社会福祉法人長沼陽風会

基礎情報

団体ID

1733239527

法人の種類

社会福祉法人

団体名(法人名称)

長沼陽風会

団体名ふりがな

しゃかいふくしほうじん ながぬまようふうかい

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

代表者役職

理事長

代表者氏名

細木 直人

代表者氏名ふりがな

ほそき なおと

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

069-1455

都道府県

北海道

市区町村

夕張郡長沼町

市区町村ふりがな

ゆうばりぐんながぬまちょう

詳細住所

東5線南4番地

詳細住所ふりがな

ひがしごせんみなみよんばんち

お問い合わせ用メールアドレス

youfu@youfu.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0123-88-0155

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

0123-88-2047

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1978年8月13日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

1978年8月13日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

北海道

最新決算総額

1億円~5億円未満

役員数・職員数合計

48名

所轄官庁

北海道

所轄官庁局課名

保健福祉部 障がい者保健福祉課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

障がい者、福祉

設立以来の主な活動実績

長沼町立第3小学校の跡地に当施設の前身施設が設立されて以来、入所施設・グループホーム運営を中心に活動を展開しております。又、本体施設への通所や町外3箇所の支援センターで利用者の日中活動を支援しております。平成24年度には町内に就労支援B型「ジョブサポート陽風堂」をオープンし、就労支援環境を整備しております。また、相談支援支援事業所「よろずん」も開設し、当施設に関らず、近郊市町村の要請に合わせて利用計画の作成を行っております。加えて平成26年度には町内に就労継続支援A型事業所「クリーンライフ陽風堂」をオープンさせ、障がいを持たれた方の働く場を積極的に提供しております。

【近年の活動実績】
令和元年10月 デイセンターようふうに働く場「ぱん工房」を開設。食パンを中心としたパン製造作業を開始。
令和2年04月 デイセンターようふうの定員増(25名)を実施。地域社会における福祉の拠点としての整備を進める。
令和2年06月 単体事業所であるクリーンライフ陽風堂を就労継続支援(B)型に変更。安定し、継続した事業体制を整備。
令和3年04月 セキュリティと情報開示の為法人ホームページリニューアル。
令和4年01月 地域で安定した暮らしの場を確保することと、コンプライアンスの視点からグループホーム物件2 棟を取得。

団体の目的
(定款に記載された目的)

「利用者一人ひとりの人権を尊重し、その人らしい笑顔を日々大切に利用者一人ひとりの自立(自律)と社会経済活動へ参加するための支援を目指す。」

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

障害者総合支援法に基づき施設入所支援、生活介護、就労継続支援B型に関する事業を展開しております。さくら館(女性)、いちい(男性)を中心に施設入所事業を展開し、本体施設は生活介護としてさまざまな作業現場を周辺に設け、はちみつ商品製造販売や下請け業務などの日中活動を展開しております。また、町外に3箇所の支援センターを設け、下請け業務を中心に利用者の日中活動を展開しております。

現在特に力を入れていること

「支援は人」が基本であることを忘れずに、利用者の一人ひとりが活き活きと日々を過ごし、成長できる場としての居住支援、生活支援、就労支援等包括的にお手伝いをさせていただいております。また、日中活動では、就労支援において町内に就労継続支援A型事業所を設置し、働く場の整備し、あわせて住まいの場としてのグループホームの統廃合を進め、住まいと活動が一体となった支援体制の強化に努めております。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

・陽風だより(4、8、12月発行)

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

・平成26年度日本財団車両助成事業(送迎車/ホンダ ステップワゴン)
・平成26年度北海道共同募金会助成事業(パンつくり用ミキサー機入替え)
・平成27年度北海道共同募金会助成事業(行事用テント2張)
・平成28年度日本財団就労支援事業(ロールアイロナー)
・平成28年度日本財団車両助成事業(送迎車/ホンダ N-BOX)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

実績なし

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

実績なし