特定非営利活動法人NPO法人サポートイルカ

基礎情報

団体ID

1843093632

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

NPO法人サポートイルカ

団体名ふりがな

えぬぴーおーほうじんさぽーといるか

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

当法人の経営理念は1.利用者様が安全・安心で楽しく通える施設を目指します。2.利用者様が生活・経済の自立を目指しいきいきと過ごせるように支援を行います。3.利用者様とのふれあいを通して職員自らも成長し生きがいのある職場にします。4.地域との連携を深め、豊な福祉社会を目指します。
上記の目標を掲げ日々職員は精進しております。
利用者の方々が日々楽しまれており。4年前は利用されていた人数が2名でしたが、現在は43名の規模となりました。
また、鳥取県では平井知事が手話ができることもあり、手話言語条例がありますが、当法人でも手話ができるように日々すべての職員が練習を行い身に着けようと努力しております。
秋祭りで地域の方々、利用者、職員での手話歌を行いました。
毎年12月には地域合同でのクリスマス会を行います。

代表者役職

理事長

代表者氏名

瀬川 勇樹

代表者氏名ふりがな

せがわ ゆうき

代表者兼職

施設管理者、サービス管理責任者

主たる事業所の所在地

郵便番号

683-0026

都道府県

鳥取県

市区町村

米子市新山

市区町村ふりがな

よなごしにいやま

詳細住所

1番地

詳細住所ふりがな

いちばんち

お問い合わせ用メールアドレス

support-iruka@apricot.ocn.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0859-26-2707

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

0859-30-2432

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2010年5月19日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2010年5月19日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

鳥取県

最新決算総額

5,000万円~1億円未満

役員数・職員数合計

3名

所轄官庁

鳥取県

所轄官庁局課名

鳥取県西部総合事務所
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

障がい者、福祉、保健・医療、地域・まちづくり、就労支援・労働問題、食・産業、漁業、林業

設立以来の主な活動実績

地域に根差した福祉サービスを提供したいと考え設立を行いました。設立年度より日本財団の福祉車両の助成を受けており、平成23年度鳥取県福祉基盤整備事業の助成を受けて現在に至ります。
当初利用者の人数は2名でありましたが、現在は43名の利用者の方がおられ通所されています。
現在は地域で唯一の食事を提供する場として地域の方の憩いの場となる「喫茶」を利用者の方に提供するメイン作業としております。
また、喫茶作業以外にもそれを支える内職作業、米子市からの委託事業である緑地の清掃作業を行っております。
また、令和元年よりグループホームの運営も行っております。

団体の目的
(定款に記載された目的)

障がい者に対して、就労の支援、職業能力の開発及び社会参加に関する事業を行い、障がい者の自立と福祉の向上に寄与する。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

総合支援法に基づく障がい者の就労継続支援B型・生活介護事業の実施。障がい者の支援及び、米子市の管理する緑地の清掃、地域に根差した喫茶ランチの提供。
高齢者、子供との共生ホーム事業。

現在特に力を入れていること

就労継続支援B型の作業であるカフェのメニュー開発、農作業の手伝い,新しいお弁当の種類開発・納品先の拡大。

今後の活動の方向性・ビジョン

地域の方々とのふれあいを更に深めていき、農業分野での作業の確立を行っていきたい。また、より多くの工賃を利用者の方に還元していきたい。
また、地域の方への弁当配食、ランチの提供を行う。
無農薬野菜の栽培。
月に1~2回地域の方とレクリエーションを開催し、高齢者、子供と共に参加し共生ホームの確立を行う。

定期刊行物

地域新聞

団体の備考

NPO法人
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

日本財団:福祉車両3台
鳥取県:平成23年度基盤整備事業
    平成26年度社会福祉等整備補事業
    平成28度度鳥取県手話学習会開催事業費等補助金
    平成29年度鳥取県手話学習会開催事業費等補助金
    令和5年度鳥取県障害福祉サービス事業所農業分野等チャレンジ支援事業補助金
認定NPO法人イーパーツ:PC3台
ろうきんNPO寄付システム活動:2回
平成27年度鳥取県地域づくり団体活動助成金

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

地域の公民館での敬老会等への弁当納品

企業・団体との協働・共同研究の実績

(株)岡田商店との施設整備委託事業
地元フリーペーパー「サイズ」でのインタビュー
地元テレビ中海テレビ取材
NHKテレビ取材
日本海テレビ取材
山陰合同銀行
米子信金 等

行政との協働(委託事業など)の実績

平成22~30年における米子市の南公園墓地委託作業
平成26年度鳥取県人材育成型雇用促進事業実施
平成26年度鳥取県障がい者アート展 出展
あいサポーター企業として鳥取県に登録