社会福祉法人社会福祉法人慈心会

基礎情報

団体ID

1667450900

法人の種類

社会福祉法人

団体名(法人名称)

社会福祉法人慈心会

団体名ふりがな

じしんかい

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

社会福祉法人慈心会は平成9年10月に設立しました。

自然豊かな環境で活動する「ひかり苑」は、今年で設立23年目を迎えます。
「私達はここで生活される高齢者の幸せな生活に貢献するために、常に熱い思いといたわりの心を持ち、お年寄りの喜びを自らの悦びと感ぜられるよう、最良・最大の介護サービスを提供します。」を運営理念に専門スタッフによる安心のある介護サービスを提供しております。

2010年に開設した「泉の郷」は地域との触れ合いを大事に考え、地域行事への積極的な参加や隣接する保育園児達との交流も多く行っております。
「ご利用者様の人生を尊重し、これまでの生活が継続できるよう個別サービスの充実を図ります。また地域密着型施設としての責任を自覚し、地域に根差した施設を目指しています。」を運営理念に笑顔があふれるその人らしい暮らしを大切にした介護サービスを提供しております。
少人数(ユニット)単位の「個別ケア」によりご利用者様の個性や、生活のリズムに沿っておひとりおひとりの暮らしを応援させていただきます。

「ひかり苑」「泉の郷」は共に立地環境も良く、ご利用者様にとっても快適な住環境を整えています。
同グループには協力医療機関である「奥村病院」をはじめ、老人保健施設「ひかりケアホーム」、通所リハビリテーション「ひかりデイケアセンター」、居宅介護支援事業所「ひかりケアプランセンター」、ひかり訪問介護、ひかり訪問看護、福井橋南包括支援センター等グループ同士の連携も強く、併設するショートステイやデイサービスなど在宅サービスご利用の方には安心な体制も整えています。

開設以来、両施設共に地域住民の方々よりご好評をいただいております。
新規のご利用希望も多く昨年より目標とする稼働率を達成することができました。今後も独自の介護サービスをご提供させていただくことにより、地域における要介護者の心身機能の低下予防と高齢者の方の生き甲斐や潤いのある生活ができるよう貢献したいと思っております。










代表者役職

理事長

代表者氏名

奥村 雄外

代表者氏名ふりがな

おくむら たけと

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

918-8104

都道府県

福井県

市区町村

福井市板垣

市区町村ふりがな

ふくいしいたがき

詳細住所

5丁目201

詳細住所ふりがな

ふくいけんふくいしいたがき

お問い合わせ用メールアドレス

hikarien@hikarigroup.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0776-64-3500

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

ひかり苑の電話番号です

FAX番号

FAX番号

0776-64-3600

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

ひかり苑のFAX番号です

従たる事業所の所在地

郵便番号

910-1321

都道府県

福井県

市区町村

吉田郡永平寺町山王

市区町村ふりがな

よしだぐんえいへいじちょうさんのう

詳細住所

7-30 特別養護老人ホーム ひかり苑

詳細住所ふりがな

とくべつようごろうじんほーむ ひかりえん

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1998年11月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

1997年10月7日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

福井県

最新決算総額

5億円以上

役員数・職員数合計

114名

所轄官庁

福井県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

高齢者、福祉

設立以来の主な活動実績

平成9年10月7日  社会福祉法人慈心会を設立
平成10年11月   特別養護老人ホームひかり苑を開設
平成17年6月16日  特別養護老人ホームひかり苑30床のユニット型を増床
平成27年3月1日 デイサービス・リハビリサポートセンター木漏れ日ハウス開設

今年で設立23年を迎え、福井県吉田郡の自然豊かな立地条件の中、地域に根差した福祉活動を行っています。

平成22年4月1日  地域密着型介護老人福祉施設第二ひかり苑 泉の郷を開設        
少人数ユニット単位の個別ケアによりその人の今までの暮らしや生活習慣を大切にした介護サービスの提供を行っています。  

平成27年3月1日  デイサービス・リハビリサポートセンター「木漏れ日ハウス」を開設

理事長略歴
福井県済生会病院外科医長を経て昭和56年奥村胃腸外科を開業。
平成6年医療法人雄久会設立理事長に就任。老人保健施設や在宅介護支援センター、グループホーム等を設立
平成9年社会福祉法人慈心会の理事長に就任、翌年特別養護老人ホーム「ひかり苑」開設。平成22年地域密着型介護老人福祉施設「泉の郷」を開設
平成27年3月通所介護施設「デイサービス・リハビリサポートセンター木漏れ日ハウス」を開設。
       

団体の目的
(定款に記載された目的)

この社会福祉法人は、多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的として、次の社会福祉事業を行う。

1 第1種社会福祉事業
  特別養護老人ホームの経営
2 第2種社会福祉事業
  老人短期入所事業の経営
  老人デイサービス事業の経営

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

当法人の主な業務

特別養護老人ホームひかり苑        (定員80名)
併設型短期入所生活介護          (定員10名)
一般通所介護               (定員30名)
地域密着型老人福祉施設第二ひかり苑 泉の郷(定員29名)
併設型短期入所生活介護          (定員12名)
併設型通所介護              (定員10名)


特別養護老人ホーム「ひかり苑」は、生涯安心で、快適な毎日を送っていただくため食事や入浴、排泄、健康管理など専門のスタッフが心を込めた日常生活のケアを行っています。季節ごとの行事や外出、クラブ活動や機能訓練など利用者の嗜好、心身の状態に合わせた介護サービスを提供しています。

地域密着型施設「泉の郷」においては、地域に密着した施設として地域住民との交流やご家族との時間を大切にした介護サービスを提供しています。

両事業所併設のショートステイではご家族の精神的、身体的な負担の軽減を図るため短期入所して、利用者様の心身の状況や病状に合わせた日常生活全般の介護サービスを提供しています。また、泉の郷デイサービスでは、お風呂やおやつの時間、外出等ご利用者様が一日のプログラムを自由に選んでいただけるよう配慮したケアを行っています。

現在特に力を入れていること

地域との交流を密にし、信頼される施設を目指します。
 
地域へ向けた交流行事を積極的に行います。また地域行事や奉仕活動への参加や挨拶運動に努めます。

安定した人材の確保と定着を図り人材育成の体制を整えます。サービスの質の向上をし選ばれる施設を目指します。

年間研修計画を策定しOJT、OFF-JTともに充実した研修体制を整えます。
資格取得のため対策講座を開くなどの支援をします。
接遇の充実を図り、施設全体のイメージアップを支援します。

デイサービスでは質の高いケアを提供するため、ご利用者様の生活の質の改善、回復をしご自宅での生活を継続していけるように努めます。

個々の体力に合わせながら活動時間を増やし、生活の中で出来ることを増や していきます。人と関わる機会や外へ出かける機会を多く作ることで楽しみができ、ハリのある生活を過ごしていただけるよう努めます。
 

今後の活動の方向性・ビジョン

法人全体で在宅サービス事業の拡大を目指し、同グループ間同士の連携と強化を図ります。今後の介護保険サービスに柔軟に対応できるような事業の確立を目指します。
平成27年3月には、一般通所介護(定員30)名をひかり苑に開設しました。

定期刊行物

「ひかり苑家族会だより」2ヶ月に1回発刊 90部
「木漏れ日だより」2ヶ月に1回発汗 30部
「いずみの郷だより」2ヶ月に1回発刊 50部
「いずみの郷デイサービスだより」毎月発刊 35部

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

実情なし

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

実績なし

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

実績なし
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

5億円以上

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

理事会並びに評議員会

会員種別/会費/数

入所 80名
短期入所 10名
通所  30名

加盟団体

全国老人福祉施設協議会

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
2名
0名
非常勤
 
4名
無給 常勤
0名
0名
非常勤
0名
0名
常勤職員数
100名
役員数・職員数合計
114名
イベント時などの臨時ボランティア数
60名

行政提出情報

報告者氏名

奥村 雄外

報告者役職

理事長

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

その他

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

社会福祉法人新会計基準

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
2020年度
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら