弁護士法人若井綜合法律事務所(その他各士業法に基づく法人)
|
団体ID |
1787145174
|
法人の種類 |
その他各士業法に基づく法人
|
団体名(法人名称) |
弁護士法人若井綜合法律事務所
|
団体名ふりがな |
わかいそうごうほうりつじむしょ
|
情報開示レベル |
![]() |
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
弊所は、豊島区東池袋に拠点を置く法律事務所です。『すべてのクライアントのために親身になって対応し、弊所と関わりを持って良かったと思ってもらうことのできる事務所』を目指しております。
令和元年9月より、人員の増加や地域の方々のニーズに応じた最良の法的サービスを提供したいとの思いから、新橋オフィスを開設しました。 池袋オフィス,新橋オフィスどちらでも対応可能ですので,ご都合の宜しい事務所までお越しください。 |
代表者役職 |
代表社員
|
代表者氏名 |
若井 亮
|
代表者氏名ふりがな |
わかい りょう
|
代表者兼職 |
弁護士法人若井綜合法律事務所
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
170-0013
|
都道府県 |
東京都
|
|
市区町村 |
豊島区
|
|
市区町村ふりがな |
としまく
|
|
詳細住所 |
東池袋4-25-12 サンシャイン・サイド9階
|
|
詳細住所ふりがな |
ひがしいけぶくろ
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
-
|
|
電話番号
|
電話番号 |
03-5924-6850
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
10時00分~23時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日
|
|
備考 |
24時間365日受付対応
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
-
|
連絡先区分 |
-
|
|
連絡可能時間 |
-
|
|
連絡可能曜日 |
-
|
|
備考 |
-
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
||
|
||
X(旧Twitter) |
||
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2018年11月9日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2018年11月9日
|
|
活動地域 |
全国
|
|
中心となる活動地域(県) |
東京都
|
|
最新決算総額 |
1億円~5億円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
15名
|
|
所轄官庁 |
東京都
|
|
所轄官庁局課名 |
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
消費者保護
|
|
学術研究(法律学、政治学)
|
|
設立以来の主な活動実績 |
昨今、弁護士の数が増えたことにより、法律事務所間の競争が激化し、弁護士業務の商業化が懸念されています。
しかし、どんな時代にあっても、皆さまの不安を取り除き、安心を取り戻すことが弁護士業務の基本であり、それに伴い、我々は絶えず向上心を持ち、新しい知識や情報の集積に努めていく業務があります。 激しい時代の流れの中で忘れがちな「親身になって対応する」という弁護士としての基本姿勢を常に意識し、全ての方に弊社と関わりを持って良かったと思ってもらえるよう全力で価値を提供することを所員全員が心がけてまいります。 |
|
団体の目的
|
法律事務
|
|
団体の活動・業務
|
激しい時代の流れの中で忘れがちな「親身になって対応する」という弁護士としての基本姿勢を常に意識しています。
|
|
現在特に力を入れていること |
男女トラブル
|
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
|
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
|