特定非営利活動法人ユースコミュニティー

基礎情報

団体ID

1887592440

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

ユースコミュニティー

団体名ふりがな

ゆーすこみゅにてぃー

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

●子どもたちがありのままでいられるように
 経済的理由による、教育格差が社会問題になっています。そんな中、子どもたちの地域での居場所づくり(自主事業)と、学習支援(行政からの委託事業)の教室を運営しています。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

濱住 邦彦

代表者氏名ふりがな

はまずみ くにひこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

143-0024

都道府県

東京都

市区町村

大田区

市区町村ふりがな

おおたく

詳細住所

中央8-22-13

詳細住所ふりがな

お問い合わせ用メールアドレス

youthcommunityota@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

03-6312-9360

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

13時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

03-6312-9360

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

144-0051

都道府県

東京都

市区町村

大田区

市区町村ふりがな

おおたく

詳細住所

西蒲田7-49-2 大田区・山口共同ビル902

詳細住所ふりがな

おおたくやまぐちきょうどうびる

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2014年10月28日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2014年10月28日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

東京都

最新決算総額

5,000万円~1億円未満

役員数・職員数合計

130名

所轄官庁

東京都

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、教育・学習支援、行政への改策提言

設立以来の主な活動実績

 私たちユースコミュニティーは、経済的理由などで学習環境が不十分な子どもたちの居場所づくりを進めるために活動しています。また行政からの委託事業では、貧困から生じる学力格差、貧困の連鎖を防止し、生活困窮世帯の子どもたちの基礎学力を定着させ、学力向上や進学をサポートしています。
 そういった活動を具体化すべく、コミュニティーカフェや公民館を利用した地域での子供の居場所づくり、そして生活保護受給家庭など、生活困窮家庭の子どもたちの学習教室を大田区の委託を受けて運営しています。

団体の目的
(定款に記載された目的)

家庭の経済環境など、本人が選択できない要因によって将来が限定されてしまう子ども、若者および現在社会的排除に直面している子ども、若者に対して、地域での居場所づくりを進める活動を行い、子ども、若者の健全育成、ウェルビーイングの実現を目的に設立。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

学校の入学試験に備えるため、または学校教育の補習のためなどのいわゆる「学力の教授」を目的に行っているのではなく、今を生きる子ども達がありのままで過ごせる「場」を地域につくり、子ども達の成長・育成・学びを地域の支援者の力で取り組んでいます。また各種企業から教材やお菓子などの支援も受け、子どもとご家庭をバックアップしています。

現在特に力を入れていること

2016年度より、生活困窮者自立支援法にもとづく子どもの学習支援事業を受託。
経済的理由などで学習環境が不十分な子供たちの居場所となることを目指して活動しています。貧困から生じる学力格差、貧困の連鎖を防止するため、生活困窮世帯の子どもたちの話し相手から宿題のお手伝いに至るまでサポートしています。
 そして学力の定着と合わせて、欧州の教育メソッドを導入したコミュニケーション育成のアクティビティーを教室内で実施。また合宿や食育イベントなど他者との関係を育む社会性を培うことも大切にし、子どもたちに社会とのつながりを持たせ、自分たちの居場所を実感させるともに、子供たちがそれぞれの夢に向かって活躍できるような支援活動を地域の大人と大学生がボランティアで活動しています。

今後の活動の方向性・ビジョン

●地域の課題は地域の力で解決する
 自由塾の活動には、常勤スタッフのほか、経歴も年齢もさまざまな70名を超えるボランティアスタッフに支えられて活動しています。

定期刊行物

教室新聞(委託事業) おおよそ3か月に1回

団体の備考

ボランティアスタッフの構成は、年齢は上が85歳、下が17歳。現役のスクールソーシャルワーカーや元教員、その他若手社会人と大学生を中心に構成しています(現在約60名が登録)。子どもは、親や学校だけでなく、地域全体で育てるという理念のもと活躍を繰り広げています。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

セカンドハーベストジャパン(フードバンク)さんより定期的にお菓子・食品の支援をいただいています。
平成28年度 住友生命 こども未来賞受賞

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

NPO法人めだかの学校(目黒区全域と大田区の一部で無料の学習支援に取り組む団体)…運営方法、経験交流。学習会の共催など。
NPO法人日本語ぐるりっと…定住外国人の子どもの学習支援を日本語教育と合わせて連携。
NPO法人アスイク(被災地仙台市と協働して20か所の学習支援教室を展開しているNPO法人)…学習支援のノウハウ共有の提携。運営モデルの提供を受けています。

企業・団体との協働・共同研究の実績

㈱日本コスモトピア…ICTを活用したプリント教材「みんなの学習クラブ」の提供。
おおた中3学習会(大田区のケースワーカーが主催している無料の学習教室)…保護世帯へのアプローチの指導・研修、困窮家庭の支援相談。ボランティア間の協力・交流。

行政との協働(委託事業など)の実績

教育センター(池上)…発達障害や学習障害、あるいは著しく学習が遅れている子どもの学習支援において連携。またはスクールソーシャルワーカーと困難を抱える生徒の情報共有。
適応指導教室つばさ…不登校を抱える生徒の学習支援。復学に向けた学力育成など連携。
品川児童相談所…相談所がかかわっている児童の内、学習を希望する児童の紹介、また当法人の学習教室に通う子どもの養育環境に問題をきたしているようなケースの相談。
JOBOTA…生活困窮家庭の保護者で、キャリアカウンセリングなど希望する方を紹介。
東京都ユースソーシャルワーカー…中退事前防止や中退者の学び直しなど、子どもごとの情報共有や事業の紹介など。
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

5,000万円~1億円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
114,000円
 
寄付金
 
7,237,935円
 
民間助成金
 
3,878,100円
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
29,213,850円
 
委託事業収入
 
46,741,374円
 
その他収入
 
1,828,781円
 
当期収入合計
 
62,721,570円
 
前期繰越金
 
98,784,361円
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
42,323,429円
 
内人件費
 
36,973,843円
 
次期繰越金
 
116,690,502円
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
114,000円
 
受取寄附金
 
7,237,935円
 
受取民間助成金
 
3,878,100円
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
29,213,850円
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
46,741,374円
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
1,828,781円
 
経常収益計
 
62,721,570円
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
41,639,466円
 
(うち人件費)
 
36,952,940円
 
管理費
 
683,964円
 
(うち人件費)
 
20,903円
 
経常費用計
 
42,323,429円
 
当期経常増減額
 
20,398,141円
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
17,906,141円
 
前期繰越正味財産額
 
98,784,361円
 
次期繰越正味財産額
 
116,690,502円
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

理事会

会員種別/会費/数

10人

加盟団体

全国子どもの貧困・教育支援団体協議会

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
1名
5名
非常勤
 
55名
無給 常勤
 
非常勤
 
120名
常勤職員数
5名
役員数・職員数合計
130名
イベント時などの臨時ボランティア数
40名

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

監事による定期監査を実施
このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
2019年度
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
2020年度
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら