プロボネット有限責任事業組合(その他の法人)

基礎情報

団体ID

1774126740

法人の種類

その他の法人

団体名(法人名称)

プロボネット有限責任事業組合

団体名ふりがな

ぷろぼねっとゆうげんせきにんじぎょうくみあい

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

プロボネット(プロボノ・コンサルティング・ネットワーク)では、会社員として働く専門家の皆様と中小・ベンチャー企業/NPOとを結びつける仕組みを提供することで、中小・ベンチャー企業/NPOへの無償支援コンサルティ ングを実施しています。

なお、プロボネットには、理念に基づき、他のプロボノにはない以下の特徴があります。特に、社会貢献というだけではなく「実践的な経験を積む場を提供」することによるクルーの能力向上や、各種活動を通じたリアルな社外ネットワークの構築機会などを提供していくことも大きな目的と考えています。

1.NPOだけでなく、中小企業やベンチャー企業に対する無償支援も行います。
2.法律や会計などの特殊な分野だけに留まらず、あらゆる分野にまたがり「コンサルティングサービス」を提供します。
3.プロボノ活動を実施するクルーの立場に立った活動機会の提供を致します。

代表者役職

代表

代表者氏名

佐々木 崇

代表者氏名ふりがな

ささき たかし

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

神奈川県

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

お問い合わせ用メールアドレス

info4@probonet.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

-

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2007年3月28日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2007年3月28日

活動地域

全国

中心となる活動地域(県)

東京都

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

4名

所轄官庁

経済産業省

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

市民活動団体の支援

 

ITの推進、経済活動の活性化、起業支援、就労支援・労働問題、助成活動

設立以来の主な活動実績

無償でコンサルティングをNPOや中小、ベンチャー企業に行っています。
2009年11月から活動を開始し、既に200件以上のプロジェクト実績があります。常に2~3件のプロジェクトを実施しています。

もともとはコンサルティング会社に勤務していた代表が主催する、ビジネスマンの勉強会でベンチャー経営者を招いたビジネスモデルのブラッシュアップのディスカッションを行う会を定期的に開催していましたが、2009年頃にプロボノが日本でも大きく取り上げられるようになり、企業の中に囲われている知識や才能を社会のために役立てようと今の活動の形になりました。

2024年より、NPOの起ち上げなどへの助成金事業を開始します。

団体の目的
(定款に記載された目的)

<組合の事業>
(1)経営及びマーケティングに関するコンサルタント業務およびそお仲介ならびに紹介
(2)システム開発等に関するコンサルタント業務およびその仲介ならびに紹介
(3)市場調査等のリサーチおよびその仲介ならびに紹介
(4)匿名組合の事務受託業務およびその仲介ならびに紹介
(5)起業支援に関する業務およびその仲介ならびに紹介
(6)人材育成のための講師の派遣ならびに教育事業およびその仲介ならびに紹介
(7)講習会や講演会の企画、実施およびその仲介ならびに紹介
(8)出版物の企画、製作、発行、販売およびその仲介ならびに紹介
(9)インターネットサイトの企画・運営およびその仲介ならびに紹介
(10)前各号の事業に附帯する一切の業務

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

会社員として働く専門家の皆様と中小・ベンチャー企業/NPOとを結びつける仕組みを提供することで、中小・ベンチャー企業/NPOへの無償支援コンサルティ ングを実施しています。

なお、プロボネットには、理念に基づき、他のプロボノにはない以下の特徴があります。特に、社会貢献というだけではなく「実践的な経験を積む場を提供」することによるクルーの能力向上や、各種活動を通じたリアルな社外ネットワークの構築機会などを提供していくことも大きな目的と考えています。

1.NPOだけでなく、中小企業やベンチャー企業に対する無償支援も行います。
2.法律や会計などの特殊な分野だけに留まらず、あらゆる分野にまたがり「コンサルティングサービス」を提供します。
3.プロボノ活動を実施するクルーの立場に立った活動機会の提供を致します。

現在特に力を入れていること

・起ち上げ準備中のNPOや起業準備中の個人の方の起業支援
・社会的価値の創出を重視する企業の伴走支援
・事業計画の策定や企業理念の再構築
・支援者やボランティアスタッフ、寄付金を募集したい団体の広報活動支援
・助成金獲得のための事業計画書の策定支援 など

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

お問い合わせはホームページのお問い合わせページからお願いします。
https://www.probonet.jp/inquiry

事務局は全員が本業を別に持つボランティアスタッフで運営しています。
お問い合わせへの即時の対応は難しい場合がありますので、予めご了承ください。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績