特定非営利活動法人とちぎユースワークカレッジ

基礎情報

団体ID

1084874690

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

とちぎユースワークカレッジ

団体名ふりがな

とちぎゆーすわーくかれっじ

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

とちぎコミュニティ基金

認証日:2013年12月13日

団体の概要

若年無業者支としてはあまり例のない、集団支援型の事業を行っています。特に4月と10月をスタートとし、6ヵ月間同じメンバーが通いながら関係性を高め、人との関わりを学び直す場となっています。
もともと人とのかかわりが苦手な若者ですが、緩やかなスタートから、全員が役割を持った行事を繰り返し実施する中で、関係性が生まれ、人と関わる意味を感じ、自己肯定観が高まっていきます。
集団による支援の効果は、出席率は94%支援後の就職や進学など進路決定率70%に現れているばかりでなく、支援後も関係性が維持され、再び孤立することがないことも特徴です。

代表者役職

理事長

代表者氏名

横松 陽子

代表者氏名ふりがな

よこまつ ようこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

321-0345

都道府県

栃木県

市区町村

宇都宮市

市区町村ふりがな

うつのみやし

詳細住所

大谷町2003-3

詳細住所ふりがな

お問い合わせ用メールアドレス

info@youthworkcollege.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

080-1317-4805

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

土 日

備考

FAX番号

FAX番号

028-666-0770

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

0時00分~23時59分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAXは24時間365日受信可能ですが、ご連絡は土日となります。

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2012年4月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2013年6月4日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

栃木県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

6名

所轄官庁

栃木県

所轄官庁局課名

宇都宮市みんなでまちづくり課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、福祉、保健・医療、教育・学習支援、地域・まちづくり、スポーツの振興、経済活動の活性化、就労支援・労働問題、農山漁村・中山間、食・産業、漁業、林業、学術研究(文学、哲学、教育学、心理学、社会学、史学)

設立以来の主な活動実績

【沿革】
2009年 7月 NPO法人とちぎユースサポーターズネットワーク内にて
        ふるさと雇用再生特別基金事業として
栃木県委託事業「とちぎユースワークカレッジ」事業開始
        【委託元】栃木県産業労働観光部労働政策課
2009年10月 「とちぎユースワークカレッジ」開校
2011年 3月 内閣府「よりそい」不登校・引き子守に対する民間支援の活動事例集に
        先駆的取組み事例として掲載される【参照】よりそい一部抜粋
2012年 3月 栃木県委託終了 【参照】2009-2011とちぎユースワークカレッジ報告書
2012年 4月 任意団体「とちぎユースワークカレッジ」創業
2013年 3月 宇都宮市にNPO法人申請
2016年 5月 心療内科アイ・こころのクリニックとの連携による支援スタート

理事長略歴 宇都宮出身。筑波大卒(教育学専攻)。教科書出版社勤務後、専門学校非常勤講師やタウン誌編集などを経て、2009年から、とちぎユースワークカレッジ事業の立ち上げに参加し、2012年4月から現職。キャリア・コンサルタント。

団体の目的
(定款に記載された目的)

次世代を担う子どもや若者に対して、社会的孤立の予防と解消に関する事業を行い、子どもや若者の社会的自立に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

①若年者無業者のための通所型支援事業
②若年無業予防のための事業
③子育て中の親のための支援事業
④支援者育成事業
⑤啓発事業
⑥政策提言

現在特に力を入れていること

若年無業者の社会的孤立の解消。就労経験のない、高校中退や大学中退の若者の支援及び、新卒無業、早期離職者など、主に人間関係に不安を感じ、そのことから社会経験が積み重ねられず社会的孤立状態にある若者を集団中で支援し、社会参画へと導くと同時に、再び孤立しないための支援。

今後の活動の方向性・ビジョン

若年無業者の支援の拡充。
予防的支援として地域の大学との連携。
学童期の保護者及び教育関係者への周知啓発事業。
支援者育成事業の拡充。

定期刊行物

とちぎユースワークカレッジニュースレター
「アリクイNEWS」
発 行:年2回(予定)
サイズ:A4 4ページ
部 数:1000部

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

国際ソロプチミスト日本財団活動資金援助            5万円
公益財団法人栃木県産業振興センター
   「平成25年度とちぎ末来チャレンジファンド助成金」    1,051千円
住友生命健康財団
   2013年度スミセイコミュニティスポーツ推進助成プログラム 50万円
   2014年度スミセイコミュニティスポーツ推進助成プログラム 50万円
   2015年度スミセイコミュニティスポーツ推進助成プログラム 50万円
中央ろうきん
   2015年度若者応援ファンド 77万円

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

【協働事業】とちぎヤングスポースフェスティバル(若者のためのスポーツイベント)
【協働団体】とちぎ若者サポートステーション/とちぎ県南若者サポートステーション / とちぎ県北若者サポートステーション/(社)とちぎ青少年自立援助センター /(社) 栃木県若年者支援機構 /
【協働事業】とちぎユースワークカレッジプログラム
【協働団体】(特活)宇都宮まちづくり市民工房 /エコハウス高根沢/ (特活)グラウンドワーク西鬼怒/2tree café/ ㈱ティビィシィスキヤツト /(福)とちぎYMCA福祉会/ (特活)トチギ環境未来基地/とちぎ協働デザインリーグ(財)栃木県青年会館/(特活)とちぎボランティアネットワーク/企業組合とちぎ労働福祉事業団/ (特活)フィールドリサーチ/楽画クラブ
【協働事業】とちぎユースワークカレッジ インターンプログラム
【協働団体】(特活)宇都宮子ども劇場/(特活)チャレンジドコミュニティ /(特活) 福聚会 無量荘/(特活) たのしい会/ソーシャルホーム長岡/社会福祉法人 共生の丘 konomi
【協働事業】中途退学者の課題・支援検討委員会
【協働団体】とちぎ若者サポートステーション/とちぎ県南若者サポートステーション / とちぎ県北若者サポートステーション/(社)とちぎ青少年自立援助センター /(社) 栃木県若年者支援機構 /(特活)トチギ環境未来基地/(特活)KHJとちぎベリー会

企業・団体との協働・共同研究の実績

【協働事業】とちぎヤングスポースフェスティバル(若者のためのスポーツイベント)
【協働団体】KTC中央高等学院 宇都宮キャンパス/
【協働事業】とちぎユースワークカレッジプログラム
【協働団体】ワイズティーネットワーク株式会社/旬の野菜 爽菜農園/
【協働事業】とちぎユースワークカレッジ インターンプログラム
【協働団体】カエルアドベンチャー㈱ /(有)倉谷製帽所 /サトーカメラ㈱/パティスリー フラッグス/(社)地域サポーターダンクの会/こぶし急便/㈱ネットコア/ラーメンどる屋/らーめんおぎの/㈱東武宇都宮百貨店宇都宮店/特別養護老人ホーム 宝寿苑/かけはぎ工房 新井田/デイサービス サン・大谷
【協働事業】中途退学者の課題・支援検討委員会
【協働団体】宇都宮大学/宇都宮共和大学/文星芸術大学/作新学院大学/帝京大学宇都宮キャンパス/足利工業大学

行政との協働(委託事業など)の実績

【協働事業】中途退学者の課題・支援検討委員会
【協働団体】栃木県県民生活部県民文化課/産業労働観光部労働政策課/県民生活部青少年男女共同参画課/保健福祉部医事厚生課/栃木県教育委員会学校教育課/
【協働事業】若者のための相談会
【騒動団体】宇都宮市 青少年自立支援センターふらっぷ
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

個人正会員 5000円/年 14人
個人賛助会員 4000/年 4人
法人正会員 10000円/年 4団体
法人賛助会員 8000円/年 1団体

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
1名
非常勤
 
1名
無給 常勤
0名
 
非常勤
0名
 
常勤職員数
2名
役員数・職員数合計
6名
イベント時などの臨時ボランティア数
2名

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら