社会福祉法人長寿会

基礎情報

団体ID

1698282363

法人の種類

社会福祉法人

団体名(法人名称)

長寿会

団体名ふりがな

ちょうじゅかい

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

地域福祉充実の視点から介護保険事業活動のみにとどまらず、ボランティア派遣などの地域貢献活動も積極的に行っております。

代表者役職

理事長

代表者氏名

中石 佳子

代表者氏名ふりがな

なかいし よしこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

515-0818

都道府県

三重県

市区町村

松阪市川井町

市区町村ふりがな

まつさかしかわいまち

詳細住所

字中道53-4

詳細住所ふりがな

あざなかみち

お問い合わせ用メールアドレス

nadesico@bronze.ocn.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0598-22-1815

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

0598-22-1816

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1997年7月8日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

1997年7月11日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

三重県

最新決算総額

1億円~5億円未満

役員数・職員数合計

100名

所轄官庁

三重県

所轄官庁局課名

長寿介護課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

障がい者、高齢者、福祉

設立以来の主な活動実績

平成10年4月 高齢者デイサービスを開所
平成12年4月 単独型一般通所介護事業所、単独認知症対応型通所介護事業所、指定訪問介護事業所、指定訪問入浴介護事業所、居宅介護支援事業所を開所
平成17年4月 短期入所生活介護事業所を開所
平成26年4月 ニーズの減少により訪問入浴介護事業を廃止
平成26年4月 グループホーム開所
平成28年4月 障害福祉サービス事業開始
平成28年5月 認知症対応型通所介護事業を廃止
平成28年6月 第二デイサービスセンターを開所
令和3年4月 特別養護老人ホームなでしこ苑を開所

代表者略歴
昭和41年(福)西陣労働センター 職員
昭和61年(福)向野園 職員
平成03年(有)寿介護福祉社 代表取締役
平成10年(福)長寿会なでしこ苑 施設長
平成24年(福)長寿会なでしこ苑 理事長

団体の目的
(定款に記載された目的)

多様な福祉サービスがその利用者様の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者様が個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

平成10年4月より老人デイサービス(B型・E型)を開所。
その後、常時介護が必要な状態であってもできるだけ在宅での生活を続けたいと望まれる方々のご要望に応え、訪問介護、訪問入浴、短期入所生活介護サービスの提供を開始。
認知症高齢者の増加に伴い平成26年4月、グループホーム2ユニットを開所。
重度障がい者への訪問介護事業を開始
定員により既存の認知症対応型通所介護(旧E型デイ)では利用申込に応じきれない状態を解消するため、平成28年6月第二デイサービスを開所、認知症高齢者の受入態勢を強化しました。

現在特に力を入れていること

利用者様自身が心身ともに元気になっていただくための取り組みとして
①機能訓練をはじめとする自立支援プログラムの充実
②個々のさまざまなニーズに組織的に対応してゆける制度づくり(委員会活動、研修制度など)
③職員の定着を促進させる施策(キャリアアップ制度、給与規定の見直しなど)
に力を入れています。

今後の活動の方向性・ビジョン

【ビジョン】
[人財・組織力] 役職員全員が組織の一員であり仲間であることを明確に自覚し、プロとして利用者様、関係者の方々の要求事項に応えるよう今、行動する。
[地域貢献、マーケティング力] 地域社会へ貢献するべく施設の社会化を推進する。
[サービス力、経営・財務力] 利用者様、ご家族様、関係者様、地域、職員から選ばれ続ける施設となるべく、地域ナンバー1の介護実施拠点になる。
【基本方針】
■ボランティア・地域住民を積極的・計画的に施設に受け入れる
■施設の建物・備品等を地域住民に開放する
■職員が地域の奉仕活動に参加し、その専門機能を地域住民に提供していく
■利用者様の生活を、地域での生活に限りなく近づける
■地域活動を通して、地域の方々が何を必要としているのかを明確に把握する
■施設経営の透明化を図る
■安全でかつ効果的・効率的で専門性が高く時代の流れに沿ったサービスを提供する
■部署内外及び法人内外でのチームケアを実践することで、利用者様・ご家族様のニーズを満たすとともに、最後まで利用者様・ご家族様の立場に立って支援し続ける
■法令遵守、経営基盤の確立、効率的な経営を行い、適正な利潤を確保し、経営の安定化を図るとともに、持続的に社会に貢献できる施設となる
■今あるサービス、事業をさらに成長させ、次の世代に引き継いでいく

人財育成基本方針
○法人全体の目標をみんなで共有するとともに、その達成に向けて、自分の都合ではなく全体最適の視点で考え行動する。
○ 法人のルールは必ず守り、身勝手な行動はしないように!
○自分の担当業務は最後まで誠実にやり遂げよう。
○法人内外に知識、情報を積極的に発信するとともに、自らも確認しにいこう。
○他の職員に対してたくさんの主体的な思いやりを持とう。
○チャレンジシート項目を遵守することを前提にしながらも、職員それぞれの個性を受容し、良い面を探し、育てることができる職員になろう。
○自責の念を持って毎日の仕事を振り返り、良い面は伸ばし、悪い面は改善しよう。
○成長志向を持ち続け、挑戦すること、日々努力し続けることに価値を置こう。
○「わかりません、聞いていません、知りません」の前に、自分で考えて行動しよう。

”なでしこえん”は社会福祉法人として、地域の方々の福祉ニーズとは何か、これを的確につかみ、福祉人材の確保・育成や業務の効率化を図り、新たな福祉ニーズに対しても積極的に取り組んでいきます

定期刊行物

なでしこ便り(毎月200部程度刊行)

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

平成19年度
吉田福祉基金助成事業 フルリクライニング車椅子 1台
日本財団車椅子対応車(普通車)整備事業
平成22年度
吉田福祉基金助成事業 マイチルト車椅子 1台
平成25年度
吉田福祉基金助成事業 離床センサー 1台
平成26年度
日本財団車いす対応車(車いす4名)の整備事業
吉田福祉基金助成事業 空気清浄機 1台
三重ヤクルト販売㈱ 車いす寄贈事業 車いす1台
平成27年度
第一生命労働組合三重営業支部 車いす寄贈事業 車いす1台
「小さな親切」運動本部 車いす1台
マックスバリュ中部株式会社 「幸せの黄色いレシートキャンペーン」 600円
平成28年度
マックスバリュ中部株式会社 「幸せの黄色いレシートキャンペーン」 1,200円
「小さな親切」運動本部 車いす寄贈事業 車いす1台
日本財団 車椅子対応車(軽自動車)の整備 ホンダ/N-BOX+
平成29年度
マックスバリュ中部株式会社 「幸せの黄色いレシートキャンペーン」 3,000円
平成29年度三重県介護従事者確保事業費補助金(三重県介護ロボット導入支援事業) 296,000円
平成30年度
マックスバリュ中部株式会社 「幸せの黄色いレシートキャンペーン」 900円
吉田福祉基金助成事業 エアーマット 1台
平成31年度
マックスバリュ中部株式会社 「幸せの黄色いレシートキャンペーン」 1,500円
吉田福祉基金助成事業 マイチルト車椅子 1台
令和2年度
マックスバリュ中部株式会社 「幸せの黄色いレシートキャンペーン」 3,500円
吉田福祉基金助成事業 エアーマット 1台
令和3年度
マックスバリュ中部株式会社 「幸せの黄色いレシートキャンペーン」 3,400円
令和4年度
マックスバリュ中部株式会社 「幸せの黄色いレシートキャンペーン」 2,900円
吉田福祉基金助成事業 エアーマット 1台

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

実績なし

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

松阪市生活管理指導短期宿泊運営事業
松阪市高齢者外出支援サービス事業
松阪市生きがい活動支援通所事業(~平成28年)
松阪市高齢者自立支援ホームヘルプサービス事業
松阪市住宅改修支援事業
松阪市障害者移動支援事業
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1億円~5億円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
100名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
2021年度(前々々年度)
2020年度
2019年度

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら