きょうだい児と家族を支援する会ブレイブキッズ(任意団体)

基礎情報

団体ID

1985403086

法人の種類

任意団体

団体名(法人名称)

きょうだい児と家族を支援する会ブレイブキッズ

団体名ふりがな

きょうだいじとかぞくをしえんするかいぶれいぶきっず

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

障害児や病児のきょうだい児の【あそび】の体験活動と、同じ境遇の仲間と知り合い、想いを共有できる場を提供しています。また、家族向けにセミナーや、ママのリフレッシュと情報交換を目的としたヨガ教室やお料理教室もしております。1年を通して、BBQ、キャンプ、海遊び、ハロウィン、アイススケート、カラオケなど、きょうだい児が主役になれる遊びを企画しています。

代表者役職

代表

代表者氏名

岡田 実和子

代表者氏名ふりがな

おかだ みわこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

東京都

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

お問い合わせ用メールアドレス

bravekids2009@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

070-8380-3130

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

10時00分~20時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

東京都

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2009年10月31日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

複数県

中心となる活動地域(県)

埼玉県

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

2名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

子ども

 

障がい者、福祉

設立以来の主な活動実績

設立の経緯
代表者岡田自身が障害児ときょうだい児の母となり、障害児の世話に追われてきょうだい児が我慢をしている姿を見て、もっときょうだい児と関わる時間や、きょうだい児にも一般のご家庭のように色々なことを体験させてあげたい、同じ悩みを共有できる仲間を作ってあげたいという思いで設立しました。

代表岡田実和子 略歴
千葉明徳高校卒業後、貿易会社、株式会社昌新にてIT機器の輸入販売の部署に3年半勤務。その後、IT機器の卸業である株式会社ネットワールドに5年勤務。営業秘書と新人教育に従事。夫の転勤に伴い退職。転勤先であるイギリスのレディングカレッジに入学。2年在籍し、帰国辞令のため退学。

活動実績
毎年恒例イベント:BBQ、海遊び、ハロウィンパーティ、貸切アイススケート、ママ向けヨガ教室)
不定期イベント:キャンプ、ミュージカルワークショップ、マジックワークショップ、きょうだい児セミナー、障害者平等研修、ハンドメイドワークショップ、プログラミング教室、ママ向け料理教室など

団体の目的
(定款に記載された目的)

障害児がいることで一般的なご家庭よりも「遊び」に関して圧倒的に経験不足になっているきょうだい児に思いっきり遊べる場と、同じ悩みを抱える同胞の友達を作り安心して過ごせる場所を提供することを目的としています。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

各種遊びのイベントの企画、運営。

毎年恒例イベント:BBQ、海遊び、ハロウィンパーティ、貸切アイススケート、ママ向けヨガ教室)
不定期イベント:キャンプ、ミュージカルワークショップ、マジックワークショップ、きょうだい児セミナー、障害者平等研修、ハンドメイドワークショップ、プログラミング教室など

現在特に力を入れていること

障害児を連れて旅行に行くことがとても大変なので旅行をしない、という家庭が多いのですが、学校の長期休みではどのご家庭も泊りがけで旅行に行った思い出を休み明けに話す中、きょうだい児が寂しい思いをしなくても済むように、少しずつ遠出したり旅行に挑戦できるようなイベントをしていきたいと考えています。また、障害児を連れて旅行する姿をSNSなどで発信することで、「うちもやってみよう」と、良い連鎖が起こることを期待しています。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

ハロウィンイベントでは毎年川口市の人気洋菓子店ドルチェメンテさんと、人気パン屋デイジイさんからお菓子の寄付を戴いております。

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

全国看護師のボランティア団体「キャンナス川口支部」と夏祭りや災害支援報告会などを実施。

企業・団体との協働・共同研究の実績

キッズプログラミング株式会社と各種ワークショップを実施。

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円未満

会計年度開始月

 

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
2名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら