社会福祉法人新潟地区手をつなぐ育成会
|
団体ID |
1800548859
|
法人の種類 |
社会福祉法人
|
団体名(法人名称) |
新潟地区手をつなぐ育成会
|
団体名ふりがな |
しゃかいふくしほうじんにいがたちくてをつなぐいくせいかい
|
情報開示レベル |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
〇基本理念
「障がいのある人の当たり前の人生の実現」を基本理念として、障がいのある人と家族・支援者が互いに手をつなぎ合い、地域の人々と連携して、障がいを持たない人と同様の環境と可能性(個の尊厳・権利回復、教育・学習、衣食住、余暇、人間関係)を追求します。 〇団体の活動・業務 障がい福祉サービス事業所の運営・管理 ・あすなろ福祉園(生活介護、就労継続支援B型) 定員60名 ・福祉事業所つばさ(生活介護、就労継続支援B型) 定員38名 ・青山ファクトリー(生活介護、就労継続支援B型) 定員40名 ・福祉事業所ハーモニー(生活介護、就労継続支援B型) 定員40名 ・福祉事業所いしやま(就労継続支援B型) 定員20名 ・ポルカ(共同生活援助) 定員16名 ・ポルカ(短期入所 併設)定員2名 ・カノン(共同生活援助) 定員4名 ・相談支援センターくろっとり ・フェリクス曽根(児童発達支援・放課後等デイサービス)定員10名 |
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
中峯 厚子
|
代表者氏名ふりがな |
なかみね あつこ
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
951-8141
|
都道府県 |
新潟県
|
|
市区町村 |
新潟市中央区
|
|
市区町村ふりがな |
にいがたしちゅうおうく
|
|
詳細住所 |
関新一丁目2番34号
|
|
詳細住所ふりがな |
せきしんいっちょうめ
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
tewotunagu2007@yahoo.co.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
025-201-6653
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
8時30分~17時30分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
025-201-6653
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
8時30分~17時30分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
1956年7月7日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2007年3月27日
|
|
活動地域 |
市区町村内
|
|
中心となる活動地域(県) |
新潟県
|
|
最新決算総額 |
1億円~5億円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
145名
|
|
所轄官庁 |
新潟市
|
|
所轄官庁局課名 |
福祉部障がい福祉課
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
障がい者
|
|
福祉
|
|
設立以来の主な活動実績 |
障害を持っていても、普通に暮らしたい自分らしく生きたい、自立したいという障害者本人の夢と希望を実現するために保護者が集まり、「新潟市手をつなぐ親の会」を発足させました。
・設立以来 無認可作業所を11ヶ所開設 ・2007年に社会福祉法人格を取得 ・社会福祉法人設立時に「新潟市手をつなぐ親の会」から引き継いだ無認可作業所5ヶ所を、順次地域活動支援センターを経て法定化施設へ移行した。 ・グループホーム事業所2ヶ所を開設(現在男性棟3棟、女性棟2棟)。短期入所を1ヶ所を併設。 ・相談支援センター(特定相談)1ヶ所を開設。 ・児童発達支援、放課後等デイサービス1ヶ所を開設。 現在 障害福祉サービス事業所6カ所 グループホーム2ヶ所(短期入所1ヶ所併設) 相談支援事業1ヶ所 児童発達支援、放課後等デイサービス1ヶ所 代表者略歴 平成15年~ 新潟市手をつなぐ育成会 事務局長 平成19年~ (福)新潟地区手をつなぐ育成会 理事 令和5年6月~ (福)新潟地区手をつなぐ育成会 理事長 |
|
団体の目的
|
障がいのある人・家族及び隣人(支援者)とが互いに手をつなぎあい、地域の人々と連携することにより、障がいのある人が自らの「当たり前の人生(幸福追求の営み)」を実現できるよう支援することをめざし、多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的とする。
|
|
団体の活動・業務
|
〇団体の活動・業務
障がい福祉サービス事業所の運営・管理 ・あすなろ福祉園(生活介護、就労継続支援B型) 定員60名 ・福祉事業所つばさ(生活介護、就労継続支援B型) 定員38名 ・青山ファクトリー(生活介護、就労継続支援B型) 定員40名 ・福祉事業所ハーモニー(生活介護、就労継続支援B型) 定員40名 ・福祉事業所いしやま(就労継続支援B型) 定員20名 ・ポルカ(共同生活援助、短期入所) 定員16名 ・カノン(共同生活援助) 定員4名 ・相談支援センターくろっとり ・フェリクス曽根 定員10名 |
|
現在特に力を入れていること |
1 強度行動障がいの方の環境を整え、計画的で充実した支援を提供する
2 児童発達支援の強化と養育者の支援 3 新任職員のスキルアップ研修 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
令和4年度に作成した第一次中期計画を基に、今後の法人の発展に向けた取組を進めている。
1 手狭な施設の拡充の検討 2 法人の本部組織体制と機能の充実・強化 3 新たな事業展開の検討 4 人材育成に向けた計画的な取り組みの推進 5 危機管理体制の強化 |
|
定期刊行物 |
法人広報誌「つなぐ」 年1回 400部程度 発行
|
|
団体の備考 |
|
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
平成22年度 日本財団様より グループホームの改修 1,150,000円
平成23年度 日本財団様より 機器整備(オーブン等) 4,000,000円 平成25年度 日本財団様より 車両整備(車いす対応車) 2,460,000円 |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
実績無
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
実績無
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
実績無
|
最新決算総額 |
1億円~5億円未満
|
会計年度開始月 |
4月
|
その他事業の有無 |
無
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
|
|
|
寄付金 |
437,500円
|
208,000円
|
|
|
民間助成金 |
2,310,000円
|
9,391,000円
|
|
|
公的補助金 |
|
224,800,000円
|
|
|
自主事業収入 |
404,429,803円
|
425,853,232円
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
その他収入 |
2,592,973円
|
1,785,837円
|
|
|
当期収入合計 |
407,460,356円
|
427,847,069円
|
|
|
前期繰越金 |
201,460,069円
|
184,706,898円
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
426,523,527円
|
883,844,898円
|
|
内人件費 |
307,659,772円
|
319,561,115円
|
|
次期繰越金 |
184,706,898円
|
172,200,068円
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
197,477,904円
|
423,524,086円
|
固定資産 |
510,238,157円
|
846,134,697円
|
|
資産の部合計 |
707,716,061円
|
1,269,658,783円
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
40,516,006円
|
273,633,018円
|
固定負債 |
114,983,500円
|
214,396,500円
|
|
負債の部合計 |
155,499,506円
|
493,029,518円
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
548,879,557円
|
552,216,555円
|
当期正味財産増減額 |
3,336,998円
|
224,412,710円
|
|
当期正味財産合計 |
552,216,555円
|
776,629,265円
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
|
|
|
受取寄附金 |
437,500円
|
208,000円
|
|
|
受取民間助成金 |
2,310,000円
|
9,391,000円
|
|
|
受取公的補助金 |
|
224,800,000円
|
|
|
自主事業収入 |
404,429,803円
|
425,853,232円
|
|
|
(うち介護事業収益) |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
(うち公益受託収益) |
|
|
|
|
その他収益 |
2,592,973円
|
1,785,837円
|
|
|
経常収益計 |
407,460,356円
|
427,847,069円
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
管理費 |
|
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
経常費用計 |
426,523,527円
|
883,844,898円
|
|
当期経常増減額 |
|
|
|
|
経常外収益計 |
|
|
|
|
経常外費用計 |
|
|
|
|
経理区分振替額 |
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
201,460,069円
|
184,706,898円
|
|
|
次期繰越正味財産額 |
184,706,898円
|
172,200,068円
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
197,477,904円
|
423,524,086円
|
固定資産合計 |
510,238,157円
|
846,134,697円
|
|
資産合計 |
707,716,061円
|
1,269,658,783円
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
40,516,006円
|
273,633,018円
|
固定負債合計 |
114,983,500円
|
214,396,500円
|
|
負債合計 |
155,499,506円
|
493,029,518円
|
|
正味財産合計 |
552,216,555円
|
776,629,265円
|
|
負債及び正味財産合計 |
|
|
意志決定機構 |
|
会員種別/会費/数 |
|
加盟団体 |
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
|
|
|
無給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
|
|
|
常勤職員数 |
|
||
役員数・職員数合計 |
145名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
|
報告者氏名 |
|
報告者役職 |
|
法人番号(法人マイナンバー) |
|
認定有無 |
認定なし
|
認定年月日 |
|
認定満了日 |
|
認定要件 |
|
準拠している会計基準 |
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
|
監査の実施 |
未実施
|
監視・監督情報 |
|
定款・会則 |
|
最新役員名簿 |
|
パンフレット |
|
入会申込書 |
|
退会申込書 |
|
会員情報変更届 |
|
研究費・助成金申請書 |
|
その他事業に関する資料 |
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
2022年度(前々年度)
|
|||
2021年度(前々々年度)
|
|||
|
|
|
|
2020年度
|
|||
|
|
|
|
2019年度
|
|||
|
|
|
|
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
|
|
2023年度(前年度)
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
|
|
2020年度
|
|
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら