新着 認証団体ブログ記事

  • RSS

認証団体のブログの記事を見ることができます

詳しくはこちら

登録団体のブログ新着記事

表示件数

20/21656件(101〜120件目)

里親になりました

今年2月に元繁殖犬の小梅(ミニチュアダックスフンド)の里親になりました。劣悪な環境ではなく比較的、自由に育てられたようです。しかし、一度も散歩に行ったことがなか ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年5月31日 10:16更新

今年の地域公演は「けん玉」!

「第37回地域子どもフェスティバル」は、プロけん玉師 伊藤佑介さんによる『遊びから学ぶ けん玉公演』です!〓通算10度のけん玉日本一〓2つのギネス記録を樹立した ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人おやこ劇場松江センター

おやこ劇場松江センター

2024年5月31日 8:54更新

オルガン・オーバーホール便り VOL.4

最終ミッション!~整音~プラバホール専属オルガニストの米山麻美さんによる、オーバーホール作業のレポートブログ!いよいよ今回が最終回!VOL.4をお届けします〓~ ... [もっと読む]

[団体] /あなたの隣にすてきな音楽を~松江音楽協会ブログ~

NPO法人松江音楽協会

2024年5月30日 17:00更新

みーも久手小モルック

みーもスクール久手小学校体験活動クラブ 第2回目は校庭でモルックモルックは地面の状況で毎回展開が変わります。今日はわりとシバが茂っていたのでピンが転がらず、イー ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年5月30日 16:47更新

我が家の毎年来るかわいい来客

我が家には、毎年決まった時期に、可愛い訪問客が来ます。〓大体3月ごろに、その来客は、来るのですが、今年は時期が早く〓、2月下旬に、何かの間違えでやってきたんじゃ ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年5月30日 10:51更新

6月スポーツ・ボルダリング

6月のスポーツは交流の家にてボルダリング。みんな慣れた感じで行ったのですが、なんとコースが変わっていて難易度がアップしていたように感じました。いつものように楽し ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年5月29日 17:49更新

シュールで不思議なココンワールド︎

やっぱりココンさんは面白い人でした〓ユーモアたっぷりシュールな人形劇。チラシの謎が一つ一つ解けました〓️薄暗い会場にみんなドキドキ〓そしてクッキーの登場に、会場 ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人おやこ劇場松江センター

おやこ劇場松江センター

2024年5月29日 13:35更新

日常

こんにちは気候も良くなりお天気だとどこかに出かけたくなる日々を過ごしています。ただ、子供も成人し主人の魚釣りについて行き、釣りもせずぼーっと過ごしています。以前 ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年5月29日 7:54更新

【活動報告】防災士向け研修会&意見交換会をしました

2024.5.23 美郷町様からのご依頼で、地域の防災士の皆様向けに「防災士」という資格やその目的についてお話をし、参加者の皆様の活動状況や地域の状態について意 ... [もっと読む]

[団体] /石西防災研究所活動報告

石西防災研究所

2024年5月28日 20:58更新

パズルその2

ねぎからの報告です。先日のブログの続きですが、パズルを額に入れて自習室に飾りました!糊がしっかり乾いていたので、額に入れても落ちて来ない筈です。 ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年5月28日 19:49更新

くにびき学園 三瓶エクスカーション

くにびき学園西部校のみなさんと三瓶エクスカーション。三瓶を廻って取り組んできた環境保全活動を紹介。昨年同様あいにくの雨となりましたが、午前中は山の駅さんべ館内か ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年5月28日 15:25更新

’’やさしい食堂’’

近くに住んでおられる一人暮らしのお年寄りさん10名ぐらいで自分たちで食材を持ち寄り、献立を考えて作ってみんなで食べる’’やさしい食堂’’と名付けて毎月活動をして ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年5月28日 15:10更新

大田市温対協総会

大田市役所大田市地球温暖化対策地域協議会の総会に参加毎年同じことを継続しているようですが、これからは生ごみ分解装置キエーロの普及や2050カーボンニュートラルカ ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年5月27日 18:10更新

オゴノリング農場 さつま芋苗植え第二弾!

5月29日(水)9:30~オゴノリング農場のさつま芋苗植え第2弾を行いました〓今回はしまっち!を見てきてくださった初参加の方や、日刊WEBラズダのライターの方な ... [もっと読む]

[団体] /なかうみちゃんブログ

自然再生センター

2024年5月27日 16:22更新

中央小学校5年生と環境学習♪ ~宍道湖とその流域河川である天神川の環境について~

5月27日(月)中央小学校の5年生に向けて総合的な学習の時間に「身近にある宍道湖とその流域河川である天神川の環境について」の学習を進めるにあたり、当法人を講師と ... [もっと読む]

[団体] /なかうみちゃんブログ

自然再生センター

2024年5月27日 13:44更新

2024年度版『どこでもバスブック 松江』発売!

 プロジェクトゆうあいが発行する2024年度版『どこでもバスブック 松江』ができあがりました。かつてテレビ東京系「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」でも紹介された『 ... [もっと読む]

[団体] /プロジェクトゆうあいからのお知らせ

プロジェクトゆうあい

2024年5月27日 11:30更新

管理

こんにちは!がなーゆです〓最近、自分のスケジュールに余裕がなく、失敗することがありました。一つ崩れると、後のすべてに影響がある予定管理でしたので、反省です〓体調 ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年5月27日 8:28更新

【国際ヨーガの日記念イベント:「YOGAの休日」を開催します!2024年6月23日(日)】

中村元記念館国際ヨーガの日記念「YOGAの休日-慈しみのシタールをそえて-」ヨーガで爽やかな汗をかいた後は、インド音楽で優雅なひと時をお楽しみください♪当日は美 ... [もっと読む]

[団体] /中村元記念館

中村元記念館東洋思想文化研究所

2024年5月26日 12:13更新

2014年5月の人々

2014年5月18日クリーンさんべさとし一家、ボス、りんご5月23日エネルギー大田の会伊藤さん、福田さん、ボスほか5月29日ワーキャンリーダー豊島ともき君が内定 ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年5月26日 11:28更新

2014年5月の活動

今月ネタが多くて、このシリーズ忘れてましたが、とりあえず続けます。2014年5月3日イオンタウン大田の周年祭でNPOの出展、特に何もできず、聞き書き本をならべて ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年5月26日 11:23更新

表示件数

20/21656件(101〜120件目)