学校法人北里研究所

基礎情報

団体ID

1895407458

法人の種類

学校法人

団体名(法人名称)

北里研究所

団体名ふりがな

きたさとけんきゅうしょ

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

代表者役職

理事長

代表者氏名

小林 弘祐

代表者氏名ふりがな

こばやし ひろすけ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

108-8641

都道府県

東京都

市区町村

港区

市区町村ふりがな

みなとく

詳細住所

白金5丁目9-1

詳細住所ふりがな

しろかね

お問い合わせ用メールアドレス

khkanri@kitasato-u.ac.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

03-3444-6161

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1971年7月26日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

神奈川県

最新決算総額

5億円以上

役員数・職員数合計

3159名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

保健・医療

 

教育・学習支援、学術研究(医学、歯学、薬学)

設立以来の主な活動実績

1971(昭和46)年 4月 開設許可 標榜科13科 許可病床数1,051床
1971(昭和46)年 7月 開院
1979(昭和54)年 6月 第三次救急医療機関認定
1985(昭和60)年12月 特定承認保険医療機関承認
1986(昭和61)年 4月 救命救急センター棟開館
1986(昭和61)年11月 許可病床数変更1,069床
1993(平成 5)年12月 特定機能病院の認可
1996(平成 8)年11月 災害拠点病院指定
1997(平成 9)年 2月 HIV拠点病院選定
1998(平成10)年 4月 新棟増設
1999(平成11)年 5月 総合リハビリテーションセンター開設
2000(平成12)年 5月 二次被ばく医療施設承認
2002(平成14)年 4月 標榜科に小児外科を追加(合計24科)
2002(平成14)年11月 緩和ケア室設置
2003(平成15)年 4月 医療安全管理室・遺伝診療部設置、患者相談窓口開設
2003(平成15)年 5月 診断群分類別包括評価(DPC)導入
2003(平成15)年 8月 許可病床数1,033床
2003(平成15)年 9月 病院機能評価認定(第JC40号)
2004(平成16)年 4月 管理型臨床研修病院指定
2004(平成16)年 5月 保険診療指導室設置
2004(平成16)年10月 外来化学療法センター部設置
2005(平成17)年 1月 神奈川県総合周産期母子医療センター指定
2006(平成18)年 4月 研修管理センター、移植医療支援室、脳卒中診療部門、
           入院基本料「7対1」承認、内科総合外来設置
2006(平成18)年 7月 医療情報管理室・患者支援センター部改組
2007(平成19)年 1月 地域がん診療連携拠点病院指定
2007(平成19)年 4月 感染管理室設置
2008(平成20)年 4月 学校法人北里研究所北里大学病院に名称変更
2009(平成21)年 4月 キャリア形成センター設置
2010(平成22)年 8月 放射線画像診断科設置
2011(平成23)年 1月 RST・RRT室設置
2011(平成23)年 3月 看護コラボレーションセンター設置
2014(平成26)年 5月 新病院開院
2017(平成29)年 8月 臨床教育研究棟(IPE棟)竣工
2017(平成29)年12月 国際規格「ISO15189(臨床検査室-品質と能力に関する特定要求事
            項)」認定
2018(平成30)年 4月 がんゲノム医療連携病院指定
2020(令和 2)年 2月 特定行為研修指定研修医療機関指定
2020(令和 2)年 4月 西館開館
2020(令和 2)年 4月 許可病床数1,135床(一般病床1,093床、精神病床42床)
2020(令和 2)年 4月 地域がん診療連携拠点病院(高度型)指定
2020(令和 2)年 8月 神奈川県原子力災害拠点病院指定

団体の目的
(定款に記載された目的)

1. 患者の権利尊重
患者の権利を十分に尊重し、患者・家族と医療従事者とのより良いパートナーシップのもと、共に創りだす医療を推進する。
2. 高度医療の提供
医療従事者の力を併せた総合的なチーム医療を展開し、良質、かつ安全で信頼される医療を提供する。
3. 地域医療社会への貢献
地域基幹病院としての役割を果たし、関連機関との診療連携、情報ネットワークを推進する。
4. 教育・研究活動の推進
生命科学分野における臨床教育ならびに研究活動を行い、優れた人材を育成し、人類の福祉向上につとめる。
5. 国際学術交流の推進
国際的視野に立ち、医療従事者の国際学術交流を推進し、医療技術の向上に貢献する。
6. 安定した経営基盤と安全な職場環境の確立
病院としてバランスの取れた運営を目指し、明るく、働き甲斐のある職場創りにつとめる。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

神奈川県の県央地区をはじめとし、東京都多摩地区など近隣地区をも医療圏とし、その人口は約200万人と全国見渡してもあまり類の見ない大変大きなものであり、その医療圏のなかで、北里大学病院は最大の医療機関となる。そのため担う責務は「最先端の先進医療の提供」と「地域医療への貢献」と一見相反するものでもありが、北里大学病院は開院以来50年にわたりこのバランスを極めて絶妙に保ち今日に至っている。

現在特に力を入れていること

①世界に先取る最新医療体制の実現
②医療安全体制の確立
③地域医療とのさらなる連携と推進
世界レベルの診断、治療技術のさらなる推進はもちろんのこと、医療現場へのICT、AI、ロボットの導入をさらに進めている。同時に医療の質、安全性、パフォーマンスをも向上させる。ICTをはじめとした革新的技術を取り入れることにより、限られたリソースを最大限に活用し、医療の価値を最大化することが実現可能と考えてる。これにより、医療機関、患者さん等それぞれが必要なデータを安全・適切、かつ迅速に共有等することで、患者さんの状態を適切に把握し、より最適な治療が可能になり、医療の効率化も期待できると考えている。またこれは地域医療連携の充実にも大きく貢献できると考えている。新型コロナウイルス感染症拡大に伴い対面診療等の在り方も見直されてもいる昨今においても喫緊の課題と考え、人とICT技術の協働に資する基盤と技術の確立、その実装に向けて取り組んでいく。
同時に医療安全についても、ICT技術の進歩をはじめとする医療の高度化とともに、皆様の信頼に足る診療体制構築に向け、十二分なリーダーシップを発揮し、組織として医療安全の確保に取り組む病院管理運営に取り組む。
地域医療への貢献として、三次救急医療体制をさらに確立する。また、地域の病院や診療所、クリニックとさらに密に連携し、大学病院らしい高度な医療を患者さんに充分に提供した後には最適なタイミングで各施設にお返しする、スムーズ、かつ患者さんにも負担の少ない医療の流れを作っていく。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

5億円以上

会計年度開始月

 

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

 

会員種別/会費/数

 

加盟団体

 

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
3159名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

 

報告者役職

 

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

 

監査の実施

未実施

監視・監督情報

 
このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 
2018年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら