株式会社GIVE&GIFT

基礎情報

団体ID

1017577634

法人の種類

株式会社

団体名(法人名称)

GIVE&GIFT

団体名ふりがな

ぎぶあんどぎふと

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

与えたものと同じものを返してもらう消費経済から、恩を与え、恩を贈るという贈与経済へ。

商品とサービスが飽和し、消費社会に限界を迎えてきたこの国は、これから、人口減少・少子高齢化・労働生産人口の低下・自治体の統廃合・大学の倒産・海外からの移民の受け入れなど、
この先、30年くらいの期間の中で、数多くの変化が必ず訪れます。

株式会社GIVE&GIFTは、ニュータウン、障がい者福祉、ものづくり企業、教育機関、行政の周辺で、今後、起こるであろう社会の変化を先読みして、

大きな変化は作れないにしても、小さく、まずはできることから、1つ1つの課題の周辺資源を学び、どうにか解決できる方法を探しています。

代表者役職

代表取締役

代表者氏名

中川 悠

代表者氏名ふりがな

なかがわ はるか

代表者兼職

NPO法人チュラキューブ 代表理事

主たる事業所の所在地

郵便番号

541-0047

都道府県

大阪府

市区町村

大阪市西区

市区町村ふりがな

おおさかしにしく

詳細住所

北堀江3-6-8 西青山ビル406号室

詳細住所ふりがな

きたほりえ にしあおやまびる

お問い合わせ用メールアドレス

nautilus@chura-cube.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

06-6226-7993

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2007年12月5日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2007年12月5日

活動地域

複数県

中心となる活動地域(県)

大阪府

最新決算総額

5,000万円~1億円未満

役員数・職員数合計

3名

所轄官庁

大阪市

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

障がい者、高齢者、福祉、保健・医療、地域・まちづくり、経済活動の活性化、就労支援・労働問題、食・産業、漁業、林業

設立以来の主な活動実績

◆オフィス街のカフェは、障がいのある方の工賃を高められるのか!?
就労継続支援B型事業所「GIVE&GIFT」
http://give-and-gift.jp/

◆お墓参り代行サービスが、施設の新ビジネスに!?
みんなのお墓参り代行サービス
http://minna-ohakamairi.jp/

◆ニュータウンの繋がりは、ピクニックで深まるか!?
PIC六甲アイランド
http://pic-ric.jp/

◆大阪の漁港や魚の魅力は、取材&発信で伝わるか!?
SUI
http://www.nankai-sui.jp/

◆大型商業施設での食育が、飲食店の意識を変える!?
UMEKIKI
http://umekiki.jp/

団体の目的
(定款に記載された目的)

①高齢者の情報弱者支援事業
②障がい者の行動支援事業
③地域コミュニティ支援事業
④過疎地の経済促進事業
⑤ 前各号の他、この法人の目的を達するために必要な事業

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

◆オフィス街のカフェは、障がいのある方の工賃を高められるのか!?
就労継続支援B型事業所「GIVE&GIFT」
http://give-and-gift.jp/

消費経済の中心地・オフィス街に福祉施設を
構えるという「GIVE&GIFT」の挑戦

 障がい者福祉施設に大きく足らないモノは、商品力・販売力・広報力。そこで、販売する力が弱い授産商品をオシャレなランチメニューとし、販売場所をオフィス街とする新しいカフェをオープン。都市型の福祉カフェは、いくつものメリットを生み出しました。障がい者にはオフィス街に通うことが訓練に、職員はお客様を意識する商品づくりを心がけ、お客様には自然に福祉の商品に触れてもらうことができたのです。2016年度グッドデザイン賞を受賞。
 
◆お墓参り代行サービスが、施設の新ビジネスに!?
みんなのお墓参り代行サービス
http://minna-ohakamairi.jp/

障がい者の「みんなのお墓参り代行」が
対人・時間制限のない高付加価値な仕事に

 障がい者福祉施設の工賃は、全国平均が約15,000円/月でありながら、実際は毎月5,000~6,000円しか支払えていない施設も少なくありません。この問題を解決に向かわせていくべく、高齢者や遠隔地に住んでいる人へのお墓参りを、障がい者が代行するビジネスモデルに着目。2011年に東京都府中市の22施設、2012年に大阪府内6施設とともにサービスを立ち上げました。平均的な受注料金は9,500円。一回の受注で約5,000円の利益を獲得できる画期的な授産活動として、今、注目を集めています。

◆ニュータウンの繋がりは、ピクニックで深まるか!?
PIC六甲アイランド
http://pic-ric.jp/

ピクニック「PIC六甲アイランド」が
地域に暮らす住民を結びつけるカギになる

 88年に誕生した富裕層の人工の島・六甲アイランド。当初から住み続ける住民よりも新住民が増え、2つの層には目に見えない壁が存在していました。そこで取り組みはじめたのが、海と緑に囲まれた自然が多い街だからこそ実施できる住民参加型のピクニック「PIC六甲アイランド」。地域の中で自発的に活動したい子育て世代を募り、継続的なイベントを対話を重ねながら、「じぶんごと」として実施していきました。

◆大阪の漁港や魚の魅力は、取材&発信で伝わるか!?
SUI
http://www.nankai-sui.jp/

大阪湾の魚の魅力、海に生きる人々のドラマを
「ウェブマガジンSUI」で伝える取り組み

 岸和田の漁港で穫れた魚が、築地市場で日本一の魚価がつきました。そして、田尻漁港では毎週日曜日、20年以上も朝市が催されています。しかし、食卓の魚離れが進む現代でも、大阪府内の漁港が絶え間なく努力を続けていることは、大阪府民にはあまり知られていないのです。
 「大阪の水は汚い」と言われていた時代から、「大阪の水はキレイ過ぎて、魚が住まなくなった」と言われる時代に入った今だからこそ、ウェブマガジンという手法で漁港の魅力、この街で生きる人々のドラマを伝え続けています。

◆大型商業施設での食育が、飲食店の意識を変える!?
UMEKIKI
http://umekiki.jp/

大阪湾の魚の魅力、海に生きる人々のドラマを
「ウェブマガジンSUI」で伝える取り組み

 岸和田の漁港で穫れた魚が、築地市場で日本一の魚価がつきました。そして、田尻漁港では毎週日曜日、20年以上も朝市が催されています。しかし、食卓の魚離れが進む現代でも、大阪府内の漁港が絶え間なく努力を続けていることは、大阪府民にはあまり知られていないのです。
 「大阪の水は汚い」と言われていた時代から、「大阪の水はキレイ過ぎて、魚が住まなくなった」と言われる時代に入った今だからこそ、ウェブマガジンという手法で漁港の魅力、この街で生きる人々のドラマを伝え続けています。

現在特に力を入れていること

◆京都の伝統工芸の跡継ぎ不足に対して、
 障がいのある方が力を貸せないかという体験型就労支援プログラム
  
  →2016年度は、精神障がいのある方が伝統工芸「和ローソク」の絵付け師として就職

◆ファッションのリサイクル企業と一緒に生み出した
 カンボジアの小学校に寄贈するバスマット

 →メイドインジャパンのデニム生地を横糸にして、
  障がい者福祉で織物として「バスマット」を作りました。
  このバスマットはすべてカンボジアの衛生状態の悪い学校に寄贈されます。
  障がいのある方がカンボジアを応援する新しい作業のカタチを
  企業と一緒に作っています。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

株式会社GIVE&GIFTは、大阪市豊中市にある「社会医療法人北斗会 さわ病院」、大阪市柏原市にある「医療法院養心会 国分病院」の2つの理事長が出資をした「障がい者の社会的な地位向上」を活動の中心とした株式会社です。 
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

「グッドデザイン賞 2016年度」受賞
「グッドデザイン賞 2019年度」受賞
健康寿命を伸ばそうAWARD 2019「厚生労働大臣 団体賞」受賞
「地域おこし大賞2020 奨励賞」受賞

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

◆お墓参り代行サービスが、施設の新ビジネスに!?
みんなのお墓参り代行サービス

 →GIVE&GIFT × 大阪産業振興機構 × 社会福祉法人つながり × 堺市授産活動支援センター

◆ニュータウンの繋がりは、ピクニックで深まるか!?
PIC六甲アイランド

 →GIVE&GIFT × 積水ハウス株式会社

◆大阪の漁港や魚の魅力は、取材&発信で伝わるか!?
SUI
 →GIVE&GIFT × 南海電気鉄道株式会社

◆大型商業施設での食育が、飲食店の意識を変える!?
UMEKIKI
 →GIVE&GIFT × グランフロント大阪(阪急阪神ビルマネジメント株式会社)

行政との協働(委託事業など)の実績

◆2012年1月~6月
高齢化地域立地型福祉サービス構築事業/大阪府

 大阪府内の公営住宅の高齢者福祉の課題、働きたい母親の課題を解決するため、ビジネスモデルを提案する調査事業を実施する。

◆2012年12月~2013年3月
コンテンツを活用した地域活性化事業/大阪府

 高槻市内の観光情報と防災情報をGPSナビアプリに集約。高槻市、市民、外部の支援者とともにワークショップイベントを重ね、住民参加型のナビアプリを作成する。

◆2013年6月~2014年2月
コンテンツを活用した地域活性化事業/大阪府

 東大阪市のものづくり工場の魅力を伝えるべく企業の映像を取材撮影し、企業・学生・地元住民を対象とした工場見学ツアーを実施。さらに、AR(拡張現実)コンテンツを活用したインタラクティブなツアーとする。

◆2014年4月~2015年3月
“クラウド・ファンディング活用サポート事業”/大阪府

 大阪府内の企業や団体にクラウド・ファンディングの活用方法をレクチャーし、志のある取り組みの認知度拡大、支援者の増大を目指していく。また、企画立案・広報などの力を起案者に身に付けさせることで、自立したプロジェクト運営ができるようサポートをする。

◆2015年4月~2017年3月
堺市シティプロモーション認定事業アドバイザー業務/堺市
 堺市シティプロモーション認定事業の補助金の利活用についてのアドバイザー業務、デザイン制作、フォーラムの実施。

◆2015年4月~2017年3月
中区役所ラウンドカフェ業務/堺市

 中区の区民を対象にしたまちづくり支援業務、デザイン制作、ワークショップ運営をする。

◆2015年4月~2017年3月
大津市ファンドレイジングチャレンジ/大津市
市民協働課との連携により地域NPOや市民団体の資金調達の支援業務、デザイン制作、ワークショップ運営。

◆2016年4月~2017年3月
京都市障害者就労支援アドバイザー派遣等支援事業/京都市

 伝統工芸の存続の方策を探るべく、障害者福祉との連携の可能性を調査、勉強会・見学会の運営。

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

5,000万円~1億円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
3名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら