特定非営利活動法人チャレンジド・コミュニティ

基礎情報

団体ID

1107859405

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

チャレンジド・コミュニティ

団体名ふりがな

ちゃれんじどこみゅにてぃ

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

とちぎコミュニティ基金

認証日:2013年1月18日

団体の概要

私たちは、チャレンジド(障がいや難病等さまざまなハンディキャップを持つ人々)及び彼らを支える人々を対象として、就労支援、発達支援を推進し、彼らが安心して生活できる地域社会の実現を目指し、非営利活動を行っています。
 この目的を達成するために、自立(社会生活・就労活動の支援)参加(地域社会での活動制限と参加制約の除去)及び協働(社会資源の創造とネットワークの実現)を基本指針として活動しています。
 社会活動をするにもさまざまな制限があります。一人一人の個人力量をつけていくことも、社会環境の改善と整備をしていくことも共に必要です。「NPO法人チャレンジド・コミュニティ」では、多くの方々に参加していただき皆様の知恵と経験を是非活かしてもらいたいと思います。どうぞご一緒に活動していただけますようご案内申し上げます。


代表者役職

理事長

代表者氏名

金井 光一

代表者氏名ふりがな

かない こういち

代表者兼職

有限会社コパン代表取締役

主たる事業所の所在地

郵便番号

320-0827

都道府県

栃木県

市区町村

宇都宮市

市区町村ふりがな

うつのみやし

詳細住所

花房2-8-6

詳細住所ふりがな

はなぶさ

お問い合わせ用メールアドレス

info@npocc.org

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

028-611-3991

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

028-611-3991

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2006年3月20日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2006年3月8日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

栃木県

最新決算総額

1億円~5億円未満

役員数・職員数合計

24名

所轄官庁

栃木県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、障がい者、高齢者、福祉、保健・医療、地域・まちづくり、ITの推進、就労支援・労働問題、市民活動団体の支援

設立以来の主な活動実績

障害者の就労支援、子どもの発達支援、障害者の権利擁護、障害問題の講演事業

団体の目的
(定款に記載された目的)

①障害者等の就労支援事業
②子どもの発達支援事業
③障害者等の自立支援事業
④障害問題等の講演事業
⑤障害問題等の権利擁護事業
⑥特定非営利活動を行う団体等の運営又は活動に関する啓蒙、研修事業
⑦文化活動、障害者支援活動等に関する施設の管理・運営事業
⑧障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく障害福祉サービス事業
⑨障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく一般相談支援事業
⑩介護職員初任者研修事業
⑪障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく特定相談支援事業
⑫児童福祉法に基づく障害児相談支援事業
⑬保険代理店の事業
⑭福祉有償運送事業

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

相談活動(障害者の就労、子どもの発達)、障害者の就労支援活動、子どもの発達支援活動

現在特に力を入れていること

障害者の就労支援

今後の活動の方向性・ビジョン

・チャレンジドの就労支援
・子どもの発達支援

定期刊行物

・会報 チャレンジド・ニュース
 2か月に1回発行
・チャレンジド・コミュニティ通信(メールマガジン)
 1か月に2回配信

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

WAM:IT技術者養成講座
赤い羽根募金:パソコン、プロジェクター
日本財団:福祉車両
日本損害保険協会:講習会費用
栃木県経済同友会:子どもの発達支援講習会費用
認定NPO法人イーパーツ:FAX電話、シュレッダー

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

CCVウェルフェアとの自閉症セミナー共催

企業・団体との協働・共同研究の実績

栃木県中小企業家同友会

行政との協働(委託事業など)の実績

ふるさと雇用創出事業(栃木県)
企業と連携した障害者雇用支援事業(栃木県)
特別支援学校就労支援事業(栃木県)
障害者就労支援養成事業(栃木県)
障害者雇用推進事業(栃木県)