特定非営利活動法人Safety First静岡

基礎情報

団体ID

1055049785

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

Safety First静岡

団体名ふりがな

とくていひえいりかつどうほうじん せーふてぃ ふぁーすとしずおか

情報開示レベル

★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

相談の現場に寄せられる様々な女性の悩みを聴く中で、女性や子どもが安心して生活できる社会にしていきたいと考え、女性と子どもに対するあらゆる暴力の根絶と、全ての人たちが安心して安全に生活できる社会の実現を目指しています。
フェミニストカウンセリングの視点から、苦しい状況にある女性が、どうすれば本来持つ力を発揮し、自分らしく生きていけるかを考え、女性や子どもが生きやすい社会の実現のため、援助を必要とする女性を物心両面から、よりトータルにサポートしていくことを目的に活動しています。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

横山 由佳子

代表者氏名ふりがな

よこやま ゆかこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

420-0044

都道府県

静岡県

市区町村

静岡市葵区

市区町村ふりがな

しずおかし

詳細住所

西門町3-11 西門町ハイツ303号

詳細住所ふりがな

にしもんちょう にしもんちょうはいつ

お問い合わせ用メールアドレス

safety_first_shizuoka@yahoo.co.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

054-255-3805

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

054-255-3805

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

-

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2001年4月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2009年5月1日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

静岡県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

27名

所轄官庁

静岡県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

男女共同参画

 

子ども、青少年、障がい者、福祉、保健・医療、人権・平和

設立以来の主な活動実績

静岡県の女性の相談に関わる相談員の有志が設立したグループです。平成21年法人格取得。相談の現場に寄せられる様々な女性の悩みを聴く中で、女性や子どもが安心して生活できる社会にしていきたいと考え、女性と子どもに対するあらゆる暴力の根絶と、全ての人たちが安心して安全に生活できる社会の実現を目指しています。
フェミニストカウンセリングの視点から、苦しい状況にある女性が、どうすれば本来持つ力を発揮し、自分らしく生きていけるかを考え、女性や子どもが生きやすい社会の実現のため、援助を必要とする女性を物心両面から、よりトータルにサポートしていくことを目的に活動しています。
平成19年には、これまでの活動を評価していただき、「静岡県男女共同参画社会づくり活動に関する知事褒賞」を受賞しました。代表理事の横山由佳子は日本フェミニストカウンセリング学会理事、同団体認定フェミニストカウンセラーとして、静岡県男女共同参画センター女性のための相談室カウンセリングにあたっている。

団体の目的
(定款に記載された目的)

女性と子どもの人権に関心を持つ人々に対して、女性と子どもの援助に関わる人々の養成・教育・支援事業、女性の問題とその援助に関する事業、女性と子どもの人権とその心理的問題に関心を持つ人々に向けた男女共同参画及び人権に関する意識啓発事業、女性の問題とその援助に関する調査研究事業、援助者及び援助を必要とする当事者のためのネットワーク事業を行い、女性と子どもの安全と福祉、健康の増進を図ることで、全ての女性と子どもの基本的人権の確立及び地位向上に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

平成13年11月任意団体 Safety First静岡設立
平成21年特定非営利活動法人Safety First静岡設立(任意団体Safety First静岡解散)
活動
①援助を必要とする女性と子ども等への相談事業
平成23年 平成17年DV専門電話相談、平成20年~行政に相談員を派遣、平成23年性暴力・DV相談24時間受付「パープルダイヤル」に参加(内閣府男女共同参画局主催)
②援助を必要とする女性と子ども等への情報提供、人的・物的援助など援助事業
③女性と子ども等を援助する援助者のための講座・研修会などの教育訓練事業
④カウンセラー・サポーターなど、女性と子ども等を援助する援助者養成事業
⑤女性と子ども等をめぐる問題をテーマとする講座・講演など意識啓発事業

現在特に力を入れていること

若い世代のカップル間で起こる「デートDV」の防止に向け、防止啓発講座に力を入れている。
 ソーシャルネットワーキングサービスの普及に伴う出会い系サイトやリベンジポルノ等の危険性、氾濫する性に関する誤った情報、性体験の低年齢化等、現代の若者を取り巻く様々な問題について考慮し、若者の実情に即したオリジナルプログラムを展開しています。
平成25年
・性教育、デートDV啓発に取り組む養護教諭等の専門家を講師に招き、デートDV防止啓発講座開催 に向け、プログラム開発のための勉強会を4回開催。
・あざれあ地域協働事業助成金「デートDV防止講座」4回の連続講座を開催
・団体独自のデートDV防止啓発講座(高校生向けプログラム)を開発
・静岡県デートDV防止啓発リーフレット「これって恋愛?」作成事業を受託
平成26年 
・静岡県デートDV防止出前セミナーを受託。県内の高校・専門学校・大学17校でデートDV防止啓 発講座を実施。
・ふじのくにNPO活動基金助成金に選定。県内の高校・専門学校・大学5校で講座を実施。
平成27年
・H27年度 静岡県デートDV防止出前セミナーを受託。県内の高校・専門学校・大学9校でデ
 ートDV防止啓発講座を実施。
・ふじのくにNPO活動基金に選定され講座を実施した。県内の高校・サポート校8校で講座を実施
・自主依頼を受け高校・高等専門学校4校で実施。時代の変化に合わせてプログラムを改良し実施し た。
・H27年9月掛川市「イチからわかるデートDV」講座を担当
・平成27年10月「ピアカウンセラー養成講座」(静岡県社会教育課)「デートDV講座」を担当
・H27年11月あざれあ地域協働助成金により公開講座「仁藤夢乃さん講演会」を開催した。若者の現 状と困難、支援のありかた等を参加者に伝えた。
・H25年~令和3年 デートDV防止講座を県内中学校・高等学校・専門学校・大学にて開催した。
平成28年
・平成28年8月~10月 デート DV 防止サポーター養成校座
令和元年
・静岡県デートDV防止リーフレット作成業務受託、県が実施するデートDV出前セミナー開催校にて配布
・女性に対する暴力の被害者を支援する相談員養成講座
令和2年
静岡県デートDV防止リーフレット作成事業受託

今後の活動の方向性・ビジョン

・若い世代のカップル間で起こる「デートDV」の防止に向け、講師啓発講座を継続していきます。
静岡県内の高校・サポート校・専門学校・大学等で開催する機会を増やしていきます。また、子供たちを取り巻く大人にも知ってもらい、デートDVを未然に防止できるように、教員・一般・支援者向けのデートDV防止啓発講座も開催していきます。
・「パープルリボンプロジェクト」を広め女性と子どもに対する暴力の根絶を目指して活動していきます。「パープルリボンプロジェクト」とは、1994年アメリカ・ニューハンプシャーから始まった活動です。DVや虐待などの暴力をなくすこと、暴力の被害にあっている人たちの安全を守ること、暴力が絶対にあってはならないことを周囲に伝え、関心を持ってもらうことを目的にしたキャンペーンです。紫色のリボンを身につけたり、飾ったりすることで、女性への暴力をなくしたいというおもいを伝え、誰にも相談できずに暴力を受けている女性に勇気を与える運動です。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

平成25年 あざれあ地域協働事業助成金150,000円
平成26年 ふじのくにNPO活動事業費補助金239,000円
平成27年 ふじのくにNPO活動事業費補助金428,000円
      あざれあ地域協働事業助成金150,000円
平成29~30年ふじのくに未来財団「せいしん地域未来基金」助成事業
「DV 被害に悩む女性のためのDV 情報を伝える会とサポートグループ事業」
令和元年 あざれあ地域協働事業助成金206,000円

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

平成27年 あざれあ地域協働事業「仁藤夢乃さん講演会」開催 連携団体:しず○カフェ、カレッ
ジnana
平成 30 年 「性暴力禁止法を作ろう!」全国縦断ワークショップ in 静岡 連携団体:性暴力禁止法を作ろうネットワーク

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

平成18~20年 静岡県地域パートナーシップ助成事業受託
IT講習講師養成講座「DV被害当事者女性のためのパソコン講座」受託(特定非営利活動穂人全国女性シェルターネット)
平成20年「あざれあ女性のためのカウンセリング入門講座」講座企画受託(静岡県県民部男女共同参画課)
平成21~23年「女性のためのカウンセリング講座」開催事業受託(静岡県県民部男女共同参画課)
平成22年~現在に至る 静岡県女性のための相談室業務受託
平成23、24年DV被害者支援専門相談員育成講座開催事業受託
平成23~24年 男性相談事例研修会開催事業受託
平成23~26年 静岡県DV被害者グループ立ち上げ支援事業受託
平成24年 静岡県デートDV防止リーフレット作成事業受託
平成25年「シングルマザー応援セミナー」事業受託
平成25~令和元年 静岡県DV被害者グループ相談会事業受託
平成26年 静岡県DV防止リーフレット作成事業受託
平成26~令和2年 静岡県男女共同参画課 あざれあデートDV防止出前セミナー受託継続中
平成28年~令和元年、令和4年 パープルリボンプロジェクト・あざれあメッセ 参加
平成28年~令和2年 アイセルわいわい祭り 参加
令和元年 あざれあ地域協働事業 公開講座「なぜ『逃げられない』のか~性犯罪の被害者心理への理解を広げるために~」開催
令和2年 静岡県デートDV防止リーフレット作成事業受託
平成31年~令和3年 静岡文化芸術大学ハラスメント相談窓口業務受託
令和3年~令和4年 公立大学法人 静岡社会健康医学大学院大学ハラスメント相談窓口業務受託
平成30年~ 静岡県くらし交通安全課事業受託
平成31年~ 静岡県受託相談事業
平成31年~ 掛川市女性相談業務受託
平成31年~ 島田市女性相談業務受託
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
143,000円
213,000円
200,000円
寄付金
54,815円
24,300円
24,000円
民間助成金
0円
0円
100,000円
公的補助金
0円
0円
0円
自主事業収入
0円
0円
0円
委託事業収入
36,276,342円
33,266,611円
39,160,520円
その他収入
6,161円
33,476円
176円
当期収入合計
36,480,318円
33,537,387円
39,484,696円
前期繰越金
12,256,186円
15,798,808円
18,713,239円
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
32,937,696円
30,622,956円
37,521,000円
内人件費
24,087,524円
25,913,129円
31,517,000円
次期繰越金
15,798,808円
18,713,239円
1,963,696円
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
20,537,737円
23,043,765円
固定資産
110,000円
110,000円
資産の部合計
20,647,737円
23,153,765円
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
4,848,929円
4,440,526円
固定負債
0円
0円
負債の部合計
4,848,929円
4,440,526円
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
12,256,186円
15,798,808円
当期正味財産増減額
3,542,622円
2,914,431円
当期正味財産合計
15,798,808円
18,713,239円

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
143,000円
213,000円
200,000円
受取寄附金
54,815円
24,300円
24,000円
受取民間助成金
0円
0円
100,000円
受取公的補助金
0円
0円
0円
自主事業収入
0円
0円
0円
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
36,276,342円
33,266,611円
39,160,520円
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
6,161円
33,476円
176円
経常収益計
36,480,318円
33,537,387円
39,484,696円
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
32,937,696円
30,622,956円
37,521,000円
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
12,256,186円
15,798,808円
18,713,239円
次期繰越正味財産額
15,798,808円
18,713,239円
1,963,696円
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
20,537,737円
23,043,765円
固定資産合計
110,000円
110,000円
資産合計
20,647,737円
23,153,765円
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
4,848,929円
4,440,526円
固定負債合計
0円
0円
負債合計
4,848,929円
4,440,526円
正味財産合計
15,798,808円
18,713,239円
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

総職員数27人(うち相談員等22人)

加盟団体

特定非営利活動法人日本フェミニストカウンセリング学会、特定非営利活動法人全国女性シェルターネット、特定非営利活動法人静岡県男女共同参画センター交流会議

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
2名
1名
非常勤
 
2名
無給 常勤
 
非常勤
2名
 
常勤職員数
22名
役員数・職員数合計
27名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

横山 由佳子

報告者役職

代表理事

法人番号(法人マイナンバー)

2080005004301

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
2022年度(前々年度)
2021年度(前々々年度)
2020年度
2019年度

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
2023年度(前年度)
2022年度(前々年度)
2021年度(前々々年度)
2020年度

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら