特定非営利活動法人きらきら

基礎情報

団体ID

1843453026

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

きらきら

団体名ふりがな

きらきら

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

ろう難聴児の育ちと、放課後の過ごし方を改めて考え直し、社会サービスにいかに繋げるかに挑んできた。
保護者を中心とした理事のほか、地域のろう者、手話通訳士等々、さまざまな立場の人がこの立ち上げ委員会にアドバイザーとして加わり、熱意ある活動を経て、2015年1月にNPO取得、2016年4月には県内初の聴覚に特化した事業所「聴覚障害児児童クラブきらきら」を開所。
施設長に当たる管理者には聴覚障害当事者を起用。非常勤職員にも当事者を多く起用することで、子ども達の良きロールモデルとなっており、これまで県内に不足していた環境に新たに付加されたといえる。また、利用児童の家族へは、コミュニケーション技術指導も施設サービスの一環として行うことが可能になった。

一方で、福祉事業だけでは賄えない部分(家族を含めた交流、聞こえる兄弟のケア)については、ボランティア活動として今後も継続していき、県内聴覚障害児の子育て支援団体として県民に活用して頂きたいと考えている。


代表者役職

理事長

代表者氏名

星野 りつ子

代表者氏名ふりがな

ほしの りつこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

371-0805

都道府県

群馬県

市区町村

前橋市

市区町村ふりがな

まえばしし

詳細住所

南町2-66-9

詳細住所ふりがな

みなみちょう

お問い合わせ用メールアドレス

kira.kira.2015.1.27@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

070-1558-2062

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

理事は他に仕事を持ち、不定期で法人活動をしております。

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2013年4月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2015年1月27日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

群馬県

最新決算総額

100万円~500万円未満

役員数・職員数合計

8名

所轄官庁

群馬県

所轄官庁局課名

生活文化スポーツ部・県民生活課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、障がい者、福祉、教育・学習支援、地域・まちづくり、就労支援・労働問題、その他

設立以来の主な活動実績

学校放課後や土日、長期休暇に、ろう難聴児が集まれる場所がないため、聴覚障害児の保護者有志が中心となり、放課後過ごす通所福祉施設を設立目標に、立ち上げ実行委員会を2012年に設立。
2012年度:ろう・難聴児を持つ保護者のニーズを把握するため、アンケート調査を実施。
2013年度:自主事業として、子供たちの集まり会を実施。
2014年度:日本財団より助成をいただき、引き続き自主事業を回数を増やして実施。
7月には放課後、夏休みを含め1ヶ月間試行事業を実施。
2015年1月に法人格取得。
2015年度:日本財団より助成を頂き、聴覚障害児のための放課後等デイサービス開所を目指し、
     自主事業(運営シミュレーション)、事業指定準備作業を同時進行にて実施。
       3月末に放課後等デイサービス事業、児童発達支援事業の指定が下りる。

2016年度:4月、当法人が運営する児童通所施設「聴覚障害児児童クラブきらきら」を開所。
     施設概要 平日14:00~18:00 第二・四土曜日及び学校休業日9:00~16:00
          聴覚障害児に特化している群馬県内唯一の放課後等デイサービス及び
          児童発達支援事業所  対象年齢 3~18歳
     特徴:施設管理者と児童発達支援管理責任者兼任者に当事者であるろう者を起用
        その他職員にもろう者を積極的に起用し、利用児にとって良きロールモデル
        となっている。

2017年度:昨年度開所した通所施設を継続して運営。
     利用児拡大を兼ね、聴覚障害児を持つ家族を支援する事業として、専門家を招き
ワークショップを開催。
     放課後等デイサービス事業の人員基準に変更を見越し、有資格者を増員。特にろう児に
     対応しうる人材として養成。

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、聴覚障害児・者とその家族に対して、お互いの個性を尊重し、お互いの立場(聞こえの違い)を配慮して交流し合える場を提供し、またコミュニティの形成が図れるよう支援する事業を行い、福祉の増進に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

「聴覚障害児児童クラブきらきら」の運営※理事と施設長で構成する運営委員会を毎月実施。

聴覚障害乳幼児を持つ家族のための、交流の場や、勉強会を開催。

会の充実、活動運営の為に月に1回程度、理事会を開いている。

現在特に力を入れていること

県内初の聴覚障害に特化した「放課後等デイサービス事業」「児童発達支援事業」の運営。
運営2年目となったが、職員の入れ替えもあり、スタッフ体制によっては利用児数を抑えることも。
新任者への研修を体系的に整理しながら実践している。
また、2018年3月に初めて小学校卒業児を複数送り出すことで利用児減少が見込まれる。新たなニーズ拡大として、ろう児の育ちに大きく影響する「集団の大切さ」を、理解してもらうため保護者の意識改革に働きかけるべく、イベントの開催を企画している。

今後の活動の方向性・ビジョン

将来的なビジョンとしては、
◆運営施設の安定した経営。職員待遇の向上。聴覚障害者が働く職場としての体制を整える。

◆家族支援という視点で、「子育て相談会」「こどもとの係わり方のワークショップ」などを実施。

◆ろう・難聴児に関わる他機関との連携をはかる。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

平成27年11月
明治製菓さんより、生産製品(お菓子)2万円相当

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

実績なし

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

実績なし
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円~500万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

「聴覚障害児児童クラブきらきら(放課後等デイサービス事業及び児童発達事業)」運営に関する意思決定機構は、法人理事及び児童クラブ施設長で組織する「運営委員会」としている。

会員種別/会費/数

正会員:会費なし:19人
賛助会員:1,000円/年間:86口(29年度分、10月末現在)
利用会員:会費なし:10人(施設利用児童登録者は除く)
ボランティア会員:会費なし:47人
※兼ねることもできる。

これとは別に「児童クラブきらきら」利用者登録等の状況として
利用登録者:39人
職員数:15人
※母体法人のボランティア会員より協力を頂くこともある。

加盟団体

群馬県社会福祉協議会加盟、(運営施設「聴覚障害児児童クラブきらきら」は、全国ろう重複障害者施設連絡協議会に加盟)

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
1名
 
無給 常勤
 
非常勤
5名
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
8名
イベント時などの臨時ボランティア数
10名

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら