特定非営利活動法人北関東医療相談会 (AMIGOS)

基礎情報

団体ID

1041161850

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

北関東医療相談会 (AMIGOS)

団体名ふりがな

きたかんとういりょうそうだんかい あみーごす

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

人道的支援として生活困窮者の検診、検診結果の説明、要治療者のフォローを実施しています。
'97年より49回の無料健康診断会を実施し2237名(受診者数累計)が、検診を受けられました。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

後藤 裕一郎

代表者氏名ふりがな

ごとう ゆういちろう

代表者兼職

医師、群馬県保健所所長

主たる事業所の所在地

郵便番号

373-0815

都道府県

群馬県

市区町村

太田市

市区町村ふりがな

おおたし

詳細住所

東別所町427-44

詳細住所ふりがな

ひがしべっしょまち

お問い合わせ用メールアドレス

office@npo-amigos.org

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

080-5544-7577

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

9時00分~22時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

048-764-9817

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~22時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

336-0017

都道府県

埼玉県

市区町村

さいたま市南区

市区町村ふりがな

さいたましみなみく

詳細住所

南浦和2-39-2 第一大雄ビル705号室

詳細住所ふりがな

みなみうらわ だいいちだいゆうびる

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1997年6月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2013年3月26日

活動地域

複数県

中心となる活動地域(県)

群馬県

最新決算総額

1億円~5億円未満

役員数・職員数合計

15名

所轄官庁

群馬県

所轄官庁局課名

生活文化スポーツ部人権男女・多文化共生課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

在日外国人・留学生、福祉、保健・医療、地域・まちづくり、災害救援、人権・平和、国際協力、国際交流、就労支援・労働問題

設立以来の主な活動実績

1.無料健康診断会49回、合計2,237人(受診者数累計)。
 検査項目:胸部レントゲン、血圧、血液検査、尿検査、問診、身体測定、子宮頸がん検査、心電図 歯科。
 検査時点での10ヶ国語の対応。検査後の報告会の実施。
 精査すべき検査においては、医師の紹介状によりフォローを実施し、無料低額医療への交渉や、社会保険などの活用面を検討する。
2.医療相談の開始(2015年より)随時受付
生活支援:生活困窮者には、健康診断会への交通費支援および生活支援。
年6回の無料学習会実施。

団体の目的
(定款に記載された目的)

 この法人は、すべての人が健康と平和な生活ができる共生社会の実現をめざし、特に外国籍・生活困窮者の為の保健、医療又は福祉の増進を図る活動、社会教育の増進、災害救護、人権の擁護、国際協力などの活動を目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

(1) 保健、医療又は福祉の増進を図る活動
(2)社会教育の推進を図る活動
(3)災害救護活動
(4)人権の擁護又は平和の推進を図る活動
(5)国際協力の活動
(6)前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動 
 (事業)
この法人は、第3条の目的を達成するため、次の特定非営利活動に係る事業を行う。
(1) 特定非営利活動に係る事業
  a 健康診断事業
    外国人及び生活困窮者のための無料健康診断会及び医療相談の企画運営
  b 社会教育事業
    外国人の保健・医療・福祉につながる知識・技術の習得につながる研修会、講習会の
   企画運営と講習会などへの講師の派遣
  c 災害支援事業
    災害時救護活動や救護活動を行っている機関との連絡・調整による救護活動の推進
  d 人権、平和事業
   人権の擁護、平和の推進活動、及びこれ等の活動をする機関との協力・連絡・活動の調 
 整
  e 海外支援事業
    国際協力のための海外への必要な人員派遣
  f 学習事業
   上記活動を行うために必要な専門性の高い指導者の養成・教育

現在特に力を入れていること

組織的、経済的な団体運営の確立
・無料健康診断会は関東(群馬県、栃木県、埼玉県、東京都、茨城県、千葉県)で計5回の開催が実現し、協力団体やボランティア等のスタッフが整ってきている。今後現地スタッフを中心に準備、運営できるよう人選や連絡ルートの整備を進めている。

・無料健康診断会、勉強会の運営経費は、会費や助成金でやりくりしているが、準備会合の交通費その他、一部の経費を会員に自己負担して貰っている状態である。
 カンパ米の斡旋等実施中だが、会員を増やす、助成金を増やす為のPR活動としてウエブサイトやブログの利用を開始した

今後の活動の方向性・ビジョン

 年間6回関東地域で実施し、残すは神奈川県である。
 検診希望者、ボランティア、支援者、勉強会への参加希望者が、もっと参加しやすくなるよう、PRルートや広報手段を充実させていきたい。

定期刊行物

会員会報・年2回・500部

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

カトリックさいたま教区(10万円過去3回)、庭野平和財団(1000万円過去4回合計)、
カリタスジャパン(100万円・20万円)、医療福祉機構(1127万円、920万円、760万円、250万円・83万円)、休眠預金(1900万円、2167万円)
カリタスさいたま(60万円)、群馬県共同募金会(100万円3回・83万円)、三井物産㈱(30万円)、
日本国際協力システム(100万円3年)、みずほ社会貢献ファンド(94万円)、
日本財団(200万円)、大阪コミュニティ財団(90万円4年連続)

以上の助成を受けて、2012年度3回、
2013年度以降は4回から5回の無料健康診断および結果説明会、その後のフォローを実施。

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

反貧困全国ネット、東京つくろい財団、関東弁護士会 
2016年度より、群馬県弁護士会、栃木県弁護士会、関東弁護士会、ISSJ、移住連と連携し無料健康診断会を実施
難民支援協会 
NPO栃木タイムズ、栃木県青年海外協力隊OB会、青年海外協力隊群馬OB会
栃木県医療通訳者の会
以上の通訳での援助活動及び
東日暮里フードバンク、北関東フードバンクの食糧支援により、
2012年度3回、2013年度以降4回から5回の無料健康診断会、結果説明会を実施

企業・団体との協働・共同研究の実績

東京都  反貧困ネットワーク カトリック四ツ谷麹町教会 東京教区 CITIC サレジアンシスターズ 千葉県 栃木県 茨城県 埼玉県
群馬県 大泉町 群馬県企画部外国人活躍推進課 群馬県健康づくり財団  太田市自立支援センター 太田公民館東別館 
済生会前橋病院 太田協立診療所 高崎中央病院既存 はるな生協歯科 さいとう内科クリニック 小林小児科クリニック 
富澤内科医院 島田一成法律事務所 モッキンバード法律事務所 ハーモニー薬局
上毛新聞社 群馬弁護士会

東京都済生会中央病院、三井記念病院、高崎中央病院、東葛病院、信愛病院、
 栃木県済生会宇都宮病院、白沢病院(宇都宮)、普門院診療所(益子町)、群馬県前橋協立病院、
群馬県太田協立診療所、群馬県太田市 小林内科医院、群馬県前橋市、富澤内科小児科医院、
江東微研㈱、栃木県国際交流協会、埼玉協同病院、信愛病院、あおぞら診療所、
済生会前橋病院、済生会川口病院、済生会水戸病院、カトリック高崎教会

以上の支援により、2015年度から5回の無料健康診断会、結果説明会を実施。
 また一部の団体には、無料・低額医療でも支援を頂いている。
 宇都宮大学と難民調査研究ついて連携している。

行政との協働(委託事業など)の実績

①大泉町と地域協働しながら対応
②太田市生活保護課と連携してシングルマザーおよび生活困窮者の出産立ち合いまで対応
③小山市社会支援課と連携してシングルマザー対策
④その他約100団体と連携
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1億円~5億円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

・年1回 総会の予算と計画
・理事会において各無料健康相談会及びイベントの確認
・無料健康相談会の結果において重篤な受診者の取り扱いについて理事の承認を得て支援をする。
・日常業務  事務局会議にて実施

会員種別/会費/数

この法人の会員は、次の4種とし、正会員をもって特定非営利活動促進法(以下「法」という。) 上の社員とする。
(1) 正会員 この法人の目的に賛同して入会した個人又は団体。
(2) 協力会員 この法人の目的に賛同して入会した法人の活動に参加する。
(3) 賛助会員 この法人の事業を賛助するため入会した個人又は団体。
(4) 企業会員 この法人の事業に賛同して入会した企業。

会費
(1) 正会員   入会金  1000円、  年会費  3000円以上
(2) 協力会員  入会金  1000円、  年会費  1000円以上
(3) 賛助会員  入会金  1000円、  年会費  3000円以上
(4) 企業会員  入会金  1000円、  年会費  30000円以上

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
1名
 
非常勤
10名
4名
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
15名
イベント時などの臨時ボランティア数
50名

行政提出情報

報告者氏名

後藤 裕一郎

報告者役職

代表理事

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら