一般社団法人緑の杜
|
団体ID |
1029586359
|
法人の種類 |
一般社団法人
|
団体名(法人名称) |
緑の杜
|
団体名ふりがな |
みどりのもり
|
情報開示レベル |
![]() |
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
一般社団法人緑の杜は、在宅看護センター事業をとおして、看護で地域に貢献することを目指しています。
設立日 平成29年1月5日 理念: 緩和ケアで、未来を創る ミッション:あなたが自分らしく生ききることを支えるために、 私たちはひたむきによいケアを実践します ビジョン:一人ひとりのつらさを和らげ、尊厳を保ち、いのちの物語をつむぎ、彩り、未来へとつなぎ、安心して暮らし続けられる社会を創る コンセプト:つむぎ、彩る仲間(チーム) 私たちが考える緩和ケアとは:がん・非がんを問わず、病期も問わず、すべての人により良いケアを提供するために、緩和ケアの実践から得た視点を活かし、地域に還元すること • 一人ひとりの生き方を支える • 楽に生きることを支える • 介護者や家族を支える • 多職種で支える • 「支えること」で「学ぶ」「学びを得る」 |
代表者役職 |
代表理事
|
代表者氏名 |
太田 緑
|
代表者氏名ふりがな |
おおた みどり
|
代表者兼職 |
みどりの風訪問看護ステーション所長
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
034-0093
|
都道府県 |
青森県
|
|
市区町村 |
十和田市
|
|
市区町村ふりがな |
とわだし
|
|
詳細住所 |
西十二番町10-20 石倉荘1
|
|
詳細住所ふりがな |
にしじゅうにばんちょう いしくらそう
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
midorinomori@snow.plala.or.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
0176-58-6727
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
8時30分~17時30分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
0176-24-3989
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
8時30分~17時30分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2017年1月5日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2017年1月5日
|
|
活動地域 |
市区町村内
|
|
中心となる活動地域(県) |
青森県
|
|
最新決算総額 |
500万円~1,000万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
2名
|
|
所轄官庁 |
厚生労働省
|
|
所轄官庁局課名 |
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
子ども、青少年、障がい者、高齢者、福祉、保健・医療、教育・学習支援、地域・まちづくり、地域安全、国際交流、男女共同参画、ITの推進、経済活動の活性化、市民活動団体の支援、観光、食・産業、漁業、林業
|
|
設立以来の主な活動実績 |
公立病院に看護師として32年間勤務し、20年以上緩和ケアと地域で安心して最期まで暮らせる街づくりをテーマに活動してきた。
緩和ケア認定看護師、 エンドオブライフケア指導者、 十和田エンド・オブ・ライフケア研究会代表世話人を務め、 2016年日本財団在宅看護センター育成事業を修了(3期生) 緩和ケアの考え方を基本として地域づくりを目指している |
|
団体の目的
|
地域の人々に対し、保健、医療又は福祉に関する活動並びに子育て支援、教育及び子どもの健全育成を図る活動を通じ、お互いに助け合い、支え合うことのできる街づくりの推進に寄与することを目的とし、事業をおこう。
|
|
団体の活動・業務
|
みどりの風訪問看護ステーションを運営し、在宅にいる患者家族の安心と安寧のために訪問看護を行い、病院や他の事業所・施設、多職種との連携を図り、地域づくりを進めている。
|
|
現在特に力を入れていること |
在宅看護・訪問看護・エンドオブライフケアの推進
|
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
実績なし
|
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
実績なし
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
実績なし
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
実績なし
|