事業成果物名 |
2022年度手話言語法制定の推進事業報告
|
||||||||||||||||
団体名 |
|||||||||||||||||
事業成果物概要 |
1.手話言語法制定推進本部会議(全3回)
2022年8月、12月、2023年4月に会議開催、8月、12月はオンライン併用、4月は完全対面(東京) 出席者数:8月(12名)、12月(12名)、4月(11名) 2.国会・行政等への委員派遣 行政対策 (1)日時:2022年7月12日(火) 場所:鳥取県 学習会派遣 (2)日時:2022年7月17日(日) 場所:愛媛県 参加:41名 (3)日時:2022年10月16日(日) 場所:島根県 参加:50名 (4)日時:2022年12月4日(日) 場所:香川県 参加:60名 (5)日時:2023年1月15日 場所:滋賀県 参加:112名 3.手話を広める手話知事の会、手話言語市区長会他 ・手話を広める知事の会 (1) <総会・手話言語フォーラム>2022年11月15日(火) Youtubeライブの他、アーカイブ配信(1週間)を実施。 再生回数→総会:104回 第2部 フォーラム:3,156回 参加:行政関係者約100名 連盟関係者約100名 ・手話言語市区長会 (2)<総会>2022年6月1日(水) (3)<役員会・意見交換会>2023年1月25日(水) (4)<行政担当者学習会>2023年2月3日(金) 場所:東京・兵庫それぞれで対面開催 参加者数:東京:61名、兵庫:63名 4.国連・障害者権利委員会への派遣 (1)JDFパラレルレポート特別委員会への参加 日時:毎月1回開催 (2) 障害者権利委員会へのロビー活動(オンライン) (3)国連障害者権利委員会への参加 日程:2022年8月17日(水)~25日(木) 場所:スイス・ジュネーブ 国連欧州本部 (4)JDFパラレルレポート・建設的対話報告会 (5)立憲民主党障がい・難病PTヒアリング対応 (6)障害者権利条約推進議員連盟総会への出席 (7)JDFフォーラムでの発表(国連障害者権利委員会審査の報告) 5.ろう乳幼児支援における手話言語を守る取り組み 会議:2022年11月開催 開催方法:オンライン 出席者数:(8名) 地域支援:2022年11月(長野)2023年2月(茨城) |
||||||||||||||||
助成機関 |
|||||||||||||||||
事業成果物種類 |
ウェブサイト
|
||||||||||||||||
事業成果物 |
|