社会福祉法人愛泉会

基礎情報

団体ID

1052069281

法人の種類

社会福祉法人

団体名(法人名称)

愛泉会

団体名ふりがな

あいせんかい

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

 由布市で最大の高齢者総合福祉施設で、2拠点において12事業を営み地域福祉に貢献しています。
特別養護老人ホーム情和園50床を以て昭和47年創業、以来2018年現在46年間に亘り、地域社会のニーズにあわせ、特養の増床、ショートステイや通所介護、訪問看護等を展開しております。
 平成17年度には、日本財団から助成を受け、当時ではまだ先駆けであった介護予防専門通所介護施設「情和園リハビリテーションデイサービスみもざ」を開設し、注目を集めました。その他、移動難民向けに介護タクシーや、地域崩壊を食い止めるための住宅型有料老人ホーム「アットホームいずみ」、緊急電話ボタンを介した「緊急通報センター」、出張型「まちかど相談所」等も開設しております。
 経営理念「情和園5ヶ条」は次の通りで、日々、役職員一同精力的に地域の福祉向上に取り組んでおります。

1)全てのことに魂をこめた対応
2)規律と統制のとれた対応
3)厳正を旨とした姿勢
4)無限の精進
5)慈愛のこころ

代表者役職

理事長

代表者氏名

土師 壽三

代表者氏名ふりがな

はじ としぞう

代表者兼職

由布市社会福祉法人施設経営者協議会会長

主たる事業所の所在地

郵便番号

879-5406

都道府県

大分県

市区町村

由布市庄内町

市区町村ふりがな

ゆふししょうないちょう

詳細住所

西長宝870-1

詳細住所ふりがな

にしちょうほうはっぴゃくななじゅうのいち

お問い合わせ用メールアドレス

honbu@jyowaen.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

097-582-1010

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土

備考

FAX番号

FAX番号

097-582-3663

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

879-5404

都道府県

大分県

市区町村

由布市庄内町

市区町村ふりがな

ゆふししょうないちょう

詳細住所

櫟木982番

詳細住所ふりがな

いちぎきゅうはちにばん

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1971年7月24日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

1971年7月24日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

大分県

最新決算総額

5億円以上

役員数・職員数合計

155名

所轄官庁

大分県

所轄官庁局課名

福祉保健部高齢者福祉課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

高齢者、福祉、災害救援、助成活動

設立以来の主な活動実績

1 法人のあゆみ
 社会福祉法人愛泉会は、昭和47年1月に特別養護老人ホーム50床で事業を開始して以来、「誠実一貫」を信条として地域の高齢者福祉に懸命に取り組んで参りました。開設後47年という時代が推移致しましたが、その時々に地域から発信されるニーズに応え、最先端の事業に、都度、積極果敢に取り組んできました。その概要は、下記の通りです。
         
1(昭和55年)在宅機能回復訓練        
2(昭和59年)ショートステイ         
3(昭和62年) 一般型デイサービスセンター  
4(平成 2年)在宅介護支援センター      
5(平成 5年)ホームヘルプ事業        
6(平成 6年)契約制特別養護老人ホーム
7(平成 7年)地域交流ホーム
8(平成12年)訪問看護ステーション 
9(  〃  )認知症対応型デイサービス 
10(  〃  )身体・知的・児童・精神障害者ホームヘルプ事業  
11(平成15年)緊急通報システム受信センター
12(平成16年)痴呆性老人グループホーム  
13(平成17年)介護予防特化型デイサービス
14(平成18年)介護タクシー事業               
15(平成22年)住宅型有料老人ホーム
16(平成27年)青春塾             
 
 愛泉会創設者は、地元の庄内町役場に勤務し、住民福祉課長や福祉施設長を歴任、30代で独立し、社会福祉法人を設立、その後は大分県老人福祉施設協議会長や九州デイサービスセンター協議会長等を歴任致しました。
 後任の現理事長は、法人の運営にあたる傍ら、社団法人日本社会福祉士会会長、大分県社会福祉審議会委員、大分県社会福祉協議会理事等を歴任し、全国並びに大分県の高齢者福祉の発展に微力を尽くしています。

団体の目的
(定款に記載された目的)

 ご利用者のご意向を尊重して、多様な福祉サービスが総合的に提供されるよう創意工夫することにより、ご利用者が個人の尊厳を保障されつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援すること。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)


 次の通り、多岐にわたる高齢者福祉事業を展開しています。ワンストップで各種の高齢者福祉サービスが受けられる総合施設を目指しています。

(1)第1種社会福祉事業
  ア)介護老人福祉施設

(2)第2種社会福祉事業
  ア)高齢者ショートステイ
  イ)高齢者デイサービス
   a.健常型 b.認知症型 c.リハビリテーション型 d.介護予防型

(3)公益事業
  ア)訪問看護ステーション
  イ)居宅介護支援事業(ケアプランステーション)
  ウ)介護タクシー
  エ)介護予防・日常生活支援事業
  オ)有料老人ホーム
  カ)緊急通報システムセンター事業
  キ)在宅介護支援センター事業

現在特に力を入れていること

1)地域交流
 地域住民との親和を図ることを主眼として、愛泉祭(地域の方も参加する演芸大会)や盆踊り大会などを開催するとともに、近隣の小学4~6年生がほぼ全員参加する少年福祉団において月一回 法人経営施設でボランティアをしていただくことで、福祉マインドを醸成している。
2)地域貢献
 役職員あげて地域清掃活動を展開し、空き缶拾いやごみ拾い等、目に見える形の社会貢献事業を実践している。
3)職員のモチベーションアップ
 働くモチベーションを高め、離職者を出さないため、各種福利厚生の向上に努めることで、ケアの質を維持・向上させるよう努力を続けている。
4)専門性(ソーシャルワーク)の発揮
 まちかど相談所を開設し、市内の薬局にブースを設け、来訪された方に無料で福祉・医療相談の受付を行っている。

 その他、平成31年度は特に、次の2事業に精力的に取り組む予定である。
1)ノーリフトケアの推進
2)外国人技能実習生(ベトナム国)の定着

今後の活動の方向性・ビジョン

 常に、地域の実情に触れ、住民のニーズに敏感に対応することで、公益増進に寄与したい。現在、最も危惧しているのは、人口減少による地域崩壊(高齢者単独、もしくは高齢夫婦二人暮らし世帯の増加、地域商店の閉鎖、移動難問の増加)である。集合住宅の提供、移動手段の確保等で地域サービスを充実させたい。今年度はこの移動難民を救済するため、「ドライブサロン」事業を大分県に先駆けてモデル事業でスタートさせる予定である。
 また、成人病対策が頻繁に言われつつも、肥満高齢者が依然として多く、健康教室を開催するなどして、地域住民の介護予防や健康増進に一層寄与したい。加えて、高齢者の交通事故は高止まりの状態で推移しており、介護予防デイサービスを中心に、大分県警察と協同してできることに積極的に取り組んで参りたい。

定期刊行物

 広報紙「情和園」 年間3~4回発行 約9,000部を新聞折り込みで由布市中心部に配布。
その他、4つの通所介護事業所は、ご利用者やご家族向けにそれぞれ2~3ケ月に一度、定期的に
新聞を発行している。通所1課は100部、通所2課は50部、通所3課も50部、青春塾は100部程度の発行である。
 今年度は、これとは別にホームページを充実させ、広報に力を入れていきたい。

団体の備考

 法人の理事長は現在、広瀬勝貞大分県知事の政策諮問機関である「大分県新長期総合計画策定会議」委員、由布市社会福祉協議会理事等を委嘱され、加えて、由布市所在の社会福祉法人全12事業所を横断的に組織化した「由布市社会福祉法人施設経営者協議会」の会長を務め、こども食堂の運営等を精力的に行っている。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

 年度 補助団体  対象事業・施設名       事業費総額  助成金額
1971 日動振 特別養護老人ホーム情和園開設 \56,127,000 \37,220,000
1974 日動振          〃  増設 \587,950,000 \43,440,000
1983 日動振 特養・浴槽整備           9,950,000 \7,460,000
1985 大分県 浄化槽 \11,500,000 \8,273,000
1987 日動振 ショートステイ専用棟開設 \16,680,000 \11,720,000
1989 日動振 特養・スプリンクラー整備 \23,100,000 \15,450,000
1989 車両財団 特養・雨漏り等改修 \44,600,000 \31,580,000
1990 国・大分県 一般型デイサービスセンター開設 \64,550,000 \41,826,000
1991 大分県 在宅介護支援センター \12,424,861 \9,318,000
1992 車両財団 特殊浴槽 \6,695,000 \4,920,000
1992 中央競馬 特殊浴槽 \6,695,000 \4,900,000
1994 車両財団 浄化槽 \17,149,000 \12,860,000
1994 日動振 地域交流ホーム \92,387,000 \65,000,000
1996 車両財団 煙突改修 \13,671,000 \6,830,000
2000 国・大分県 特別養護老人ホーム老朽改築 \699,029,602 \485,339,000
2008 由布市 ユニット型特養へ転換 \52,625,000 \15,000,000
2010 年賀寄付金 双方向情報共有システム \3,675,000 \2,450,000
2013 大分県 特養ユニット化一般デイ、認知症デイ移設
由布市 \1,009,400,000 \52,000,000
2015 由布市 青春塾開設 \16,578,000 \7,500,000
2016 国・大分県 熊本・大分地震災害復旧工事 \35,948,397 \26,960,000
2017 社団)温室効果ガス振興センター
特養空調・照明設備全面リニューアル \73,980,000 \27,577,000
2017 大分県 介護ロボット(センサー) \734,400 \340,000
2018 大分県 介護ロボット(センサー) \266,976 \113,000
合  計 \2,908,341,236 \933,076,000

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

大分県NPO法人第1号「成年後見おおいたネット」と協働、現理事長は設立時の副理事長を務めた。

企業・団体との協働・共同研究の実績

由布市社会福祉協議会との共同事業 「由布市社会福祉法人経営者協議会」の運営
 ・こども食堂の経営(湯布院町、庄内町、挟間町の3町で運営)
 ・ビューティフルライフ支援事業(終活事業)
 ・ゴミ屋敷片付け支援事業

行政との協働(委託事業など)の実績

庄内町緊急通報センター事業(受託) ・・・民間版119番事業で1年365日運営している。
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

5億円以上

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

理事会6名、監事2名、評議員7名を以て経営母体としている。

会員種別/会費/数

居住(施設滞在型)福祉が年間延べ約32,000人、加えて在宅(自宅居住)福祉が年間約47,000人
合わせて、約79,000人に対しく高齢者福祉サービスを展開している。

加盟団体

全国老人福祉施設協議会、全国社会福祉法人経営者協議会、大分県老人福祉施設協議会、由布市老人福祉施設協議会

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
2名
101名
非常勤
 
0名
無給 常勤
6名
 
非常勤
 
 
常勤職員数
101名
役員数・職員数合計
155名
イベント時などの臨時ボランティア数
100名

行政提出情報

報告者氏名

土師 壽三

報告者役職

理事長

法人番号(法人マイナンバー)

4320005001825

認定有無

認定あり

認定年月日

1951年7月24日

認定満了日

 

認定要件

条例指定

準拠している会計基準

その他

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

社会福祉法人会計基準

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

特になし
このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら