社会福祉法人駿河厚生会

基礎情報

団体ID

1734026600

法人の種類

社会福祉法人

団体名(法人名称)

駿河厚生会

団体名ふりがな

するがこうせいかい

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

平成9年4月に「特別養護老人ホーム沼津フジビューホーム」及び「ケアハウス沼津グリーンヒル」を開所し、平成20年3月に「特定施設ケアハウス岡宮グリーンヒル」を開所しました。そして平成25年4月に「丘の上保育園】を開園致しました。
この4施設は、沼津市北東部の門池、岡宮地区に位置し、この地で乳幼児・高齢者を中心とする福祉事業を運営しております。

代表者役職

理事長

代表者氏名

河野 義文

代表者氏名ふりがな

こうの よしふみ

代表者兼職

施設長

主たる事業所の所在地

郵便番号

410-0022

都道府県

静岡県

市区町村

沼津市

市区町村ふりがな

ぬまづし

詳細住所

大岡3571-1

詳細住所ふりがな

おおおか

お問い合わせ用メールアドレス

suru-ga@athena.ocn.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

055-926-8500

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

055-926-8504

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1996年3月27日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

1997年3月31日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

静岡県

最新決算総額

5億円以上

役員数・職員数合計

140名

所轄官庁

その他

所轄官庁局課名

沼津市
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

高齢者

 

子ども

設立以来の主な活動実績

平成9年4月に、特別養護老人ホーム、軽費老人ホーム、デイサービスセンター、ショートステイ、在宅介護支援センター、ヘルパーサービスを開設、平成11年8月に大岡居宅介護支援事業所を開設、平成20年3月特定施設ケアハウス岡宮グリーンヒル開設、同年4月に岡宮デイサービスを開設、地域の高齢者福祉活動をしている。
平成25年4月丘の上保育園開設、平成25年度より研修センターにて介護職員初任者研修を開始

団体の目的
(定款に記載された目的)

質の高い福祉サービスを提供するために職員の資格・専門性の向上に努める。利用者一人ひとりのニーズと意志を尊重し、自立、自発性を優先し、心のこっもた福祉サービスをおこなう。関連機関との連携を密にし、地域福祉の向上に努める。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

認知症をはじめとする高齢者、特定疾患を有する方々、虐待ケース等、さまざまな地域の実情による必要性にも対応している。

現在特に力を入れていること

職員の処遇改善及び『キャリアパスガイドライン』をふまえた法人における、評価制度構築について力をいれています。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

ことぶき

団体の備考

平成9年4月より沼津市からの要請により、静岡県から認可を受け、措置制度のもとに開始し、平成12年4月以降介護保険制度発足以来、介護保険制度下において事業を行っている。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績