社会福祉法人ワーナーホーム
|
団体ID |
1809130881
|
法人の種類 |
社会福祉法人
|
団体名(法人名称) |
ワーナーホーム
|
団体名ふりがな |
しゃかいふくしほうじんわーなーほーむ
|
情報開示レベル |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
|
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
寺田 一郎
|
代表者氏名ふりがな |
てらだ いちろう
|
代表者兼職 |
千葉県精神障害者自立支援事業協会会長
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
299-3211
|
都道府県 |
千葉県
|
|
市区町村 |
大網白里市
|
|
市区町村ふりがな |
おおあみしらさとし
|
|
詳細住所 |
細草3215-9
|
|
詳細住所ふりがな |
ほそくさ
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
workshop@wanahome.or.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
0475-77-2100
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~18時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
0475-77-2199
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~18時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
299-3211
|
都道府県 |
千葉県
|
|
市区町村 |
大網白里市
|
|
市区町村ふりがな |
おおあみしらさとし
|
|
詳細住所 |
細草3215-9
|
|
詳細住所ふりがな |
ほそくさ
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
||
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
1988年12月22日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
1988年12月22日
|
|
活動地域 |
県内
|
|
中心となる活動地域(県) |
千葉県
|
|
最新決算総額 |
5億円以上
|
|
役員数・職員数合計 |
112名
|
|
所轄官庁 |
千葉県
|
|
所轄官庁局課名 |
健康福祉部障害福祉課
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
障がい者
|
|
設立以来の主な活動実績 |
昭和56年10月~昭和61年8月千葉県柏市にて精神障害者作業所「東葛工芸センター」設立。昭和61年10月、千葉県山武郡大網白里町にて法外施設「ホレブ寮」設立。昭和62年12月、社会福祉法人となる。
(代表者の略歴)昭和62年12月理事長就任。以後、主に精神障害者の社会復帰活動を実践。厚生労働省精神障害者ケアガイドライン検討委員、公衆衛生審議会専門委員等歴任。第53回保健文化賞受賞する。 |
|
団体の目的
|
福祉サービスを必要とする者が、独立した社会人として社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に参加する機会を与えられるとともに、その環境、年齢及び心身の状況に応じ、必要な福祉サービスを総合的に提供されるように援助することを目的として社会福祉事業である障害福祉サービス事業の経営、相談支援事業の経営、地域活動支援センターの経営、障害児通所支援事業の経営を行う。また、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することなどを目的として、公益事業としてケア付き共同住居、中核地域生活支援センター、障害者就業・生活支援センターの事業、介護保険法に基づく居宅サービスの事業を行う。
|
|
団体の活動・業務
|
昭和56年10月 東葛工芸センター開設(柏市)
昭和61年10月 ホレブ寮開設(大網白里町) 昭和63年12月 法人認可「社会福祉法人ワーナーホーム」 平成 1年 4月「ワークショップしらさと」通所授産施設開設 平成 5年 4月「ノバハイツ白里」生活訓練施設開設(短期入所併設) 平成 8年10月 地域生活支援事業開始 平成 9年 4月「パンプキンハウス」地域生活支援センター開設 平成12年 4月「ゆうゆうホーム」グループホーム開設 平成14年 4月「なのはなホーム」グループホーム開設 平成16年10月「さんぶエリアネット」中核地域生活支援センター事業開始(東金市) 平成17年 4月「ぽこ・あ・ぽこ」グループホーム開設 平成18年 4月 障害者自立支援法一部施行 「ノバハイツ白里」短期入所事業移行 「グループホーム」共同生活援助事業へ移行 8月「たんぽぽセンター」地域生活支援センター開設(柏市) 10月 障害者自立支援法本格施行に基づき 「たんぽぽセンター」相談支援事業地域活動支援センター1型へ移行 「パンプキンハウス」経過的地域生活支援センターへ移行 「大あみハイツ」共同生活援助事業開設 平成19年 4月「ワークショップしらさと」就労移行支援事業、就労継続支援事業B型 (多機能型)へ移行 「パンプキンハウス」相談支援事業地域活動支援センター1型へ移行 6月「ワーナーホーム」(20年4月名称変更「だいち」)共同生活援助・ 共同生活介護事業(一体型)へ変更 7月「ホレブデイサービスセンター」生活介護事業開始 平成20年 4月「長生地域生活支援センター」(愛称ブリオ)指定相談支援事業開始(茂原市) 5月 生活介護棟完成、ホレブ寮改修工事完了 6月「ケアホーム第1」共同生活介護事業開始 平成21年 4月「長生地域生活支援センター」相談支援事業地域活動支援センター1型 「障害者就業・生活支援センターブリオ」事業開始「シエスタ」短期入所事業開始平成22年 3月「パンプキンハウス」地域活動支援センター1型 事業廃止 4月「ホレブデイサービスセンター」自立訓練(生活訓練)事業(多機能型)開始 10月「だいち」共同生活援助・共同生活介護事業に「ローリエ」増設 平成23年 3月「ノバハイツ白里」(名称変更ケアホーム第2)共同生活介護事業へ移行 4月「山武ブリオ」(大網白里町)、「夷隅ブリオ」(いすみ市)障害者就業・ 生活支援センター事業開始 6月「わたげワークス」就労移行支援事業・就労継続支援事業B型(多機能型)開始 (柏市) 平成24年 9月「だいち」共同生活援助・共同生活介護事業に「だいち」増設 「ヘルパーステーションそら」居宅介護事業開始 平成25年 4月 障害者総合支援法施行 8月「エクラス」共同生活介護、「すくすく」放課後等デイサービス事業開始(柏市) 9月「みつばち訪問看護ステーション」訪問看護事業開始(柏市) 平成26年 1月「ワークショップ茂原」就労継続支援B型事業開始(茂原市) 4月「鎌取相談支援センター」相談支援事業開始 「ワークショップ鎌取」就労継続支援B型・就労移行支援事業開始(千葉市) 平成27年 4月 生活困窮者自立支援法施行 「フジェール」共同生活援助事業開始(千葉市) 「大網白里くらしサポート」「さんぶくらしサポート」生活困窮者自立相談支援 事業開始 5月「東金くらしサポート」生活困窮者自立相談支援事業開始 平成28年 5月「東金くらしサポート」委託終了 |
|
現在特に力を入れていること |
ワーナーホームは、精神障害者への生活支援を根幹におきながら相談支援事業、居住の場、日中活動の場を提供している。ワーナーホームの利用者の重度化、高齢化が叫ばれて久しい。このことに対応するためにバリアフリー化や介護職員の増強を行い、他機関で対応困難な利用者の受け入れを行ってきた。今後は「医療観察法」による退院精神障害者の受け入れや「触法障害者」の受け入れ要請が増加すると考えられるため、これに対応できる専門性の一層の向上が必要になる。
|
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
広報イキシア 年3回 900部
|
|
団体の備考 |
|
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
2003年度 中央競馬馬主社会福祉財団 作業棟新設 助成金額4,440,000円
2007年度 日本財団 改修による障害者ケアホームび整備 助成金額17,800,000円 2010年度 千葉県 グループホーム等改修工事補助金 助成金額4,500,000円 2011年度 千葉県 災害復旧補助金 助成金額907,000円 2011年度 千葉県 災害復旧補助金 助成金額687,000円 |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
|
最新決算総額 |
5億円以上
|
会計年度開始月 |
4月
|
その他事業の有無 |
無
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
|
|
|
寄付金 |
|
|
|
|
民間助成金 |
|
|
|
|
公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
その他収入 |
|
|
|
|
当期収入合計 |
|
|
|
|
前期繰越金 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
|
|
|
内人件費 |
|
|
|
次期繰越金 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
|
|
固定資産 |
|
|
|
資産の部合計 |
|
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
|
|
固定負債 |
|
|
|
負債の部合計 |
|
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
当期正味財産合計 |
|
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
|
|
|
受取寄附金 |
|
|
|
|
受取民間助成金 |
|
|
|
|
受取公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
(うち介護事業収益) |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
(うち公益受託収益) |
|
|
|
|
その他収益 |
|
|
|
|
経常収益計 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
管理費 |
|
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
経常費用計 |
|
|
|
当期経常増減額 |
|
|
|
|
経常外収益計 |
|
|
|
|
経常外費用計 |
|
|
|
|
経理区分振替額 |
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
|
|
|
|
次期繰越正味財産額 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
|
|
固定資産合計 |
|
|
|
資産合計 |
|
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
|
|
固定負債合計 |
|
|
|
負債合計 |
|
|
|
正味財産合計 |
|
|
|
負債及び正味財産合計 |
|
|
意志決定機構 |
|
会員種別/会費/数 |
|
加盟団体 |
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
|
|
|
無給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
|
|
|
常勤職員数 |
|
||
役員数・職員数合計 |
112名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
|
報告者氏名 |
|
報告者役職 |
|
法人番号(法人マイナンバー) |
|
認定有無 |
認定なし
|
認定年月日 |
|
認定満了日 |
|
認定要件 |
|
準拠している会計基準 |
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
|
監査の実施 |
未実施
|
監視・監督情報 |
|
定款・会則 |
|
最新役員名簿 |
|
パンフレット |
|
入会申込書 |
|
退会申込書 |
|
会員情報変更届 |
|
研究費・助成金申請書 |
|
その他事業に関する資料 |
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|||
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|||
|
|
|
|
2020年度
|
|||
|
|
|
|
2019年度
|
|||
|
|
|
|
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
|
|
2023年度(前年度)
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
|
|
2020年度
|
|
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら