一般社団法人フードバンクいしのまき
|
団体ID |
1979497623
|
法人の種類 |
一般社団法人
|
団体名(法人名称) |
フードバンクいしのまき
|
団体名ふりがな |
ふーどばんくいしのまき
|
情報開示レベル |
![]() |
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
現在、私たちが生活する石巻市圏域を含めた宮城県北部においても、賞味・消費期限内であるにもかかわらず、「包装の不具合」や「賞味期限」が迫っている、「季節商品」である等、何らかの理由から一般家庭や企業から廃棄されている食品が多くあります。
この、食べることができるにもかかわらず、廃棄されている食品を活用し、食料を必要としている福祉施設や生活困窮者に配分する活動がフードバンク事業です。 私たちは、食品ロスや廃棄費用軽減等を大幅に削減するともに、食料の確保が困難な人たちや支援団体等に食べ物を届けることが、食糧・環境問題および人権問題を同時に解決に導く一つの方法だと考えました。 私たち、フードバンクいしのまきは、地元の企業や市民の協力を得、地域・人・食の縁を結ぶ「フードセーフティネットワーク」の一端を担い、この「フードバンク」活動の認知度の向上を図るとともに、地域における活動を恒久的なものにしていきたいと考えます。 |
代表者役職 |
代表理事
|
代表者氏名 |
末永 博
|
代表者氏名ふりがな |
すえなが ひろし
|
代表者兼職 |
一般社団法人東北フードバンク連携センター 代表理事
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
986-0813
|
都道府県 |
宮城県
|
|
市区町村 |
石巻市
|
|
市区町村ふりがな |
いしのまきし
|
|
詳細住所 |
駅前北通り4-10-26-3
|
|
詳細住所ふりがな |
えきまえきたどおり
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
foodbank.ishinomaki@gmail.com
|
|
電話番号
|
電話番号 |
0225-98-5996
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~17時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
0225-98-5014
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~18時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
986-0878
|
都道府県 |
宮城県
|
|
市区町村 |
石巻市
|
|
市区町村ふりがな |
いしのまきし
|
|
詳細住所 |
新橋5-37 2号
|
|
詳細住所ふりがな |
しんばし
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
||
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
||
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2018年11月3日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2019年9月4日
|
|
活動地域 |
県内
|
|
中心となる活動地域(県) |
宮城県
|
|
最新決算総額 |
1,000万円~5,000万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
8名
|
|
所轄官庁 |
宮城県
|
|
所轄官庁局課名 |
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
福祉
|
|
保健・医療、環境・エコロジー、市民活動団体の支援
|
|
設立以来の主な活動実績 |
代表がフードバンク団体の職員として活動を行なってきた経験と知識を活かし、地域性を有したフードバンク活動を展開することとし任意団体からスタートし、2019年9月に法人成。
2021年12月より「一般社団法人東北フードバンク連携センター」代表理事就任 |
|
団体の目的
|
当法人は、個人、企業から寄贈を受けた食糧品を、生活に窮している世帯及び相談支援機関へ対し提供することにより、その提供先世帯の自立した生活へ向けた支援の一助となることを目的とし、その目的に資するため、次の事業を行う。
(1) 生活困窮者自立支援法に係る事業 (2) 生活困窮世帯の生活支援に関する事業 (3) 社会福祉に関する調査、研修、啓発、情報提供等の事業 (4) 上記の目的に類する事業を行う機関に対する協働事業 (5) 前各号に附帯又は関連する事業 |
|
団体の活動・業務
|
・宮城県北部の行政、社会福祉協議会及び自立相談支援センターを通じて食料提供
・地域交流活動などへの食品提供 |
|
現在特に力を入れていること |
・フードバンクについての啓蒙活動及び勉強会の開催
・地元企業との協働 ・食品ロス削減推進 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
・宮城県「令和元年度 みやぎ地域復興支援事業」
・宮城県「令和2年度 みやぎ地域復興支援事業」 ・宮城県「令和3年度 みやぎ地域復興支援事業」 |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
・JT「SDGs貢献プロジェクト」2020-2021
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
・宮城県委託事業「令和2年度フードバンク活動推進モデル事業」
・石巻市「令和2年度地域づくり基金事業」 ・東松島市「令和2年度地域まちづくり交付金事業」 ・令和3年度 独立行政法人福祉医療機構助成 |