新着 認証団体ブログ記事

  • RSS

認証団体のブログの記事を見ることができます

詳しくはこちら

登録団体のブログ新着記事

表示件数

20/21656件(21〜40件目)

大切な家族〓

いよいよ梅雨に入りましたね〓️雨が降ってもデイサービスを楽しみに、お出かけ頂いて有難い毎日です〓今日はデイに通って下さる利用者様のお話をしようかなと思います〓ひ ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年6月24日 19:47更新

屋上屋を重ねる

おくじょうおくをかさねる「屋根の上に、もう一つ屋根を設けるように、無駄なものをこしらえること。」という意味ですが、老朽化して大雨のたびに雨漏りがするようになった ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年6月24日 13:35更新

国際ネットワークしまね総会など

昨日は国際ネットワーク総会と世界青年の船実行委員会説明会でした。来年の2月にはにっぽん丸が島根にやって来ます。久々のかたゑ庵で昼食も美味しかったです。 ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年6月23日 23:24更新

【中村元記念館国際ヨーガの日記念「YOGAの休日-慈しみのシタールをそえて-」が行われました。2024.6.23】

           前半は、やつかヨーガ教室で講師を務めておられる山本紀子先生にご指導いただき、心も身体も軽くなるような癒しのヨーガを行いました。 後半は当館 ... [もっと読む]

[団体] /中村元記念館

中村元記念館東洋思想文化研究所

2024年6月23日 17:28更新

素敵なりらっくすコンサートでした〓

リニューアルしたプラバホールホワイエでの「りらっくすコンサート」たくさんのご来場をいただき華やかに開催できました〓大人104人 子ども30人 乳幼児10人出演者 ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人おやこ劇場松江センター

おやこ劇場松江センター

2024年6月23日 16:39更新

2014年6月の人々

2014年 6月4日 奄美大島でレントゲン技師に採用されたよっさんが 赴任途中にふらりとバイクで訪ねてきてくれました at 錦海丸  ボス、よっさん、わし11日 ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年6月23日 12:52更新

20日おくれのつーゆー☂

お疲れ様です。いよいよ梅雨ですね。穂なみひかわデイサービスでは、壁飾り、風鈴〓を作って頂きました。ムシムシ暑さの今日この頃ですがホールにはいると、爽やかな風に包 ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年6月23日 0:00更新

【活動報告】 匹見下公民館で防災研修会の講師をしました

2024年6月22日、午後は益田市匹見町の匹見下公民館で防災研修会の講師をしました。災害についての全般的な話や今回の公民館の近くにある弥栄断層、そして地震につい ... [もっと読む]

[団体] /石西防災研究所活動報告

石西防災研究所

2024年6月22日 19:38更新

オゴノリング農場 大豆種まき!!

6月22日(土)9:30~オゴノリング農場 大豆の種まきを行いました〓焼酎プロジェクトでさつまいも畑が盛り上がっていますが、かわいい大豆ちゃんたちもお忘れなく~ ... [もっと読む]

[団体] /なかうみちゃんブログ

自然再生センター

2024年6月22日 17:29更新

【活動報告】能登半島地震炊き出し支援活動報告会を開催しました

2024年6月22日の10時から、益田市の市民学習センターで、2024年4月9日から11日にかけて当団体で実施した能登半島地震での炊き出し支援活動報告会を開催し ... [もっと読む]

[団体] /石西防災研究所活動報告

石西防災研究所

2024年6月22日 12:44更新

梅シロップづくり

穂なみデイサービスセンターみなみです。毎日蒸し暑いですね。穂なみデイみなみでは職員のNさんから頂いた梅で梅シロップづくりをしました。今から出来上がるのが楽しみで ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年6月22日 10:39更新

県林研総会

21日 ゆきみーるにて島根県林業研究グループ連絡協議会の総会大田市森林組合の林組合長の講演もありました泰子さんの手料理で交流会も盛り上がりました。 ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年6月22日 10:19更新

そろそろ梅雨☂でしょうか〓〓〓

お疲れ様です。〓〓〓〓〓毎日、暑くなりましたね。気分だけでも、爽やかに生きたい今日この頃です。ホールの中も涼しげな壁飾り、風鈴etc...('ω')ノご覧くださ ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年6月22日 9:04更新

【活動報告】浜田第三中学校で防災体験会を開催しました

2024年6月21日に、浜田市の浜田第三中学校で防災体験会の講師をさせてもらいました。前回は防災講話として防災についてのお話をしたのですが、今回は地域の方と一緒 ... [もっと読む]

[団体] /石西防災研究所活動報告

石西防災研究所

2024年6月21日 22:40更新

【8/21開催!】カードゲームで学ぶSDGs(松江市出前講座)

SDGs(持続可能な開発目標)って、自分たちの暮らしにどう関わるの?基礎を学びつつ、カードゲームで楽しみながらSDGsを学びます。★チラシはこちら↓■日時 20 ... [もっと読む]

[団体] /松江NPOネットワーク

松江NPOネットワーク

2024年6月21日 19:12更新

【8/30開催!】伝えるコツセミナー&NPO交流会

団体の想いを言葉にして、“共感力”をアップするための「伝える力」を学びます。また、セミナー後には、団体同士がつながるNPO交流会を実施します!★チラシはこちら↓ ... [もっと読む]

[団体] /松江NPOネットワーク

松江NPOネットワーク

2024年6月21日 18:49更新

竹の加工

姫逃池のセイヨウスイレン対策に使う竹の杭(ハチク)を切りに行ったついでに、そうめん流し用の樋をモウソウチクで製作。サロメは竹の仕事がしたかったようです。あと1週 ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年6月21日 13:36更新

2014年6月の活動

2014年6月1日 石見銀山仙の山にて ハチクのタケノコ採りイベント主催は石見銀山世界遺産センター6月21日 広島市ゲバントホールで「中国地方地域づくり助成事業 ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年6月21日 13:21更新

夏にむけて

穂なみデイサービスセンター里方では夏に向けてホールの中を飾り付けています。利用者様に手伝って頂き折り紙やぬり絵、貼り絵等々少しずつホールの中も賑やかになってきま ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年6月21日 0:00更新

【活動報告】老人会向け防災研修会の講師をしました

2024年6月20日。益田市美都町の山本郷自治会公民館さんりょうで、都茂公民館様のご依頼による防災研修会を開催しました。当日は地域の老人会の方たちに、災害や災害 ... [もっと読む]

[団体] /石西防災研究所活動報告

石西防災研究所

2024年6月20日 22:41更新

表示件数

20/21656件(21〜40件目)