

他多数

行政との協働(委託事業など)の実績

<2020年度>
・子ども・子育て支援に係るアンケート調査業務(浜松市)
・浜松市新型コロナウイルス対策提案事業 コロナビ浜松(浜松市)

<2019年度>
・土曜日開設放課後児童会事業 (浜松市教育委員会)

<2018年度>
・浜松市放課後児童会事業(浜松市教育委員会 2018~2019年度)
・ふじさんっこ応援フェスタ(静岡県こども未来課)

<継続>
・浜松市母子保健事業関連予約サービス利用業務(浜松市 2020年度~)
・浜松市発案・提案型官民連携制度「AIスピーカーを活用した浜松市独自の子育て支援サービス」等(浜松市 2018年度~)
・ひとり親家庭等日常生活支援事業(浜松市 2018年度~)
・浜松市はますくQ&Aサイト運営管理業務(浜松市 2017年度~)
・浜松市UD・男女共同参画課「こらぼ講座」(浜松市 2014年度~)
・「出張マザーズコーナー」(浜松市・ハローワーク浜松 2009年度~)
・「はままつ子育てガイド」作成(浜松市 2005年度~)

他多数


このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

総会

会員種別/会費/数

正会員 60
賛助会員 20(団体14 個人6) 

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
21名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

原田 博子

報告者役職

理事長

法人番号(法人マイナンバー)

2080405004017

認定有無

認定あり

認定年月日

2018年1月11日

認定満了日

2023年1月10日

認定要件

相対値基準

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 
 
2018年度
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら