認定特定非営利活動法人ETIC.

基礎情報

団体ID

1976465219

法人の種類

認定特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

ETIC.

団体名ふりがな

えてぃっく

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

起業家・ベンチャー・大企業・NPO・行政など様々なフィールドで社会の問題を問題を解決し、新しい価値を創造する次世代を担うアントレプレナーの育成・輩出を通じて、日本に挑戦を増やすための生態系を作り出すことを目指している。

代表者役職

理事

代表者氏名

伊藤順平、坂本(田中)多恵、白鳥環、 高木俊之、本木裕子

代表者氏名ふりがな

いとうじゅんぺいさかもとたえしらとりたまき たかぎとしゆきもときゆうこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

150-0011

都道府県

東京都

市区町村

渋谷区

市区町村ふりがな

しぶやく

詳細住所

東1-1-36 キタビルデンス402

詳細住所ふりがな

ひがし

お問い合わせ用メールアドレス

info@etic.or.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

050-1743-6743

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~19時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

050-3606-6347

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1993年1月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2000年3月1日

活動地域

全国

中心となる活動地域(県)

東京都

最新決算総額

1億円~5億円未満

役員数・職員数合計

83名

所轄官庁

東京都

所轄官庁局課名

生活文化局
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

青少年、教育・学習支援、地域・まちづくり、経済活動の活性化、起業支援、市民活動団体の支援

設立以来の主な活動実績

長期実践型インターンシップ参加者等、若者の挑戦者数:約6,400人
起業家輩出数:814人
行政機関との連携事業等
大企業との連携事業等

団体の目的
(定款に記載された目的)

若者の起業家支援

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

人材育成事業
事業支援事業
インパクト創出支援事業

現在特に力を入れていること

人材育成事業
事業支援事業
インパクト創出支援事業

今後の活動の方向性・ビジョン

課題解決・事業創出のために人々がチャレンジすることを応援するプラットフォームを創り切り、人材を軸にしたインキュベーションを創造していく。

定期刊行物

ETIC.メールニュース(週1回程度、不定期)、アニュアルレポート他

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

内閣府ソーシャルビジネスエコシステム創出プロジェクト(2009-2011)他

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

早稲田大学、横浜国立大学、中央大学 他多数

企業・団体との協働・共同研究の実績

NEC、花王株式会社、株式会社電通、ゴールドマンサックス証券株式会社、株式会社ベネッセコーポレーション 他多数

行政との協働(委託事業など)の実績

内閣府、東京都、横浜市、JICA 他多数