あらいぐま岡山(任意団体)

基礎情報

団体ID

1637762830

法人の種類

任意団体

団体名(法人名称)

あらいぐま岡山

団体名ふりがな

あらいぐまおかやま

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

2018年7月豪雨災害にて 被災した写真の洗浄作業を倉敷市災害ボランティアセンターの依頼で受託したのをきっかけに 各地で活動していたメンバーが集まり結成した。

代表者役職

会長

代表者氏名

中谷 幸太郎

代表者氏名ふりがな

なかたに こうたろう

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

710-1301

都道府県

岡山県

市区町村

倉敷市

市区町村ふりがな

くらしきし

詳細住所

真備町箭田1161-1

詳細住所ふりがな

まびちょうやた

お問い合わせ用メールアドレス

ymorita@protec-it.co.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

086-697-0111

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2018年10月31日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

全国

中心となる活動地域(県)

岡山県

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

8名

所轄官庁

その他

所轄官庁局課名

倉敷市
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

災害救援

 

設立以来の主な活動実績

9月29日に初めての洗浄講習会を開催して以来 毎週のように土日に洗浄会を開催している。
4月6日現在 270件の写真の預かりがあり そのうち すでに70件は返却を完了している。
毎週 平均50名程度のボランティアが参加してくれて 写真をあずかり 別の個所で洗浄をやりたいといってくれている団体や個人も名乗りをあげている。
その方たちのために 勉強会も開催し 洗浄会を主催したり 担えるボランティアも養成している。
また ももたろう基金の助成をうけ 活動拠点を整備し 安定した作業ができる環境づくりもおこなっている。預かり件数が多いため 作業に時間がかかるが うまく回して 一日でも早く 被災した皆様の思い出がよみがえるように努力したい。

団体の目的
(定款に記載された目的)

災害にあい 濡れた写真・汚れた写真をきれいにする

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

写真洗浄会の開催 写真洗浄の広報活動 災害救援に関する活動 防災・減災に関する活動

現在特に力を入れていること

写真をあずかり 他で洗浄をしたいという団体が名乗りをあげてくれているので そのための書類などの整備を行っている。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

桃太郎基金 6次 50万円

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

倉敷市社会福祉協議会 倉敷市災害ボランティアセンターと協働している。

写真のとりつぎ 電話とりつぎなどの事務手続き

企業・団体との協働・共同研究の実績

岡山コープ様より 資機材の提供 人材の提供
ボーイスカウト岡山より 人材の提供 備品の提供
グリーンコープ様より アウトソーシングの提案
パソナ岡山様より アウトソーソングの提案
大阪府立大学様より アウトソーシングの提案
課外のアライグマ様と卒業アルバムのアウトソーシング

行政との協働(委託事業など)の実績

保管場所 作業場所の提供(倉敷市)