公益社団法人日本聴導犬推進協会

基礎情報

団体ID

1847575816

法人の種類

公益社団法人

団体名(法人名称)

日本聴導犬推進協会

団体名ふりがな

にほんちょうどうけんすいしんきょうかい

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

聴導犬は、聴覚障がい者の日常生活をサポートする、身体障害者補助犬の一つで、聴覚障がい者の自立と社会参加の手助けをしています。
聴導犬となる候補犬は、動物愛護センターなどの収容施設から適性判断をされて、導入しています。
当協会は、聴覚障がい者と動物の両方の福祉を考え、お互いの橋渡しを行っています。そして、聴導犬と聴覚障がい者が共に社会参加しやすい環境を作るために、聴導犬への理解と協力を求めるための普及活動も積極的に行っています。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

永村 武美

代表者氏名ふりがな

ながむら たけみ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

356-0051

都道府県

埼玉県

市区町村

ふじみ野市

市区町村ふりがな

ふじみの

詳細住所

亀久保2201

詳細住所ふりがな

かめくぼ

お問い合わせ用メールアドレス

info@hearingdogjp.org

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

049-262-2333

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

11時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

訓練やイベント等で不在あり。留守番電話にメッセージを残していただくか、メール・FAXでご連絡ください。

FAX番号

FAX番号

049-262-2543

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

11時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2014年8月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2014年8月27日

活動地域

全国

中心となる活動地域(県)

埼玉県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

13名

所轄官庁

その他

所轄官庁局課名

内閣府 厚生労働省 埼玉県
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

障がい者、福祉、教育・学習支援

設立以来の主な活動実績

1981年国際障害者年3月3日「耳の日」を記念して、日本小動物獣医師会が、聴導犬委員会を発足。聴導犬の開発育成に着手するため、民間の訓練所に訓練を委託。その後、聴導犬を17頭聴覚障害者に提供。
2000年、聴導犬の育成・普及活動を積極的に行うため、聴導犬普及協会として委員会を独立させた。
年間活動実績は、普及活動70件以上、聴導犬貸与1頭、取材・撮影協力10件以上、
聴導犬研修生の育成2~3名、候補犬の導入2~3頭、動物愛護センター事業協力30回以上、聴導犬フォロー30回以上、ユーザー講演コーディネート30件以上、キャリアチェンジ犬譲渡・フォロー10回以上。
2015年6月、特定非営利活動法人聴導犬普及協会から一般社団法人日本聴導犬推進協会に事業を移し、聴導犬の普及及び育成事業を強化発展させるために活動を開始

団体の目的
(定款に記載された目的)

聴導犬の必要性を広く社会に啓発し、積極的な広報活動を行うと共に、良質な聴導犬を育成して聴覚障害者に提供し、不安を抱える生活からの解放と社会参加の実現をもって聴覚障害者福祉の増進に寄与することを目的と

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

(1)候補犬の普及・啓発に関する事業として、一般への理解の促進を行うために、各イベント会場等でデモンストレーションを行うとともに、パンフレットの配布、募金活動などを行う。また、学校への授業協力として、聴導犬の仕事と役割についての講演・デモンストレーション頭も行う。
(2)聴導犬の候補犬導入及び育成に関する事業として、動物愛護センターや動物愛護団体と協力体制を築き、捨てられた犬たちの中から聴導犬の候補犬として適性のある犬を選択し、訓練を行う。
(3)聴導犬貸与・再訓練に関する事業として、聴導犬希望の聴覚障がい者に対して、聴導犬と生活するために必要な合同訓練を行うとともに、認定試験に合格出来るように指導する。認定後は、定期的に状況確認や再訓練を行う。
(4)聴導犬訓練士の育成と認定に関する事業として、研修生制度を採用し、学費無料で1年間聴導犬の訓練に必要な知識と技術を提供する。
(5)一般の引退犬・キャリアチェンジ犬の譲渡に関する事業として、聴導犬の候補犬として向いていない犬を一般家庭に譲渡し、その後も、問題を起こしていないかを定期的に連絡を取りながら、状況の確認を行う。

現在特に力を入れていること

良質な候補犬を選択するために、動物愛護センターなどと協力体制を築き、定期的に導入可能な子犬を探し、導入育成すること。
聴導犬の普及活動として、定期的にイベントに参加したり、ショッピングセンターなどでイベントを開催したりしている。

今後の活動の方向性・ビジョン

良質な聴導犬を育成するための訓練施設建設を行うとともに、専門的な知識と技術を持った訓練士の養成を行うことで、聴導犬の育成頭数を増加させ、聴覚障がい者が安定した生活を送れるようにすること。
また、現段階で聴導犬と共に生活することが困難な聴覚障がい者であっても、将来的には聴導犬と共に社会参加することができる社会を目指すこと。

定期刊行物

聴導犬ニュースレター(候補犬訓練状況・活動予定・活動報告・活動計算書等)

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

埼玉県共同募金会(平成20年~令和4年)
事業名:聴導犬普及促進事業 
内容:聴導犬普及のためのパンフレット・小冊子の作成・印刷
   小冊子は、埼玉県内小学校に無料配布
   普及活動時に使用するポスターの作成
   講演・PR活動時に使用するノートパソコン等の機材購入
ラッシュジャパン チャリティーポット事業(平成20年7月)
事業名:聴導犬活動用車両購入 総事業費:103万円 助成額:100万円
内容:車両購入費 1年分任意保険料 車検代 協会ロゴマーク印刷
ラッシュジャパン チャリティーポット事業(平成25年1月)
事業名:マイショップチャリティー 助成額:1,376,415円
イオン黄色いレシートキャンペーン
イオン大井に登録 年2回
支援内容:ペットシーツ・犬用品・事務用品・その他
社会貢献支援財団
車両購入費用 300万円

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

候補犬の導入に関して
特非)群馬わんにゃんネットワーク
ぶんたの家

企業・団体との協働・共同研究の実績

補助犬の普及活動・書籍・DVD製作・学会誌等への協力
特非)日本補助犬情報センター

行政との協働(委託事業など)の実績

聴導犬給付委託事業
平成18年度 東京都(聴導犬1頭)
平成19年度 埼玉県(聴導犬1頭)
平成21年度 大阪府(聴導犬1頭)
平成22年度 東京都(聴導犬1頭)
平成28年度 大阪府(聴導犬1頭)
候補犬の導入
埼玉県動物指導センター
山梨県動物愛護センター
群馬県動物愛護センター
前橋市保健所
高崎市保健所
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 会費
1,205,000円
 
 
寄付金
4,112,772円
 
 
民間助成金
302,000円
 
 
公的補助金
1,999,195円
 
 
自主事業収入
1,021,999円
 
 
委託事業収入
0円
 
 
その他収入
22円
 
 
当期収入合計
8,640,988円
 
 
前期繰越金
655,906円
 
 
<支出の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
当期支出合計
7,761,624円
 
 
内人件費
3,227,173円
 
 
次期繰越金
1,535,270円
 
 
備考
指定正味財産
聴導犬の育成に関する寄付 7,528,041円
施設建設準備資金 6,969,191円
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産
15,488,010円
 
固定資産
863,972円
 
資産の部合計
16,351,982円
 
<負債の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債
319,480円
 
固定負債
0円
 
負債の部合計
319,480円
 
<正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
16,032,502円
 
当期正味財産合計
16,351,982円
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 受取会費
1,205,000円
 
 
受取寄附金
4,112,772円
 
 
受取民間助成金
302,000円
 
 
受取公的補助金
1,999,195円
 
 
自主事業収入
1,021,999円
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
0円
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
22円
 
 
経常収益計
8,640,988円
 
 
<支出の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
7,761,624円
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
655,906円
 
 
次期繰越正味財産額
1,535,270円
 
 
備考
指定正味財産
聴導犬の育成に関する寄付 7,528,041円
施設建設準備資金 6,969,191円
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産合計
15,488,010円
 
固定資産合計
863,972円
 
資産合計
16,351,982円
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債合計
319,480円
 
固定負債合計
0円
 
負債合計
319,480円
 
正味財産合計
16,351,982円
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

総会(年1回)理事会(年4回)運営委員会(年4回)

会員種別/会費/数

正会員 23名
賛助会員 90名

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
1名
1名
非常勤
0名
3名
無給 常勤
0名
0名
非常勤
8名
0名
常勤職員数
2名
役員数・職員数合計
13名
イベント時などの臨時ボランティア数
10名

行政提出情報

報告者氏名

河野 滋

報告者役職

理事長

法人番号(法人マイナンバー)

2010405013065

認定有無

認定あり

認定年月日

2018年4月27日

認定満了日

2023年4月26日

認定要件

 

準拠している会計基準

その他

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

公益法人会計基準

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
2020年度
2019年度

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
2021年度(前々々年度)
2020年度

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら