特定非営利活動法人MAKE HAPPY

基礎情報

団体ID

1070613839

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

MAKE HAPPY

団体名ふりがな

めいくはっぴー

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

「一人一人の存在そのものが希望であり、それぞれの役割で誰かの力になれる」という思いを大事にし、笑い楽しみながら未来へ希望の物語を創り続ける。

一人でも多くの人の心の中に元気や希望が増えるきっかけを創る。
踏み出しにくい「はじめの一歩」を「あなたの存在そのものが希望であり、自分の役割で誰かの力になれる」という思いでサポートし行動する人を増やす。
お互いを応援し助けあうのが当たりまえになる世の中を創り、地球に「緑」と「笑顔」と「希望」を増やす。
繋がりを大切にして、笑い楽しみながら行動することで「いつの間にか誰かの力になっていた」そんな喜びを創りながら、一人でも多くの人の心の中に希望の明かりを灯して行く。

○植林・間伐プロジェクト:世界中で国境も年齢も性別も超え、皆で力を合わせて地球に緑と希望を増やす
中国内モンゴルに20回、南アフリカ2回、ブラジル1回、国内9回の植樹祭、7回の間伐ツアーを開催。
○感動共有プロジェクト:香港で2回のビーチクリーンアップを開催。
【災害支援】海外支援(アフガニスタン戦争・イラン大震災)・新潟中越沖震災緊急支援・2011年東日本大震災復興支援・広島豪雨災害(2014年)・熊本地震(2016年)・平成30年豪雨災害(継続中)

代表者役職

理事長

代表者氏名

川島 孝一

代表者氏名ふりがな

かわしま こういち

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

651-1145

都道府県

兵庫県

市区町村

神戸市北区

市区町村ふりがな

こうべしきたく

詳細住所

惣山町1丁目14−1

詳細住所ふりがな

そうやまちょう

お問い合わせ用メールアドレス

info@makehappystory.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

078-201-7104

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

078-201-7104

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

986-0322

都道府県

宮城県

市区町村

石巻市

市区町村ふりがな

いしのまきし

詳細住所

桃生町給人町字西町141−10 リバーイースト105

詳細住所ふりがな

ものうちょうきゅうにんまちあざにしまち

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2004年4月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2010年8月6日

活動地域

日本全国および海外

中心となる活動地域(県)

宮城県

最新決算総額

500万円~1,000万円未満

役員数・職員数合計

2名

所轄官庁

兵庫県

所轄官庁局課名

企画県民部 県民生活課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

環境・エコロジー

 

文化・芸術の振興、スポーツの振興、災害救援、人権・平和

設立以来の主な活動実績

2004年4月 NGO MAKE THE HEAVEN設立
 *環境問題や海外支援に取り組んだ事をきっかけとして、世界の子供達の笑顔を増やしたいという熱い思いを持った仲間が集り、NGO MAKE THE HEAVENが誕生しました。

2004年8月 カンボジア支援プロジェクト発足。翌年、プノンペンにカンボジア支援プロジェクト事務局を設置
*2011年〜孤児院運営。2013年4月カンボジア学校建設プロジェクト発足。2014年までに、井戸掘り支援は880基の井戸を届け、また、カンボジアの子供達へ奨学金を贈る教育里親支援は延べ4,442人の子供達が学校に通えるようになりました。2016年に独立し「NPO 法人 GLOBE JUNGLE」発足。

2005年4月 植林プロジェクト発足。第1回中国内モンゴル植林ツアー開催
*2014年までに、中国内モンゴル、ブラジル、南アフリカの3ヶ国と、北海道、和歌山、熊本で計19回の植林ツア-を行い、延べ2,217人に参加頂き、植林本数は約50万本となりました。

2008年11月 植林プロジェクトを「WONDERFUL WORLD 植林FESTIVAL」と名付け、一円募金プロジェクトを開始

2010年4月 間伐プロジェクト開始
*2014年までに静岡、山梨、熊本、奈良、宮城、和歌山で計8回間伐ツアーを行い、延べ357人に参加頂き、758本のスギ、ヒノキを間伐しました。

2010年8月 NGOから香川県の特定非営利活動法人(NPO法人)に認証。
 *現在は、神戸市の特定非営利活動法人(NPO法人)に認証済。

2011年3月 東日本大震災復興支援プロジェクト「め組JAPAN」発足
*2014年までに延べ2万人以上のお手伝いクルー(ボランティア)が参加してくれました。
送電線国有化のための署名募集開始(179,820名分)・疎開プロジェクト洞爺バケーション開催。

2012年1月 緑の防潮堤ブロジェクト「希望の森モリ大作戦~東北植林編~」発足(継続)

2014年1月 フィリピン支援プロジェクト。
2014年8月 広島土砂災害復興支援「め組JAPAN広島」発足 2ヶ月活動。
2016年4月 理事長交代に伴い、川島孝一が新理事長に就任。
2016年4月 熊本地震災害復興支援「め組 JAPAN 熊本」発足。2017年、終了
2016年4月 「 挑 戦 プ ロ ジ ェ クト」発 足
サハラ砂漠・ブラジル ジャングル・チリ アタカマ砂漠・ペルー イカ砂漠、これまでに 5 回のアドベンチャーレース に挑戦しました。※ 2017 年はペルー イカ砂漠マラソンに 19 人で挑戦した。
2016年4月 「感動共有プロジェクト」発足
 ※ 2017 年までに 2 回のビーチクリーンアップツアー in 香港を開催。これまでに 32 人に参加をいただき、 約 552kg のゴミを拾いました。
2016年5月 映画「LIFE TREASURE」完成 / 公開 自主上映会の募集を開始し、2017年現在、総観客動員数 2000 名
2016年9月 日本縦断 ( 北海道から鹿児島まで ) 歩いて制覇
活動を多くの方に知って頂く為に2,778K を 53 日間で完歩しました。

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、一人でも多くの人の心の中に、元気や希望が増えるきっかけを創り、「一人 一人の存在そのものが希望であり、それぞれの役割で誰かの力になれる」という思いか ら、みんなの「はじめの一歩」をサポートし、行動する人を増やすことによって、お互 いが応援しあい、助け合うのが当たり前になる世の中を創り、地球に「緑」と「笑顔」 と「希望」を増やすこと、繋がりを大切にして、さまざまな活動を笑い楽しみながら行 動することで「いつの間にか誰かの力になっていた」そんな新しい常識を創りながら、 一人でも多くの人の心の中に希望の明かりを灯していくことを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

○植林・間伐プロジェクト:世界中で国境も年齢も性別も超え、皆で力を合わせて地球に緑と希望を増やす
中国内モンゴルに20回、南アフリカ2回、ブラジル1回、国内9回の植樹祭、7回の間伐ツアーを開催。東北では、森の堤防にもなる植林のために苗木を育苗中。

 
○感動共有プロジェクト:香港で2回のビーチクリーンアップを開催。
【災害支援】海外支援(アフガニスタン戦争・イラン大震災)・新潟中越沖震災緊急支援・2011年東日本大震災復興支援・広島豪雨災害(2014年)・熊本地震(2016年)・平成30年豪雨災害(継続中)

現在特に力を入れていること

2019年2月現在、『平成30年豪雨水害』で被災した岡山県倉敷市真備町にて、災害復興支援をしています。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

災害救援部門:赤い羽根共同募金会・日本財団

植林・間伐部門:緑の募金・年賀寄附金・心の復興助成金

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

500万円~1,000万円未満

会計年度開始月

1月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
2名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら