カテゴリー |
|
イベント・セミナージャンル |
国際協力・交流
|
イベント・セミナーカテゴリー |
講演・講座、研修・ワークショップ
|
メタファシリテーション トピック別セミナー「あれがプロジェクトの分かれ道~『魚の捕り方を教える』の先にあるもの」プロジェクト実施:お金・マイクロクレジット編
国際協力プロジェクト、こういうことしましたか?
□ 最初に○○委員会・○○住民グループを作って、その人たち中心に活動を進めていった
□ プロジェクト名を、オフィスやミーティング会場などにドドーンと貼りつけた
□ マイクロクレジット活動を始めるにあたり、グループに原資(Seed money)を貸与/支給した
□ 予定していたミーティング参加者が来なかったので、呼びに行った
□ 住民組織や委員会のミーティングの際、その人たちと一緒に輪の中に座っていた
□ 活動の予算づくりはNGOスタッフがおこなっていた
ムラのミライでは、これらの一つもおこなっていません。そしてそれが、プロジェクトの「分かれ道」となりました。セミナーでは、実際におこなったプロジェクトの中のできごとを取り上げて、ムラのミライのスタッフがしたこと/しなかったことと、その意味を探っていきます。
こんな方にオススメ!
・国際協力・途上国支援の活動にプロフェッショナルとして携わっている/携わりたい
・国際協力・途上国支援の活動に資金等の支援・助成をする立場にある
・メタファシリテーションが現場で具体的にどう使われているのか、知りたい
□ 最初に○○委員会・○○住民グループを作って、その人たち中心に活動を進めていった
□ プロジェクト名を、オフィスやミーティング会場などにドドーンと貼りつけた
□ マイクロクレジット活動を始めるにあたり、グループに原資(Seed money)を貸与/支給した
□ 予定していたミーティング参加者が来なかったので、呼びに行った
□ 住民組織や委員会のミーティングの際、その人たちと一緒に輪の中に座っていた
□ 活動の予算づくりはNGOスタッフがおこなっていた
ムラのミライでは、これらの一つもおこなっていません。そしてそれが、プロジェクトの「分かれ道」となりました。セミナーでは、実際におこなったプロジェクトの中のできごとを取り上げて、ムラのミライのスタッフがしたこと/しなかったことと、その意味を探っていきます。
こんな方にオススメ!
・国際協力・途上国支援の活動にプロフェッショナルとして携わっている/携わりたい
・国際協力・途上国支援の活動に資金等の支援・助成をする立場にある
・メタファシリテーションが現場で具体的にどう使われているのか、知りたい
開催日/開催期間 |
2016年7月2日(土) 午前10時から12時半
|
|
開催場所 |
東京都調整中
|
|
施設名 |
調整中
|
|
申込締切 |
締切日 |
締切なし
|
備考 |
|
|
参加費 |
2,000円/回
|
|
定員 |
30人
|
|
申込方法 |
方法 |
その他
|
内容 |
お申し込みはホームページで受け付けております。http://muranomirai.org/topic201606
|
|
備考 |
|
|
お問い合わせ先 |
|
|
主催団体 |
特定非営利活動法人 ムラのミライ
|
|
住所 |
〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町3丁目820-1 森のエコハウス気付
|
|
電話番号 |
0577-33-4097
|
|
FAX番号 |
0577-36-5471
|
|
メールアドレス |
||
団体ホームページ |
||
イベントホームページ |
投稿者表示名 |