特定非営利活動法人権利擁護支援センターななつぼし

基礎情報

団体ID

1647107729

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

権利擁護支援センターななつぼし

団体名ふりがな

とくていひえいりかつどうほうじんけんりようごしえんせんたーななつぼし

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

私たちは、平成24年度三郷町社会福祉協議会が開始した成年後見制度に関する取り組みを、周辺6町に拡大実施するために設立したNPO法人です。

わが国はいま、歴史上経験したことのない「超高齢社会」に突入しています。
奈良県においてもまた、それは同様です。
このような中、認知症や障がいなどにより判断力の低下した方々の増加、孤独死、虐待及び詐欺事件などが社会問題化しています。
また、障がい者の親なき後の問題など、住み慣れた地域で安心、安全に暮らし続けるという当たり前のことすら実現することが困難となっています。
人は誰しも、老齢になれば他者の助けや支えが必要となります。知的障がい・精神障がい・身体障がいの方々も、地域で自分らしく生活するためには、支える人が必要です。
これまでの日本では主として家族がその役割を担ってきましたが、少子社会となり支える若年層自体が減少している中、家族などの血縁関係だけに頼ることはもはや困難です。

 このような状況を解決する手段として平成12年4月施行された成年後見制度がありますが、同じく施行された介護保険制度に比べ遅々として普及が進んでいないのが現状です。その理由として成年後見制度そのものの認知が進んでいないことと、制度を支える担い手不足の問題があります。
現在家族形態の変容が進んでいる中、親族後見人は3割を切り、残りが弁護士・司法書士等の専門職の構成になっています。また、親族後見人による財産搾取問題の増加など、親族以外の第三者による後見人の受け皿づくりが急務です。
また、金銭管理はもちろんのこと「人が人らしく生きていくため」の身上監護の重要性も高まっています。

 われわれはこのような現状を踏まえ、奈良県西和地域の住民が加齢・疾病、あるいは障がい等により判断能力が不十分となっても、住み慣れた地域で安心、安全に、地域住民とともに生活し続けることができる社会実現のため、身上監護を積極的に行うとともに、成年後見制度の内容を住民の皆様にわかりやすくお伝えする活動、成年後見を利用するための各種支援を行っています。

 また、障がい等のある方に対する地域移行支援・地域定着支援として、入所施設や精神科病院等からの退所・退院にあたって支援を要する方に対し、住居の確保その他の地域における生活に移行するための活動に関する相談、外出の際の同行その他必要な支援を行っています。

代表者役職

理事長

代表者氏名

藤井 浩之

代表者氏名ふりがな

ふじい ひろゆき

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

636-0822

都道府県

奈良県

市区町村

生駒郡三郷町

市区町村ふりがな

いこまぐんさんごうちょう

詳細住所

立野南2-9-13-505

詳細住所ふりがな

たつのみなみ

お問い合わせ用メールアドレス

nanatsuboshi@kcn.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0745-72-2390

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

0745-72-2391

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

0時00分~23時59分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2017年12月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

奈良県

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

5名

所轄官庁

奈良県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

障がい者

 

高齢者

設立以来の主な活動実績

設立の経緯
三郷町社会福祉協議会が奈良県内で初めて法人後見事業を実施して以降、周辺町からの要望を受け、
奈良県生駒郡平群町、生駒郡三郷町、生駒郡斑鳩町、生駒郡安堵町、北葛城郡王寺町、北葛城郡上牧町の住民を対象に、成年後見利用に関する相談・申し立て支援・法人後見受任・住民啓発活動を行っています。
併せて、障害者総合支援法に定める一般相談支援事業を行っています。

代表者略歴
三郷町社会福祉協議会において地域福祉・介護保険事業・障害者総合支援法に関する事業のほか、平成24年より法人後見事業を実施。

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、障がい者や高齢者等に対し、自らの意思決定に基づき尊厳や生きがいを持って安心して日常生活を送ることができるように、関連機関や地域住民と連携をとりながら、その生活に対する相談事業や成年後見制度の利用を支援することにより、障がい者、高齢者等の権利の擁護及び福祉の増進に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

奈良県生駒郡平群町、生駒郡三郷町、生駒郡斑鳩町、生駒郡安堵町、北葛城郡王寺町、北葛城郡上牧町の住民を対象に、成年後見利用に関する相談・申し立て支援・法人後見受任・住民啓発活動を実施しています。
ほか、首長申立の支援も行っています。

現在特に力を入れていること

平成24年から三郷町社会福祉協議会で開始した6年間の後見受任中、必要時即応出来る地域に根ざした成年後見活動、特に身上監護の必要性を感じ、広域化のとりくみの中で実践するよう常に心がけています。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

NPO設立に際し、弁護士より寄付金。

生駒郡平群町、生駒郡三郷町、生駒郡斑鳩町、生駒郡安堵町、北葛城郡王寺町、北葛城郡上牧町から法人後見活動に要する負担金。

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

生駒郡平群町、生駒郡三郷町、生駒郡斑鳩町、生駒郡安堵町、北葛城郡王寺町、北葛城郡上牧町、北葛城郡河合町から障害者一般相談支援に要する委託金。
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

 

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
5名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら