事業成果物名

2024年度「地方債研修会」テキスト

団体名

事業成果物概要

第1章 地方財政の現状と課題
1 地方財政の役割
⑴ 地方公共団体の種類~財政の特徴~
⑵ 地方財政の範囲
⑶ 国民経済と地方財政
2 国と地方、地方間における税財源の現状
⑴ 国・地方間の財源配分
⑵ 都道府県の税源偏在の状況
⑶ 地方交付税による財源保障・財源調整の状況
3 地方財政計画
4 地方債計画
⑴ 地方債計画の意義
⑵ 地方債計画と関係する他の計画
⑶ 臨時財政対策債
5 地方財政の現状と課題
第2章 地方債のしくみ
1 地方債の概要
⑴ 地方債の定義
⑵ 地方債の対象経費
⑶ 地方債の機能
2 地方債の協議制度について
⑴ 地方債許可制度から協議制度へ
⑵ 地方債協議制度
⑶ 協議制度の実務の流れ
⑷ 地方債の届出制度
⑸ 地方債の信用維持の仕組みと取組み
⑹ 地方債の発行に対する国の関与の意義
3 適債性の確認等について
⑴ 適債性の確認のプロセス
⑵ 充当率、賃金、交付税措置率の確認
4 地方債の資金
⑴ 地方債の資金
⑵ 地方債の形態
⑶ 地方債の総合的な管理
【金融機関講演事項】
第3章 金融経済の最近の動向 (別冊)
【地方公共団体金融機構講演事項】
第4章 資金調達基礎講座
1 地方債の金利の見方
2 金利の選択方法
3 スプレッドの計算
4 金利の分析

助成機関

事業成果物種類

テキスト・マニュアル

事業成果物

事業成果物名

2024年度「地方債研修会」テキスト PART1

ファイル

形式:PDF 容量:9MB
事業成果物をダウンロードする

事業成果物名

2024年度「地方債研修会」テキスト PART2

ファイル

形式:PDF 容量:3MB
事業成果物をダウンロードする

事業成果物名

2024年度「地方債研修会」テキスト 別冊

ファイル

形式:PDF 容量:2MB
事業成果物をダウンロードする

事業成果物名

研修会・講演会の開催

URL

  • 戻る