事業成果物名

2020年度「ろう通訳養成カリキュラム」(日本語訳)発行

団体名

事業成果物概要

第1編:ろう通訳者−過去、現在、未来
本編と各章の概要
第1 章:ろう通訳実践の歴史的展開
第2 章:基礎力、言語力、文化・コミュニケーション能力
第3 章:通訳モデルと通訳方法
第4 章:言語、文化、抑圧とろう社会
第5 章:ろう通訳者?それともアドボケイト(代弁者)?

第2 編:ろうコミュニティ内の人種、文化の多様性
本編と各章の概要
第1 章:人種的文化的多様性
第2 章:文化の違いについて調べる
第3 章:偏見とステレオタイプについて調べる
第4 章:移民と難民
第5 章:ろう通訳者に必要な知識とスキル

第3編:通訳利用者の把握ー文化、言語、コミュニケーションスタイルの確認
本編と各章の概要 .
第1 章:コミュニティと文化的アイデンティティ
第2 章:通訳利用者の言語使用の把握
第3 章:効果的なコミュニケーション方略
第4 章:抑圧の意味と影響

第4編:ろう通訳者の倫理の考察および課題
本編と各章の概要
第1 章:倫理の基礎 - まず自分を知ること
第2 章:RID とNADの専門職行動規範の歴史
第3 章:ろう通訳者と倫理
第4 章:アライとしてのろう通訳者

第5編:ろう通訳者の通訳理論と実践
本編と各章の概要
第1 章:通訳モデル
第2 章:翻訳
第3 章:逐次通訳
第4 章:同時通訳

第6 編:ろう/聴通訳チームとろう/ろう通訳チーム
本編と各章の概要
第1 章:チーム作り
第2 章:DI/HIチームーその役割、機能、プロセス
第3 章:準備-通訳前と通訳後の話し合い
第4 章:DI/HIチームの実践
第5 章:DI/DIチームの実践
第6 章:DI/HIチームの力関係と駆け引き

付録 A ろう通訳者としての能力
付録 B ワークシート
付録 C 分類表
付録 D 用語集
付録 E 参考資料
付録 F 発表 スライド

助成機関

事業成果物種類

冊子

事業成果物

事業成果物名

「ろう通訳養成カリキュラム」(日本語版)本文

ファイル

形式:PDF 容量:9MB
事業成果物をダウンロードする

事業成果物名

「ろう通訳養成カリキュラム」(日本語版)付録

ファイル

形式:PDF 容量:10MB
事業成果物をダウンロードする

事業成果物名

「ろう通訳養成カリキュラム」(日本語版)付録2

ファイル

形式:PDF 容量:6MB
事業成果物をダウンロードする

事業成果物名

「ろう通訳養成カリキュラム」(日本語版)付録3

ファイル

形式:PDF 容量:6MB
事業成果物をダウンロードする

事業成果物名

「ろう通訳養成カリキュラム」(日本語版)付録4

ファイル

形式:PDF 容量:6MB
事業成果物をダウンロードする

事業成果物名

コミュニティ及び学術分野におけるろう通訳者・フィーダー養成事業

URL

事業成果物名

手話教師センター:「ろう通訳者養成カリキュラム」(日本語訳)

URL

  • 戻る