保護者のピアサポートの会(任意団体)

基礎情報

団体ID

1684901158

法人の種類

任意団体

団体名(法人名称)

保護者のピアサポートの会

団体名ふりがな

ほごしゃのぴあさぽーとのかい

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

通常学級や特別支援学級(または特別支援学校)に通う発達障害がある(ありそうな)小学生から成人の子どもを持つ保護者が、発達障害に関する子育てや教育、福祉、就労、医療などの勉強などをしながら、情報交換や親睦を通して、前向きに歩いていくための会です。
 行政が主催する語る会で知り合った保護者が集まり平成20年6月発足しました。毎月1回夜間に定例会を開いて、情報提供、意見交換、発達障害に関する勉強会、ピアカウンセリングをしています。
 参加者は保護者が中心ですが、支援者の参加もあります。1回あたりの参加者はおよそ5〜12名で、テーマによっては30名を超える場合もあります。平成31年3月までに実施回数は132回、参加者はのべ1400名を超えます。
 勉強会の内容は、発達障害の理解、疑似体験、ペアレントトレーニング、ストレスマネジメント、アンガーマネジメント、サポートブック作成、読み書き指導の実際、タブレットの使用、薬の知識、制度やサービスについて、合理的配慮、進路について等で、保護者からの要望をその都度求めながら支援者と調整して実施しています。

代表者役職

会長

代表者氏名

河本 純子

代表者氏名ふりがな

かわもと じゅんこ

代表者兼職

事務局

主たる事業所の所在地

郵便番号

689-2102

都道府県

鳥取県

市区町村

東伯郡北栄町

市区町村ふりがな

とうはくぐんほくえいちょう

詳細住所

国坂125−17

詳細住所ふりがな

くにさか

お問い合わせ用メールアドレス

peersapo_family@yahoo.co.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

090-6414-5337

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

17時30分~23時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2008年6月10日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

鳥取県

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

2名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

障がい者

 

子ども、福祉、教育・学習支援

設立以来の主な活動実績

 保護者のピアサポートの会は、通常の学校の通常学級や支援学級に通う発達しょうがいの子どもの保護者の会です。鳥取県中部の保護者を中心に、平成20年6月に発足しました。 会員は、小学生の保護者から高校生、社会人の保護者まで幅広いです。
 当時は、毎年「特別支援教育を語る会」「特別な支援を必要とする子どもたちを語る会」というのが開催されていました。その中で、参加されたお母さんたちの涙ながらのご意見をうかがいながら、自分と似たような経験を同じように繰り返しておられるのに気付き、保護者は横でつながっていかなくちゃ!繰り返すのではなくて、前に向かって歩かなくちゃ!そう思って、保護者の会を立ち上げました。
 すぐに、その場にいた人たちに声をかけてみました。すると、複数の方が賛成してくださいました。そして、とんとんと話が進み会が立ち上がったんです。
 「今までひとりで背負えないほどの大きな悩みを持っていたけれど、同じ立場で同じ悩みを抱えている方々に出会い、お互いの思いを伝えたり受け止めたりするうちに、心が少し軽くなっていくような気がする」「将来どうなるのか不安だったけど、先輩ママさんの話を聞いていたから安心して子育てができて助かった」・・・そんな声が聞こえてきます。
 なので、連絡を受け取れなかった人も、ふと参加してみようかなと思った人も参加できるように、同じ場所で同じ時間に会を開いています。
 定例会は1ヶ月に1回、毎月第三木曜日の18時半から、倉吉市山根585−1笑顔の共生ホーム寿々(じゅじゅ)さんのホールをお借りして開催しています。
 時間的な流れは、
18:30〜おしゃべり
19:00〜勉強会
20:00〜情報交換・ピアカウンセリング
と、なっています。
定例会の他には、支援会議同行、個別相談、タブレット研修会、行政との意見交換会、交流会などをしています。

団体の目的
(定款に記載された目的)

発達障がいがあるもしくはあるかもしれない子どもの保護者が、子育てや教育あるいは就労や日常生活の様々な困難のある場面で、それぞれの子どもに合った適切な支援の方法を知り、子どものより良い伴走者となり、お互いの悩みや思いを聞き合いながらそれぞれが孤立することなく子どもとともに成長していくことのできるよう、研修やピアカウンセリングの場を作ることを目的としています。併せて、発達障がいのある子どもや当事者およびその家族が生きやすい地域社会になるよう、対象を広く捉えて、理解啓発や研修会開催、技術講習会等の活動を行います。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

1ヶ月に1回、毎月第三木曜日の18時半から、倉吉市山根585−1笑顔の共生ホーム寿々(じゅじゅ)さんのホールをお借りして定例会を開催しています。
 時間的な流れは、
18:30〜おしゃべり
19:00〜勉強会
20:00〜情報交換・ピアカウンセリング
と、なっています。

定例会の他には、支援会議同行、個別相談、タブレット研修会、行政との意見交換会、交流会などをしています。
勉強会や研修会は、会員以外の参加もあります。

現在特に力を入れていること

初めの頃は子育てに不安を抱えて参加しておられた親御さんが、今では、新しく参加された親御さんに体験談を話したり、親御さんの悩みを聞いたり、解決へ向かうためのアイデアを話したりしてくださるようになりました。同じ立場の親同士ですから、お互いに分かり合いながら話をしたり聞いたりして、エネルギーや希望を充填できる場になっています。
気軽に話せる場所、想いを伝えられる場所、困ったことや、悲しいことや、怒りを語れる場所として存在し、家庭に帰るときには、その想いをプラス思考で考えたり、前向きな気持ちになったりできる場であるよう心がけています。
その人、一人一人に、障害を受け入れたり、困り感を話したりできる心の段階があります。それを感じながら、その人のペースでゆっくり受け止められるよう、お互いがお互いを大切にして話すようにしています。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

 

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

 

会員種別/会費/数

 

加盟団体

 

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
2名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

 

報告者役職

 

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

 

監査の実施

未実施

監視・監督情報

 
このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 
2018年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら