一般財団法人社会変革推進財団
|
団体ID |
1850911890
|
|
法人の種類 |
一般財団法人
|
|
団体名(法人名称) |
社会変革推進財団
|
|
団体名ふりがな |
しゃかいへんかくすいしんざいだん
|
|
情報開示レベル |
![]() |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
日本におけるインパクト投資のエコシステムを共に育て、社会課題を解決していくというミッションのもと設立。ソーシャル・インパクト・ボンドを含むインパクト投資のモデル開発や、普及のための環境整備、調査研究・政策提言に取り組んでいます。世界に先駆けて成熟社会に突入する日本を起点として持続可能な社会を支える資金の流れを多様なパートナーと共に作り出すことを目指します。
|
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
大野 修一
|
代表者氏名ふりがな |
おおの しゅういち
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
107-0052
|
都道府県 |
東京都
|
|
市区町村 |
港区
|
|
市区町村ふりがな |
みなとく
|
|
詳細住所 |
赤坂1-11-28ー6F
|
|
詳細住所ふりがな |
あかさか
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
info@siif.or.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
03-6229-2622
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~17時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
-
|
連絡先区分 |
-
|
|
連絡可能時間 |
-
|
|
連絡可能曜日 |
-
|
|
備考 |
-
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
||
閲覧書類 |
||
設立年月日 |
2018年9月20日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2018年9月20日
|
|
活動地域 |
全国
|
|
中心となる活動地域(県) |
東京都
|
|
最新決算総額 |
5億円以上
|
|
役員数・職員数合計 |
21名
|
|
所轄官庁 |
|
|
所轄官庁局課名 |
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
その他
|
|
|
|
設立以来の主な活動実績 |
1.インパクト投資
・プラスソーシャルインベストメントへの出資 ・はたらくFUND共同設立 ・休眠預金の資金分配団体に採択 ・シングルマザー起業支援プログラムへの出資 ・GSG国内諮問委員会事務局 ・日本におけるインパクト投資の現状・インパクト投資拡大に向けた提言書発行 ・社会的インパクト投資フォーラム開催 ・インパクト投資の消費者意識調査の実施 2.社会的インパクト評価・マネジメント ・ヘルスケア・ニューフロンティアファンドへの出資及びインパクトレポート発行 ・社会的インパクト評価イニシアチブ(SIMI)運営、Social Impact Day主催 3.成果連動型民間委託(PFS)、ソーシャル・インパクト・ボンド(SIB) ・神戸市SIB、八王子市SIB、広島県SIB、岡山市SIB、豊中市SIB導入 ・政策提言、調査レポートの発行、セミナー開催 4.オルタナティブ ・ハルキゲニアラボ始動 ・アドレスへの出資 5.進化するフィランソロピー ・富裕層向けフィランソロピーサービスの調査開始 |
|
団体の目的
|
この法人は、世界の急速な変化の中で直面する多種多様な社会課題に対して、自律的・持続的な解決と多様な価値創造が起こる包摂的な社会の実現のため、社会的・経済的資源循環の仕組みを構築し、社会における大きな変革(ソーシャルイノベーション)の実現に寄与することを目的とする。
|
|
団体の活動・業務
|
(1)この法人の目的に寄与する組織及び事業の実施に必要な資金提供について、出資・融資・助成又は保証等の新たな資金提供手法の開発及び実践
(2)この法人の目的に寄与する事業及び組織及び事業の成長に必要な経営支援を行うこと。 (3)この法人の目的の促進に関する調査及び研究を行うこと。 (4)この法人の目的の促進に資するための啓発活動及び広報活動を行うこと。 |
|
現在特に力を入れていること |
1.インパクト投資
2.成果連動型民間委託 PFSPFS)/ソーシャルインパクトボンド( SIB )組成事業 3.進化するフィランソロピー事業 4.次世代型資源循環の仕組み作り(オルタナティブ) 5. 社会的インパクト評価 および インパクト・マネジメント |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
一般財団法人社会変革推進機構は、2019 年10月1日付で同財団を存続法人として、一般財団法人社会的投資推進財団を吸収合併し、同時に法人名称を一般財団法人社会変革推進財団に変更した。
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
|
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
|