社会福祉法人社会福祉法人 悠久会

基礎情報

団体ID

1865541773

法人の種類

社会福祉法人

団体名(法人名称)

社会福祉法人 悠久会

団体名ふりがな

しゃかいふくしほうじん ゆうきゅうかい

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

昭和41年開設より障害福祉事業を行っており、その積み上げてきた利用者支援のノウハウを活かした支援を行っております。また、施設等の所在地も市街地にあり、地域との交流を行いやすい場所となっております。

代表者役職

理事長

代表者氏名

永代 秀顕

代表者氏名ふりがな

ながよ ひであき

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

855-0041

都道府県

長崎県

市区町村

島原市

市区町村ふりがな

しまばらし

詳細住所

宮の町249-1

詳細住所ふりがな

みやのまち

お問い合わせ用メールアドレス

info@yukyukai.or.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0957-62-2961

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1966年4月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

1966年1月24日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

長崎県

最新決算総額

5億円以上

役員数・職員数合計

250名

所轄官庁

長崎県

所轄官庁局課名

障害福祉課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

福祉

 

子ども、障がい者、高齢者、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、環境・エコロジー、災害救援、ITの推進、就労支援・労働問題

設立以来の主な活動実績

【社会福祉法人 悠久会沿革】
・昭和41年 4月 知的障害児施設 銀の星学園 開設
・昭和48年 4月 たけしま保育園 開設
・昭和49年 5月 知的障害者入所更生施設 若菜寮 開設
・昭和57年 4月 知的障害者入所更生施設 明けの星寮 開設
・昭和63年 4月 福祉ホーム(現ク゛ルーフ゜ホーム)都久志荘 開設
・平成12年 4月 銀の星学園 知的障害児施設より知的障害者施設へ変更
・平成17年 6月 知的障害者通所授産施設 ありえ未来ワークセンター 開設
・平成22年 5月 花ぞのパン工房(ありえ未来ワークセンター分場)開設
・平成22年 9月 共同生活介護・援助事業所 第二都久志荘 開設
・平成23年 3月 法人名称を「社会福祉法人 悠久会」へ変更
        ありえ未来ワークセンター 障害福祉サービス事業所へ変更
・平成23年 4月 銀の星学園、明けの星寮、若菜寮、障害者支援施設へ変更
・平成23年11月 相談支援事業所「銀の星学園」指定
・平成24年 2月 指定障害児通所支援事業「スマイル」事業開始
・平成24年 4月 共同生活介護・援助事業所「グリーンハイツ」開設
・平成24年 4月 共同生活介護・援助事業所「第三都久志荘」開設
・平成24年 7月 指定障害福祉サービス事業所(多機能型事業所)「きらり作業所」事業開始      (生活介護6名・就労移行支援6名・就労継続支援A型10名・就労継続支援B型18名)
・平成25年 4月 共同生活介護・援助事業所「グリーンハイツ2」開設
・平成25年 7月 相談支援事業所「銀の星学園」を「あいりす」へ名称変更
・平成26年 4月 都久志荘、グリーンハイツ、指定共同生活援助(介護サービス包括型)事業所へ
         変更
・平成26年 7月 居宅介護支援事業所「のぞみ」開設
・平成27年 4月 たけしま保育園定員変更(90名→120名)
・平成27年 8月 県南障害者就業・生活支援センター「ぱれっと」事業開始
・平成27年11月 指定障害児通所支援事業「スマイル」児童発達支援事業開始
・平成28年 8月 おむすびカフェ「島原むすびす」OPEN
・平成31年 4月 企業主導型保育所「いろは保育園」事業開始 
 

団体の目的
(定款に記載された目的)

多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、心身ともに健やかに育成され、又はその有する能力に応じ自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援し、社会福祉法人が地域社会において果たすべき使命を自覚し、その使命に基づき様々な福祉事業を推進していくことにより地域福祉の向上への寄与、ひいては地域社会への貢献を法人の目的とします。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

障がい者の生活を守ることを柱とし、入所施設、グループホーム、ケアホームの拠点の整備を行うと共に、その拠点にて様々な生活支援を行っております。また、就労支援事業を積極的に行うことにより利用者の工賃増加による所得の向上、経済社会活動への参加を果たすための支援を行っております。これらの支援等を通して、利用者の地域生活移行、地域生活の定着を実現し、総じて利用者の自立した、その人らしい生活を送れるよう支援します。

現在特に力を入れていること

地域生活への移行のための、グループホーム等の地域生活移行のための拠点の整備、並びに就労支援、生活訓練等の事業を重点的に取り組み、また相談支援事業を行うことにより地域の障がい者のニーズを把握するよう努め、その解決に積極的に取り組むことで、利用者の地域生活の移行が円滑に進むよう事業の推進に努めています。
また、近年ではSDGsの推進に特に力を入れています。
SDGsは経済・社会・環境のバランスの取れた発展を目指す、全世界が共通して取り組むべき目標です。その理念は「誰一人取り残さない」世界の実現のために「人間の安全保障」の理念に基づく、人権を根源とするものであり、障がい福祉の理念である「共生社会の実現」と親和性が高いものです。

社会福祉法人はサービスの利用者及び従事する職員も数多く、まちに住み暮らす市民を多数抱えており、日々の暮らしの中で、SDGsに関連する(食事・インフラ・雇用・エネルギー利用、資源の使用等)あらゆる要素を包括している事業体です。
その法人数や有する人的物的資源等、すなわち社会福祉法人のポテンシャルを考慮すると、全国の社会福祉法人がSDGsに取り組むことで社会へ大きなインパクトを与え、ブランディング向上にもつながるのではないかと期待しています。

今後の活動の方向性・ビジョン

1. 地域生活への移行の推進
2. 就労支援の強化
3. 地域の福祉ニーズへの対応
4. サービスの質の向上
5. 人材育成
6. 相談支援

定期刊行物

・悠久会便り (年3回発行)

団体の備考

旧法人名 「社会福祉法人 銀の星学園」
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

・平成19年 車両(バス)助成(清水基金)
・平成21年 福祉車両助成  (JKA)
・平成22年 自立支援基盤整備事業(作業棟の増築改修)(長崎県)
・平成23年 障害者工賃引き上げ設備整備事業 (長崎県)
・平成24年 製袋作業場新築工事助成 (清水基金)
・平成24年 百花の森工房増築工事 (長崎県障害者自立支援基盤整備事業)  
・平成24年 グリーンハイツ2建設工事 (長崎県障害福祉関係社会福祉施設整備事業)
・平成25年 明けの星寮増改築工事 (長崎県社会福祉施設等耐震化整備事業)
・平成26年 日本財団福祉車両助成 (銀の星学園・明けの星寮・若菜寮)
・平成27年 日本財団福祉車両助成(スマイル)
・平成27年 島原むすびす店舗建築工事助成(清水基金)
・平成28年 社会福祉法人経営労務管理改善支援事業費補助(長崎県障害福祉課)
・平成28年 キャラバンチェアキャブD仕様購入助成(日本財団)
・平成28年 監視カメラ設置に際する補助(長崎県島原市)
・平成28年 保育所等における業務効率化推進事業補助(長崎県島原市)
・平成29年 長崎県障害福祉関係社会福祉施設西部補助(長崎県)
・平成30年 雲仙市浄化槽等設備整備事業補助(長崎県雲仙市)
・平成30年 企業主導型保育事業助成(児童育成協会)
・令和元年 人材確保等支援助成補助(介護福祉機器助成コース)(長崎労働局)
・令和元年 長崎県共同募金会赤い羽根募金助成(長崎県共同募金会)
・令和2年  島原市保育対策総合支援費補助金(長崎県島原市)
・令和2年  一般歳末たすけあい募金福祉車両助成(長崎県共同募金会)
・令和2年  社会還元寄付金贈呈(長崎県遊技業協同組合)
・令和2年  令和元年度障害分野介護ロボット等導入事業補助(長崎県)
・令和2年  令和2年度前期森村豊明会助成(公益財団法人 森村豊明会)
・令和3年  長崎県新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(長崎県)
・令和3年  長崎県障害福祉関係社会福祉施設整備費補助(長崎県)
・令和3年  二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助(一般社団法人 全国浄化槽団体連合会)
・令和3年  障害分野における感染症対策に資する介護ロボット等導入促進事業費補助(長崎県)
・令和3年  障害分野における感染症対策に資する介護ロボット等導入促進事業費補助(長崎県)
・令和3年  長崎県障害分野介護ロボット等導入事業補助(長崎県)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

■BYE BYE Plastic!プロジェクト
NPO法人 蒼ノ扉と悠久会の協働事業です。
島原半島にて誰もが危機感を持ち「使い捨てのプラスチックをやめよう」「ゴミを出さない生活に戻ろう」という使い捨ての文化を見直すきっかけとなればと始めたプロジェクト。
オリジナルデザインのエコバックを障がい者の方々と一緒になって製作・販売し、地域の皆様に環境保護について関心を持ってもらえるように活動しました。
エコバックのデザインには、障がい者向けアートワークショップで描かれた作品を原案したロゴマークが採用されています。


■ビーチクリーンin島原半島 猛島海岸
島原青年会議所の皆さんと悠久会が協働で海岸清掃を実施。
障がい者の方々と地域の交流の機会となればとの思いで行われました。
現在も、BLUE SHIP開催のブルーサンタやWORLD CLEANUP DAYに参加し清掃活動を実施している。

企業・団体との協働・共同研究の実績

なし

行政との協働(委託事業など)の実績

■介護雇用プログラム (平成22年)
■日中一時支援事業
■長崎県県南地区障害者就業・生活支援センター業務の委託
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

5億円以上

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

理事会・評議員会(年4回開催)

会員種別/会費/数

加盟団体

知的障害者福祉協会、全国社会福祉施設経営者協議会

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
3名
5名
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
3名
 
常勤職員数
114名
役員数・職員数合計
250名
イベント時などの臨時ボランティア数
10名

行政提出情報

報告者氏名

永代 秀顕

報告者役職

理事長

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

社会福祉法人新会計基準

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

監査報告 令和3年5月27日 特定監事 永池要一郎
このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
2020年度

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら