一般財団法人サウンドハウスこどものみらい財団
|
団体ID |
1788502423
|
法人の種類 |
一般財団法人
|
団体名(法人名称) |
サウンドハウスこどものみらい財団
|
団体名ふりがな |
さうんどはうすこどものみらいざいだん
|
情報開示レベル |
![]() |
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
本財団は、国内最大級の音楽系ネット通販会社サウンドハウスによって2022年に設立されました。こどもたちのために献身的な活動を行っている全国各地の団体を支援することにより、未来あるこどもたちが心豊かに成長し、安心して過ごせる優しい社会を、みんなの手で創りあげていくことが、わたしたちの願いです。本財団の働きをとおして、ひとりでも多くの笑顔を増やすことができれば幸いです。
|
代表者役職 |
代表理事
|
代表者氏名 |
中島 尚彦
|
代表者氏名ふりがな |
なかじま なおひこ
|
代表者兼職 |
サウンドハウス
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
605-0816
|
都道府県 |
京都府
|
|
市区町村 |
京都市東山区
|
|
市区町村ふりがな |
きょうとしひがしやまく
|
|
詳細住所 |
新宮川町通松原下る西御門町456番地
|
|
詳細住所ふりがな |
しんみやがわちょうどおりまつばらさがるにしごもんちょうよんひゃくごじゅうろくばんち
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
info@kodomozaidan.org
|
|
電話番号
|
電話番号 |
075-531-4101
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~18時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
-
|
連絡先区分 |
-
|
|
連絡可能時間 |
-
|
|
連絡可能曜日 |
-
|
|
備考 |
-
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
||
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2022年8月8日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2022年8月8日
|
|
活動地域 |
全国
|
|
中心となる活動地域(県) |
宮城県
|
|
最新決算総額 |
1,000万円~5,000万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
9名
|
|
所轄官庁 |
|
|
所轄官庁局課名 |
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
子ども
|
|
青少年、助成活動
|
|
設立以来の主な活動実績 |
こどもが安心して生活できるよう、支援する団体、個人向けに助成金を創設し、募集活動を雑誌広告やWEBサイトで実施しています。
|
|
団体の目的
|
本財団のビジョンは、以下の7項目を網羅します。こどもたちの笑顔と未来のために、今、できることから実践してまいります。
(ア) こどもたちを支援する団体への助成金の拠出 (イ) こどもたちの生活環境を改善するための直接支援 (ウ) こども向け音楽教育の推進によるカルチャー事業 (エ) 音楽のまちづくりを実現するための地域振興事業 (オ) あらゆるこどもたちが楽しく学べる居場所の提供 (カ) こどもの育成に欠かせないスポーツと芸術活動の推進 (キ) その他、当法人の目的を達成するために必要な事業 |
|
団体の活動・業務
|
こどもが安心して生活できるよう、支援する団体、個人向けに助成金を創設し、募集活動を雑誌広告やWEBサイトで実施しています。
|
|
現在特に力を入れていること |
当法人は、NPO法人、一般企業、官公庁、その他各種支援団体と協力関係を結びながら、こどもの生きる権利を守り、安心して育つことができるまちづくりをするために支援を行い、かつ、こどもたちが未来に夢と希望をもてるよう、地域社会の活性化に貢献することを目的として活動しております。
|
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
|
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
|