事業成果物名 |
2008年度 民間組織による海上保安の推進(海守)事業“うみもり”サンプル号
|
団体名 |
|
事業成果物概要 |
「助成事業の概要」
1 事業名 民間組織による海上保安の推進(海守) 2 目的 海守は、海を見守る情報ネットワークとして、海守会員(以下「会員」という。)の日常生活および社会活動を通じ、海上における不審な事象や海洋汚染についての監視や、海岸の保全などを支援するなど、国民生活の安全確保と海洋環境の保全を目的に、社会に貢献する活動を推進し、効果的に海洋国日本の安全確保等に寄与する。 3 事業内容 ① 会員の知識啓発等 a 流出油災害ボランティア基礎講習会の開催 船舶等事故により海に油が流出した際、ボランティアとして活動するために必要とする基本的な知識と技能を習得する目的で、次の7地域で開催した。 ・館山(5/17、52人参加) ・稚内(7/12、19人) ・秋田(9/6、20人) ・金沢(10/4、22人) ・岩国(12/13、24人) ・高知(21.1/24、26人) ・大分(21.2/21、19人) b 流出油災害ボランティアリーダ養成講習会の開催 船舶等事故により海に油が流出した際、ボランティアグループを指揮するリーダとして必要な知識・技能を習得する目的で、(独)海上災害防止センター研修所において開催した。 ・横須賀(6/14~6/15、40人参加) ・横須賀(11/8~11/9、31人) c 海岸等の清掃活動 会員による海岸等の清掃活動を次のとおり実施した。 ・青森(小泊、6/29、112人参加) ・その他:沼津、千葉御宿、祇園之洲公園、桜島海釣り公園(鹿児島)、 片添ヶ浜海浜公園(山口)、石垣島、種子島など、会員からの報告があった。 d 海上保安活動研修会の開催 海上保安庁業務に関する知識を習得する目的で、次のとおり開催した。 ・海上保安学校(8/24、40人参加) ・新潟航空基地ほか(9/13、24人) ・東京湾海上交通センターほか(9/27、42人) ・函館航空基地ほか(10/11、31人) ・鹿児島航空基地ほか(11/15、40人) ② 情報提供の促進 a 周年 ホームページの運用:会員・その他対象 b 周年 「メールマガジン」147回発行:会員対象 c 周年 「FAX NEWS」24回発行: 会員対象 d 周年 「海守ブログ」127回掲載:会員・その他対象(日本財団ブログマガジン利用) e 09年2月 海守事業再編にともなう通知:全会員・関係団体対象 f 09年2月 会報誌「うみもり」(サンプル号)発行:全会員対象 g 09年2月 リーフレット(A4、3,000枚)作製 |
助成機関 |
|
事業成果物種類 |
会報・ニュースレター
|
事業成果物 |