北谷町観光協会(任意団体)
|
団体ID |
1068330628
|
法人の種類 |
任意団体
|
団体名(法人名称) |
北谷町観光協会
|
団体名ふりがな |
ちゃたんちょうかんこうきょうかい
|
情報開示レベル |
![]() |
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
|
代表者役職 |
会長
|
代表者氏名 |
渡久地 政男
|
代表者氏名ふりがな |
とぐち まさお
|
代表者兼職 |
有限会社 東緑化開発 代表取締役
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
904-0115
|
都道府県 |
沖縄県
|
|
市区町村 |
中頭郡北谷町
|
|
市区町村ふりがな |
なかがみぐんちゃたんちょう
|
|
詳細住所 |
美浜16番地2
|
|
詳細住所ふりがな |
みはま
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
info@chatan.or.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
098-926-5678
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~18時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
098-926-5679
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~18時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2006年11月30日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
|
|
活動地域 |
県内
|
|
中心となる活動地域(県) |
沖縄県
|
|
最新決算総額 |
1,000万円~5,000万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
15名
|
|
所轄官庁 |
|
|
所轄官庁局課名 |
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
地域・まちづくり、スポーツの振興、経済活動の活性化、市民活動団体の支援
|
|
設立以来の主な活動実績 |
北谷町への集客効果を最大限に発揮することにより、商観光産業の振興お曜日町全体の活性化を図り、町勢の発展と町民福祉の増進に寄与することを目的として2006年11月30日に設立。
代表者の略歴 北谷町宮城に事業所を構え、北谷町商工会会長へ就任。北谷町観光協会設立に伴い、北谷町観光協会会長に就任した。 【主な事業】 シーポートちゃたんカーニバル C-1~ちゃたんグルメバトル~ 中日ドラゴンズ春季キャンプ受け入れ レンタサイクル事業 |
|
団体の目的
|
北谷町への集客効果を最大限に発揮することにより、商観光産業の振興お曜日町全体の活性化を図り、町勢の発展と町民福祉の増進に寄与することを目的とする。
|
|
団体の活動・業務
|
①観光情報の発信・提供
②観光客の誘致及び案内に関する事業 ③観光に関する調査及び研究並びに資料の収集 ④観光に関する出版物の刊行 ⑤観光資源の開発及び保護並びに利用促進 ⑥観光イベントの計画及び実施 ⑦郷土物産品の紹介及び宣伝 ⑧観光施設の美化推進 ⑨地域団体の実施する観光事業への支援・協力 ⑩関連諸団体との連携 ⑪観光関連施設の維持及び管理 ⑫その他観光振興に関する事業 |
|
現在特に力を入れていること |
【主な事業】
シーポートちゃたんカーニバル C-1~ちゃたんグルメバトル~ 中日ドラゴンズ春季キャンプ受け入れ レンタサイクル事業 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
|
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
|