法律事務所リンクス(その他各士業法に基づく法人)
|
団体ID |
1990113555
|
法人の種類 |
その他各士業法に基づく法人
|
団体名(法人名称) |
法律事務所リンクス
|
団体名ふりがな |
べんごしほうじんほうりつじむしょりんくす
|
情報開示レベル |
![]() |
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
東京と京都にある法律事務所です。リンクスの弁護士は交通事故・労働災害の被害者と遺産相続でお困りの方向けの無料相談を実施しています。
|
代表者役職 |
代表社員
|
代表者氏名 |
藤川 真之介
|
代表者氏名ふりがな |
ふじかわ しんのすけ
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
600-8441
|
都道府県 |
京都府
|
|
市区町村 |
京都市下京区
|
|
市区町村ふりがな |
きょうとししもぎょうく
|
|
詳細住所 |
四条町347-1 CUBE西烏丸4階
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
fujikawa@linx-law.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
075-353-4116
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
10時00分~17時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
-
|
連絡先区分 |
-
|
|
連絡可能時間 |
-
|
|
連絡可能曜日 |
-
|
|
備考 |
-
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
104-0031
|
都道府県 |
東京都
|
|
市区町村 |
中央区
|
|
市区町村ふりがな |
ちゅうおうく
|
|
詳細住所 |
京橋1丁目6−13 Vort京橋Ⅱ4F
|
|
詳細住所ふりがな |
きょうばし
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
||
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2015年9月1日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2016年7月1日
|
|
活動地域 |
全国
|
|
中心となる活動地域(県) |
京都府
|
|
最新決算総額 |
1億円~5億円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
22名
|
|
所轄官庁 |
その他
|
|
所轄官庁局課名 |
日本弁護士連合会
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
その他
|
|
|
|
設立以来の主な活動実績 |
2015年京都市で個人事務所として設立し、2016年7月に弁護士法人化しました。
2022年6月に滋賀県大津市に支店を設立しました。 2023年8月現在、弁護士が6名所属しております。 設立以来、交通事故の無料相談実績は3000人以上、解決実績は1500人以上、遺産相続でお困りの方の無料相談実績は400人以上、解決実績は100人以上になります。 |
|
団体の目的
|
一 訴訟事件、非訟事件及び行政庁に対する不服申立事件に関する行為その他一般の法
律事務を行うこと。 二 弁理士及び税理士の事務を行うこと。 三 当事者その他関係人の依頼又は官公署の委嘱により、管財人、管理人その他これらに 類する地位に就き、他人の事業の経営、他人の財産の管理若しくは処分を行う業務又は これらの業務の行う者を代理し、若しくは補助する業務。 四 当事者その他関係人の依頼又は官公署の委嘱により、後見人、保佐人、補助人、監督 委員その他これらに類する地位に就き、他人の法律行為について、代理、同意、若しく は取消しを行う業務又はこれらの業務を行う者を監督する業務。 五 当事者その他関係人の依頼又は官公署の委嘱により、他人の業務及び財産の状況、変 態設立事項、資産の価格その他の法律事務に関連する事項について、調査してその結果 を報告し、又は証明する業務。 六 弁護士又は弁護士法人の業務に関連する講演会の開催、出版物の刊行その他の教育 及び普及の業務。 七 法律事務に附帯し、又は密接に関連する業務。 |
|
団体の活動・業務
|
交通事故・労働災害の被害者と遺産相続でお困りの方のサポートをしています。
|
|
現在特に力を入れていること |
・交通事故・労災被害者の後遺障害等級認定の獲得
・交通事故・労災被害者のための慰謝料請求・示談交渉 ・遺産分割協議・調停のサポート ・遺留分侵害額請求 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
|
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
2016年8月 京都損害保険代理業協会様での交通事故&保険セミナー開催
2016年10月 京都市高次脳機能障害支援センター様向けのセミナー 2018年 京都損害保険代理店協会西支部・南支部・北部支部・日新部会様向けのセミナー |
行政との協働(委託事業など)の実績 |
|