社会福祉法人ききょう会

基礎情報

団体ID

1078392279

法人の種類

社会福祉法人

団体名(法人名称)

ききょう会

団体名ふりがな

ききょうかい

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

社会福祉事業の担い手としてふさわしい事業を確実、効果的かつ適正に行うため、自主的にその経営基盤の強化を図るとともにその提供する福祉サービスの質の向上並びに事業経営の透明性の確保を図り、地域福祉の推進に努める。

代表者役職

理事長

代表者氏名

林 壽美子

代表者氏名ふりがな

はやし すみこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

290-0523

都道府県

千葉県

市区町村

市原市

市区町村ふりがな

いちはらし

詳細住所

吉沢117番地

詳細住所ふりがな

きちさわ ばんち

お問い合わせ用メールアドレス

info@kikyo-kai.or.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0436-98-1562

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

0436-98-1398

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

290-0515

都道府県

千葉県

市区町村

市原市

市区町村ふりがな

いちはらし

詳細住所

田尾303-1

詳細住所ふりがな

たび

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1988年8月4日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

1988年8月4日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

千葉県

最新決算総額

5億円以上

役員数・職員数合計

166名

所轄官庁

千葉県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

障がい者

 

子ども、高齢者

設立以来の主な活動実績

【法人代表者】理事長 林 壽美子  
平成6年3月 社会福祉法人ききょう会吉沢学園 入職
平成18年4月 吉沢学園 施設長就任  
平成24年1月 社会福祉法人ききょう会理事長就任

【法人設立】
昭和63年8月 社会福祉法人ききょう会設立
平成元年4月 障害者支援施設 吉沢学園開設(定員50名)
平成2年8月 第2種社会福祉事業 療育相談、短期入所(定員2名)開始
平成8年7月 吉沢学園第3棟増設(定員70名)
平成12年9月 吉沢学園交流棟完成(パン工房)
平成13年9月 社会生活・職業訓練棟完成(福祉ショップ きちさわ開店)
平成18年4月 児童デイサービス 「こどもステーション牛久」開設
        共同生活介護 希望の家きちさわ開設
        中核地域生活支援センター 「いちはら福祉ネット」(千葉県委託)開設
        有償運送事業開設、日中一時支援事業開始 
    10月 障害者グループホーム等支援事業(千葉県委託)開設
平成20年5月 福祉ショップ&喫茶もみの木開店 
平成21年4月 共同生活介護 希望の家うしく壱番館開設
平成22年1月 児童デイサービス こどもステーション東国分寺台開設
     4月 共同生活介護 希望の家うしく弐番館開設
     5月 就労継続支援事業B型 「ジョブハウス・もみの木」開設 
平成23年4月 市原市三和福祉作業所(市原市指定管理)
平成24年1月 指定障害者支援施設 施設入所(定員70名)
        生活介護(定員77名)、短期入所(定員2名)
     4月 小規模通所介護事業 浅井小向デイサービスえん開設 
平成25年4月 共同生活介護 希望の家うしく参番館・希望の家きちさわ花館開設
平成27年4月 「こどもステーション菊間」開設
        「こどもステーション三和」開設
        市原市生活困窮者自立支援事業 「いちはら生活相談サポートセンター」   
平成30年4月 共同生活援助 希望の家きちさわ葵館・桜館開設
    10月 「こどもステーション三和」事業増設
令和2年1月  吉沢学園従たる事業所「ファミリアTABI」開設

団体の目的
(定款に記載された目的)

多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

障害者支援施設 吉沢学園(定員60名)
第2種社会福祉事業 療育相談事業・短期入所事業
障害児通所支援事業 こどもステーション牛久・こどもステーション東国分寺台・こどもステーション菊間・こどもステーション三和
共同生活援助事業(グループホーム) 希望の家きちさわ・希望の家きちさわ花館・希望の家うしく壱番館・希望の家うしく弐番館 希望の家うしく参番館 希望の家きちさわ葵館・桜館
中核地域生活支援センター・障害者グループホーム等支援事業(千葉県委託)
就労継続支援事業B型 ジョブハウスもみの木
ジョイサポート三和(生活介護、就労継続支援B型)
地域密着型通所介護事業 浅井小向デイサービスえん(介護保険事業)
市原市生活困窮者自立支援事業(市原市委託)

現在特に力を入れていること

令和2年度より、市原市田尾の地で、障がい者・高齢者・児童が共に生きる「地域共生社会」の実現を目指した第一歩を踏み出しました。
吉沢学園の従たる事業所として障がい者の日中活動を行い、特に建物内にあるカフェ「TABI café」は、コロナ禍ではありますが、感染予防を行いながらオープンし、地域の皆様にご利用いただいております。店内にはパン工房もあり、障がい者と職員とで日々活動しているほか、地域の新鮮野菜の販売も行い好評を得ています。

コロナ禍において、困窮世帯の件数が増加しており、法人内事業所で行っている「市原市生活困窮者自立支援事業」がフル稼働しています。
相談者様への対応の他、「フードバンク」への協力や「フードドライブ(食品回収)」活動にも力を入れています。

今後の活動の方向性・ビジョン

「地域共生社会」の実現を目指した施設づくりに向けて、地域住民との連携を一層深め、市原市田尾での次なる計画を進めてまいります。特に障がい者だけでなく高齢者・児童福祉に力を入れていきます。
また、市原市牛久において、喫茶「もみの木」の改築計画を進めます。建物が古くなったことが一番の要因ですが、新しい時代に合った事業展開を行い、小湊鉄道との連携をさらに深めていきます。

定期刊行物

広報誌「ききょうTIMES」(年2回発行)

団体の備考

令和2年2月23日 天皇陛下より吉沢学園の御下賜金が下賜されました
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

<NHK歳末たすけあい>
平成28年度 収納棚・シーソー・スロープ・カーナビ&バックカメラ
平成30年度 災害用備蓄倉庫×2
平成31年度/令和元年度 製氷機
令和2年度 空き缶プレス機、洗濯機、2層水切りシンク

<財団法人JKA>
平成23年度 福祉車両 移送車Ⅲ車いす仕様
令和3年度 福祉車両(車いす対応リフト付き)

<出光文化福祉財団>
平成31年度/令和元年度 LED照明工事
令和3年度 LED照明工事
令和4年度 LED照明工事

<ちばぎんハートフル福祉基金>
令和2年度 移動式リフト、カラオケ機、プロジェクター、クリーナー

令和2年度 千葉県障害福祉分野におけるロボット導入支援事業(コールマット、マッスルスーツ)
令和2年度 千葉県障害福祉分野におけるICT導入支援事業(タブレット、PC)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

・市原さくらライオンズクラブと協働で「フードドライブ」活動
・加茂地区社会福祉協議会の地域密着型相談事業の一環で、施設内に「かもよろず相談所」を開設
・地域福祉セミナーの開催

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

・千葉県より中核地域生活支援センター事業を受託し、市原圏域の「いちはら福祉ネット」を開設(平成18年4月より)
・千葉県より市原圏域の障害者グループホーム等のバックアップ体制を強化する「障害者グループホーム等支援事業」を受託(平成18年10月より)
・市原市より市原市生活困窮者自立支援事業の運営を委託され、①自立相談支援事業 ②就労準備支援事業 ③家計改善支援事業 ④子どもの学習・生活支援事業の4つの事業を実施する「いちはら生活相談サポートセンター」を開設(平成27年4月より)
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

5億円以上

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
166名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
 
2019年度
 
 
 
2018年度
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら