特定非営利活動法人きぼう福祉会
|
団体ID |
1920722368
|
法人の種類 |
特定非営利活動法人
|
団体名(法人名称) |
きぼう福祉会
|
団体名ふりがな |
とくていひえいりかつどうほうじん きぼうふくしかい
|
情報開示レベル |
![]() |
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
|
代表者役職 |
代表理事
|
代表者氏名 |
田中 政和
|
代表者氏名ふりがな |
たなか まさかず
|
代表者兼職 |
サービス管理責任者
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
709-4614
|
都道府県 |
岡山県
|
|
市区町村 |
津山市
|
|
市区町村ふりがな |
つやまし
|
|
詳細住所 |
久米川南3083
|
|
詳細住所ふりがな |
くめかわみなみ
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
kibou1kibou2kibou3@mopera.net
|
|
電話番号
|
電話番号 |
0868-57-9754
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
10時00分~17時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
0868-57-9754
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
10時00分~17時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
709-4614
|
都道府県 |
岡山県
|
|
市区町村 |
津山市
|
|
市区町村ふりがな |
つやまし
|
|
詳細住所 |
久米川南3083
|
|
詳細住所ふりがな |
くめかわみなみ
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2005年7月1日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2006年9月28日
|
|
活動地域 |
市区町村内
|
|
中心となる活動地域(県) |
岡山県
|
|
最新決算総額 |
100万円~500万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
10名
|
|
所轄官庁 |
|
|
所轄官庁局課名 |
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
障がい者、福祉、就労支援・労働問題
|
|
設立以来の主な活動実績 |
・作業所設立の経緯
旧久米町において、平成14年ボランティア数名で障害者の処遇計画等を検討し、準備会事務局を設置する。労働、社会参加の保障をいかに実現化させていくために市に趣意書を提出する。のちにB型事業所の認可をいただくことになる。 ・平成17年7月 無認可 きぼう作業所 ・平成18年4月 心身障害者福祉作業所 きぼう(市委託事業) ・平成18年9月 NPO法人きぼう福祉会 きぼう作業所 認可 ・平成24年4月 NPO法人きぼう福祉会 就労継続支援B型 きぼう作業所 ・令和3年6月 NPO法人きぼう福祉会 グループホーム きぼう |
|
団体の目的
|
この法人は、支援の必要な障害者に対して、自立した日常生活を社会において営むことができるよう支援に関する事業を行い、福祉の増進を図るとともに、ノーマライゼーションの地域社会の実現に寄与することを目的とする。
・特定非営利活動の種類 保健、医療又は福祉の増進を図る活動 ・事業 障害者自立支援法に基づく指定障害者福祉サービス事業 地域福祉作業所運営事業 福祉有償運送事業 |
|
団体の活動・業務
|
通常の事業所に雇用されることが困難な障害者のうち、通常の事業所に雇用されていた障害者であって、その年齢、心身の状態その他の事情により引き続き当該事業所に雇用されることが困難となった者、就労移行支援によっても通常の事業所に雇用されるに至らなかった者、その他の通常の事業所に雇用されることが困難な者につき行われる「生産活動その他の活動の機会の提供その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の必要な支援」
|
|
現在特に力を入れていること |
利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、就労の機会を提供するとともに、生産活動(台所用洗剤の充填・フルーツキャップ加工・ペット用犬猫シャンプーの充填)を通じて、その知識及び能力の向上のために必要な訓練・支援を行う。
|
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
・独立行政法人福祉医療機構
平成21年4月3日 事業名 イチゴ栽培を通じて労働に参加する事業(ハウス一式) ・岡山県障害者自立支援基盤整備事業(車両) 平成24年4月1日 |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
実績なし
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
実績なし
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
平成18年4月1日~平成23年3月31日
岡山県津山市 委託事業 |