認定特定非営利活動法人TSUBASA

基礎情報

団体ID

1686417021

法人の種類

認定特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

TSUBASA

団体名ふりがな

つばさ

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

TSUBASAは、飼い鳥(インコ・オウム・フィンチ)を飼えなくなった方から保護するレスキュー団体です。
保護した鳥たちの里親探しや、末永く鳥と人が一緒に暮らすための啓発活動も行っています。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

松本 壯志

代表者氏名ふりがな

まつもと そうし

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

352-0005

都道府県

埼玉県

市区町村

新座市

市区町村ふりがな

にいざし

詳細住所

中野2-2-22

詳細住所ふりがな

なかの

お問い合わせ用メールアドレス

tsubasa0615@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

048-480-6077

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

048-480-6078

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2000年3月21日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2012年8月30日

活動地域

全国

中心となる活動地域(県)

埼玉県

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

10名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、高齢者、教育・学習支援、災害救援、その他

設立以来の主な活動実績

【設立の経緯】
長年、人間の伴侶(コンパニオン)として暮らしてきた犬や猫は、相談できる人や場所が数多く存在しますが、インコ・オウムなどの飼い鳥の相談に対して適切に答えを導いてくれる人や場所は一体どのくらいあるでしょう。TSUBASAが設立した2000年には、飼い鳥の食餌や問題行動について適切なアドバイスをしてくれるところは皆無だったと言っていいでしょう。ペットショップでさえ、昔ながらの飼い方から脱却することなく、バランスの取れた食餌とは程遠い偏った食餌を与えていました。ペットショップをたらいまわしにあっていたある一羽のオオバタンとの出逢いが、飼い鳥に関する相談を多く受ける始まりとなり、駆け込み寺的な存在になり、TSUBASAを設立するきっかけとなりました。

【活動実績】
日本で唯一の飼い鳥の保護団体として、「人・鳥・社会の幸せのために」の理念の下、飼い鳥の保護活動や里親探しを実施。国内外の飼い鳥専門の獣医師や専門家、行動コンサルタントによる学びの場を様々な規模で毎年10回以上開催。足を運べない方々のために電話相談室を開設し、個々の悩みや相談に対応。
 2000年3月21日 TSUBASA設立
 2010年7月末   某動物園前に遺棄されていたセキセイインコ47羽を保護。
 2011年3月11日以降 被災地より、クジャク2羽、七面鳥2羽、ニワトリ8羽を保護要請を受けレスキュー。
                並びに、飼養品や食餌などの支援物資の運搬。
 2011年10月23日 千葉県我孫子市主催「ジャパンバードフェスティバル2011」と同日に「ABiCo~Asia Birds               Convention~」(TSUBASA主催)を開催。千葉県我孫子市より後援承認認可。
              愛鳥家に向けた野鳥を取り巻く自然保護の必要性を訴える。
 2012年7月末    劣悪な元ペットショップから95羽の鳥たちをレスキュー。
 2012年8月30日  NPO法人TSUBASA設立。
 2012年11月4日  千葉県我孫子市主催「ジャパンバードフェスティバル2012」と同日に
          「第2回ABiCo~Asia Birds Convention~」(TSUBASA主催)を開催。
          千葉県我孫子市より後援承認認可。
          飼い鳥だけに留まらず、野鳥を取り巻く自然保護の必要性を訴える。
 2014年12月19日 埼玉県知事より認定を受け「認定NPO法人」になる。
 2015年1月    バードライフアドバイザー3級認定講座開始
 2015年 3月17日  埼玉県知事より埼玉県条例で指定を受け「埼玉県条例指定NPO法人」になる。
 2016年4月    バードライフアドバイザー2級認定講座開始
 2019年12月19日  「認定NPO法人」「埼玉県条例指定NPO法人」有効期間更新。

団体の目的
(定款に記載された目的)

飼い鳥は、長いと50年からそれ以上生きることもできる生き物です。
飼い主様のご高齢化や、病気により手放さなくてはいけないことも少なくありません。
TSUBASAは、手放さなされた鳥達を引き取り、新しい里親さんとの出会いの場を作る活動をすると共に、飼い主様と飼い鳥が末永く、幸せに暮らすことができるように、適切な飼養に関する啓発活動を行っています。

TSUBASAは【人・鳥・社会の幸せのために】の理念の元、人と鳥、そしてそれを取り巻く社会のために活動しています。手放された鳥達を引き取るだけではなく、手放さなくて済むように、保護施設を一般の方々に広く開放し、鳥たちにはそれぞれ個性があることや犬や猫とは違う接し方、そして、手放す理由も知ってもらっています。鳥と共に暮らす人たちが末永く鳥と暮らし続けられる社会を作ることが大切だと考えています。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

・様々な理由で手放される鳥たちの引き取り
・里親探し
・鳥と終生幸せに健康に暮らしてもらうために、適切な飼養に関する教育啓発活動
・研修生の受け入れ
・一般の方に向けた保護施設の開放

現在特に力を入れていること

【愛鳥家の皆様に向けて】
愛鳥さんと末永く、幸せに健康に暮らしてもらうため、適切な飼い鳥の飼養に関する教育啓発活動。
教育啓発活動の内容:
適切な食餌、病気にならない身体作り、日々の健康管理、正しい接し方、咬みつきや呼び鳴きなどの問題行動に対する対処法など

【一般の方々に向けて】
近隣の幼稚園や老人ホームの方々の見学の受け入れ。
飼い鳥の適切な飼養に関する知識の向上を目指し、近隣のペットショップにチラシを設置。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

季刊誌「とり村回覧板」(年2回発行)
https://www.tsubasa.ne.jp/study/kairanban/

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

1月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
7名
役員数・職員数合計
10名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定あり

認定年月日

2019年12月19日

認定満了日

2024年12月18日

認定要件

絶対値基準

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら