認定特定非営利活動法人認定NPO法人 アンビシャス
|
団体ID |
1793033547
|
法人の種類 |
認定特定非営利活動法人
|
団体名(法人名称) |
認定NPO法人 アンビシャス
|
団体名ふりがな |
にんていえぬぴーおーほうじん あんびしゃす
|
情報開示レベル |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
法人設立16年目を迎え、ドッグセラピー等の通算活動実績は2112回を突破。
京都オムロン地域協力基金 2016年度 ヒューマンかざぐるま賞受賞。 平成25年度実績は95回。 平成26年度実績は113回。 平成27年度実績は151回。 平成28年度実績は161回。 平成29年度実績は181回。 平成30年度実績は193回。 令和元年度実績は184回。 令和2年度実績は49回(コロナ禍のため活動制限)。 平成3年度活動実績は52回(コロナ禍のため活動制限)。 平成4年度活動実績は74回(コロナ禍のため活動制限)。 京滋エリアでは、随一のドッグセラピー活動実績を誇る。 認定セラピードッグ 26頭(2023年6月現在)。 |
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
松岡 幸子
|
代表者氏名ふりがな |
まつおか さちこ
|
代表者兼職 |
中京区社会福祉協議会評議員、中京区地域福祉活動計画推進協議会委員、京都動愛護運営委員、京都市動物愛護推進会議委員、京都動物愛護憲章懇話会委員
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
604-8417
|
都道府県 |
京都府
|
|
市区町村 |
京都市中京区
|
|
市区町村ふりがな |
きょうとしなかぎょうく
|
|
詳細住所 |
西ノ京内畑町26番地 Ken&Lalaマンション1F
|
|
詳細住所ふりがな |
にしのきょううちはたちょうにじゅうろくばんち けんあんどららまんしょんいっかい
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
office@npo-ambitious.com
|
|
電話番号
|
電話番号 |
090-9046-5160
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~17時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
075-841-3897
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~17時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
||
|
||
X(旧Twitter) |
||
代表者ホームページ(ブログ) |
||
寄付 |
||
ボランティア |
||
関連ページ |
||
閲覧書類 |
||
設立年月日 |
1999年4月1日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2004年4月2日
|
|
活動地域 |
複数県
|
|
中心となる活動地域(県) |
京都府
|
|
最新決算総額 |
100万円~500万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
7名
|
|
所轄官庁 |
京都市
|
|
所轄官庁局課名 |
文化市民局地域自治推進室
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
子ども、青少年、障がい者、高齢者、福祉、保健・医療、教育・学習支援、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、災害救援、地域安全、就労支援・労働問題、市民活動団体の支援、行政への改策提言、学術研究(複合領域分野、その他)
|
|
設立以来の主な活動実績 |
「人と動物が共生する社会づくり」、「安心して暮らせるまちへ」を標榜し、社会福祉施設・病院等・へのドッグセラピー活動、学校等にセラピードッグと飼い主が訪問する学習活動「いのちの授業」、ペット共生防災まちづくり啓蒙活動「いのちとともに」、わんわんパトロール、障害者福祉施設活動支援、地域清掃活動を実施。
ドッグセラピー等の通算活動実績は1,827回を突破(2018年度末現在)。 ・ 京都市主催 きょうとアニラブクラス実施協力団体(平成24年度から継続) ・平成25年度から京都医療少年院(法務省)の動物介在矯正教育を担当。 ・京都オムロン地域協力基金 2016年度 ヒューマンかざぐるま賞受賞 |
|
団体の目的
|
人間と生活する動物を通じて広く一般市民に対して、動物とふれあうイベント及び動物の適正飼育に係わる相談ならびに、情報提供に関する事業を行うことによって、動物とのより良い共存、生命の尊さ、豊かな心を育てることをもって、広く公益の増進に寄与することを目的とする。(定款 第3条)
|
|
団体の活動・業務
|
○ドッグセラピー活動実施に関する事業:社会福祉施設・病院等を訪問し、ドッグセラピー活動を行い、活動成果の情報発信・広報を行う。
○人と動物の共生社会構築に向けた教育プログラムの実施に関する事業:保育園・幼稚園・小中高校・大学へのセラピードッグの訪問や、啓蒙イベントの企画・運営により、人と動物の共生社会の構築及び情操教育を実施、その成果を情報発信・広報を行う。 ◯ペットと防災まちづくり:避難所への同行避難に際して、地域の自治会や行政との連携醸成を実施。自治会と連携した飼育実態調査実施。 ○セラピードッグ及びオーナーの育成・訓練に関する事業:ドッグセラピー活動に適したセラピードッグ及びオーナー(飼い主)への研修(座学、実務研修等)を行い担い手を育成し、その上で資格認証を行う。 ○地域清掃事業:会員のオーナーとペットが、道路や公園に放置されている糞尿・タバコ・ゴミ等の始末・清掃を行う。 ○わんわんパトロール事業:会員のオーナーとペットが、児童等の通学や高齢者の見守り、地域の異常等に配慮し、地元警察と連携の上で日常の散歩を行う。 ○障害者就業支援事業:聴覚障害者のトリマー養成施設でのトレーニングのために、セラピードッグ並びにセラピードッグ候補がトリミングに協力・支援し、また、障害者支援施設におけるペット用品のデザイン・製作・販売の支援を行う。 ○ドッグセラピー活動に関する調査・研究事業:地元の高校・大学等の学生・研究室・ボランティア団体等と連携し、ドッグセラピー活動を通じて、調査・研究及び人材育成を行う。 |
|
現在特に力を入れていること |
○ドッグセラピー活動実施に関する事業
○セラピードッグ及びオーナーの育成・訓練に関する事業 ○ペットの同行避難に関する防災まちづくり実践的啓蒙事業 ○人と動物の共生社会構築に向けた教育プログラムの実施に関する事業 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
○「人と動物が共生する社会づくり」、「安心して暮らせるまちへ」を標榜し、動物とのより良い共存、生命の尊さ、豊かな心を育てることをもって、広く公益の増進に寄与することを目指す。
○ドッグセラピー活動の訪問ニーズは、年々増加しており、活動に参加できるレベルのセラピードッグ及び意識の高いオーナーを育成するために、広く適正飼育の啓蒙機会をもうけ、当団体の活動趣旨に賛同するドッグセラピー活動を担う候補資源の発掘を目指す。 ○平成25年6月に環境省が「災害時におけるペットの救護対策ガイドライン」で、同行避難の推進を掲げているが、社会全体での理解醸成が十分に進んでいない。そのため、同行避難への理解向上を目指す。また、セラピードッグの育成ノウハウを生かし、同行避難ができるような日常的な適正飼育についての啓蒙を積極的に行う。 |
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
★アンビシャス・セラピードッグトレーナー:高畑五朗氏
栗東ドッグスクール代表 NPDA公認訓練士資格取得 JSV公認訓練士資格取得 JKC公認訓練士資格取得 社会福祉法人滋賀県聴覚障害者福祉協会 非常勤ドッグトレーナー 滋賀県警察本部嘱託犬指導員 JKC災害救助犬指導員 |
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
・公益財団法人正力厚生会 がん患者団体助成交付先団体(平成24・27年度)
・京都府地域力再生プロジェクト交付団体(平成26・27・28・29・30年度) ・京都市中京区社会福祉協議会 表彰(平成25年度) ・京都ライオンズ 助成(平成25年度・平成28年度) ・京都市「中京区民まちづくり支援事業」助成交付団体選定(平成26・27年度) ・共同募金/地域福祉推進モデル事業助成(平成28年度) ・共同募金等公募型助成/地域福祉推進事業助成(平成29年度) ・(公財)京都地域創造基金 地域団体とNPO法人の連携促進事業 助成(平成26年度) ・第3回京の公共人材大賞奨励賞受賞(理事長松岡幸子 平成26年度) ・公益財団法人 京都オムロン地域協力基金「京都ヒューマン賞」団体賞「第27回ヒューマンかざぐるま賞」受賞(平成28年度) ・京都市/未来の京都まちづくり推進表彰(平成29年度) ・ソーシャル映像祭@カンテレ 「災害時にあなたはペットと一緒に避難できますか?」動画入賞(平成29年度) ・京都地域交響プロジェクト交付団体(平成31・令和2年度) ・公益社団法人knots/2019年度りぶ・らぶ・あにまるず賞受賞(令和元年度) ・京都市/レジリエント・シティ京都 防災功労特別表彰(令和元年度) ・京都市社会福祉事業功労者市長表彰(令和2年度) |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
・サービスグラントプロボノプロジェクト採用(http://www.servicegrant.or.jp/project/ambitious/)
・京都市中京区ボランティアグループ「中京ゆい」加盟(http://www.kyofuku.net/nakagyo/small_p.cgi?s=70) |
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
・京都市社会福祉協議会加盟。
・中京区社会福祉協議会加盟。 ・社会福祉法人滋賀県聴覚障害者福祉協会 JAPAN聴導犬育成事業(http://33dog.jp/blog/index.html)への支援を継続実施。平成21年度社会福祉推進事業(厚生労働省)国庫補助「地域や社会に働きかけ地域社会に支えられながら聴導犬訓練事業をモデル化、標準化するための調査研究事業」への協力。 |
行政との協働(委託事業など)の実績 |
・京都市・京都府恊働事業「Kyoto-Ani-Love Festival(京都動物愛護フェスティバル)」協力。
・京都市・京都府恊働事業「京都動物愛護センター(仮称)」整備に係る支援(構想検討委員会委員)。 ・京都市「きょうとアニラブクラス」実施協力。 ・京都医療少年院(法務省)の動物介在矯正教育を担当。 ・京都市中京区「ペットと防災」事業に係る運営補助業務を委託。 |
最新決算総額 |
100万円~500万円未満
|
会計年度開始月 |
4月
|
その他事業の有無 |
無
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
154,000円
|
|
|
寄付金 |
340,261円
|
|
|
|
民間助成金 |
287,500円
|
|
|
|
公的補助金 |
1,838,804円
|
|
|
|
自主事業収入 |
684,940円
|
|
|
|
委託事業収入 |
205,000円
|
|
|
|
その他収入 |
14円
|
|
|
|
当期収入合計 |
3,510,519円
|
|
|
|
前期繰越金 |
1,795,982円
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
2,986,572円
|
|
|
内人件費 |
0円
|
|
|
次期繰越金 |
2,319,929円
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
3,123,642円
|
|
固定資産 |
1円
|
|
|
資産の部合計 |
3,123,643円
|
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
803,714円
|
|
固定負債 |
0円
|
|
|
負債の部合計 |
803,714円
|
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
当期正味財産合計 |
2,319,929円
|
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
154,000円
|
|
|
受取寄附金 |
340,261円
|
|
|
|
受取民間助成金 |
287,500円
|
|
|
|
受取公的補助金 |
1,838,804円
|
|
|
|
自主事業収入 |
684,940円
|
|
|
|
(うち介護事業収益) |
0円
|
|
|
|
委託事業収入 |
205,000円
|
|
|
|
(うち公益受託収益) |
0円
|
|
|
|
その他収益 |
14円
|
|
|
|
経常収益計 |
3,510,519円
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
2,325,753円
|
|
|
(うち人件費) |
0円
|
|
|
|
管理費 |
660,819円
|
|
|
|
(うち人件費) |
0円
|
|
|
|
経常費用計 |
2,986,572円
|
|
|
当期経常増減額 |
523,947円
|
|
|
|
経常外収益計 |
0円
|
|
|
|
経常外費用計 |
523,947円
|
|
|
|
経理区分振替額 |
0円
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
523,947円
|
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
1,795,982円
|
|
|
|
次期繰越正味財産額 |
2,319,929円
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
3,123,642円
|
|
固定資産合計 |
1円
|
|
|
資産合計 |
3,123,643円
|
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
803,714円
|
|
固定負債合計 |
0円
|
|
|
負債合計 |
803,714円
|
|
|
正味財産合計 |
2,319,929円
|
|
|
負債及び正味財産合計 |
3,123,643円
|
|
意志決定機構 |
理事会及び総会(年1回以上開催)
|
会員種別/会費/数 |
正会員 19名(2023年6月現在)
賛助会員 6名(2023年6月現在) |
加盟団体 |
中京区社会福祉協議会
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
0名
|
0名
|
非常勤 |
0名
|
0名
|
|
無給 | 常勤 |
1名
|
1名
|
非常勤 |
6名
|
0名
|
|
常勤職員数 |
1名
|
||
役員数・職員数合計 |
7名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
5名
|
報告者氏名 |
松岡 幸子
|
報告者役職 |
理事長
|
法人番号(法人マイナンバー) |
|
認定有無 |
認定あり
|
認定年月日 |
2020年3月31日
|
認定満了日 |
2025年3月30日
|
認定要件 |
絶対値基準
|
準拠している会計基準 |
NPO法人会計基準
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
|
監査の実施 |
未実施
|
監視・監督情報 |
|
定款・会則 |
|
最新役員名簿 |
|
パンフレット |
|
入会申込書 |
|
退会申込書 |
|
会員情報変更届 |
|
研究費・助成金申請書 |
|
その他事業に関する資料 |
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|||
2021年度(前々々年度)
|
|||
2020年度
|
|||
2019年度
|
|||
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
|
|
2023年度(前年度)
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
2020年度
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら