社会福祉法人やまと
|
団体ID |
1113615205
|
法人の種類 |
社会福祉法人
|
団体名(法人名称) |
やまと
|
団体名ふりがな |
やまと
|
情報開示レベル |
![]() |
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
(知的障がい者入所更生施設) 杜のイルカ 入所定員 40名 ショートステイ定員 4名
(知的障がい者通所授産施設) 杜のイルカ 通所定員 20名 (知的障がい者グループホーム)くじらのダンス 定員 20名(空所利用型ショートステイを含む) (居宅介護事業所)イルカステーション (小規模多機能型居宅介護) サービス提供地域 桜井市 東中学校校区 登録定員30名 |
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
伊達 幸伝
|
代表者氏名ふりがな |
だて よしただ
|
代表者兼職 |
社会福祉法人やまと 杜のイルカ 施設長
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
634-0002
|
都道府県 |
奈良県
|
|
市区町村 |
橿原市
|
|
市区町村ふりがな |
かしはらし
|
|
詳細住所 |
東竹田町371
|
|
詳細住所ふりがな |
ひがしたけだちょう
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
morinoiruka@mirror.ocn.ne.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
0744-20-3088
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
8時30分~17時30分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
社会福祉法人やまと 事務職員の出勤日となります。
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
0744-22-3890
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~19時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2003年3月29日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2003年4月10日
|
|
活動地域 |
県内
|
|
中心となる活動地域(県) |
奈良県
|
|
最新決算総額 |
1億円~5億円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
59名
|
|
所轄官庁 |
奈良県
|
|
所轄官庁局課名 |
健康福祉部障害福祉課
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
障がい者、高齢者、福祉
|
|
設立以来の主な活動実績 |
平成15年4月障害者支援施設 杜のイルカ開設40名の重度の知的障害者の方の生活支援を行う。
同年、通所授産施設杜のイルカ定員20名を開設、平成29年現在では定員30名に増員。重度、軽度の障害者の方の生活介護サービスを提供している。また、平成25年にはグループホームくじらのダンスを開設、現在は定員20名、ショートステイ2名の受け入れを可能にしている。入所利用者の方には社会参加の一環としてスペシャルオリンピックスに参加、バスケット、水泳など障害者の方の余暇活動の充実に取り組んでいる。法人は無認可作業所からの転換であり、親無き後の入所施設として親の思いが集結した法人である。理事長は設立代表者として開設準備時から関わり現在に至っている、一級建築士でもあり、作家でもある。 |
|
団体の目的
|
多様なサービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的として、第1種社会福祉事業、第2種社会福祉事業を行う。
|
|
団体の活動・業務
|
社会福祉法人やまとは障害者支援施設杜のイルカ、通所型生活介護事業所杜のイルカ、小規模多機能居宅介護事業所杜の桜、共同生活援助事業くじらのダンスの2施設2事業所を運営し活動している。
高齢者福祉、障がい者福祉サービス共に連携し交流しながら活動している。 |
|
現在特に力を入れていること |
触法障害者の方の地域定着支援及び、入所施設からの地域移行に取り組み専門職を配置している。
また、施設周辺の耕作放棄地を借り農作業に取り組むなど地域の問題や課題を法人として出来る事を考え、障がい者の方と職員が共に力を合せ、地域共生に繋げる取り組みを行っている。 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
奈良県農林部奈良の木ブランド課よりグループホーム建設補助金(平成25年)
|
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
実績なし。
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
実績なし。
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
実績なし。
|