認定特定非営利活動法人みらいプラネット
|
団体ID |
1125038420
|
法人の種類 |
認定特定非営利活動法人
|
団体名(法人名称) |
みらいプラネット
|
団体名ふりがな |
みらいぷらねっと
|
情報開示レベル |
![]() |
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
難治性血管奇形の患者に対して、患者を支援する事業を行い、病気の啓発活動に寄与します。
患者等の差別や偏見を無くすなど人権を擁護する事業を行い、笑顔あふれる共生社会の実現を目指します。 (1) 保健、医療又は福祉の増進を図る活動 (2) 人権の擁護又は平和の推進を図る活動 (3) 子どもの健全育成を図る活動 特定非営利活動に係る事業 ① 難治性血管奇形の理解を浸透させる目的として広報を行う事業 ② 啓発を目的とするイベント活動を行う事業 ③ 医療における認知度を向上させるのを目的とした事業 ④ 難治性疾患の啓発と社会的理解の促進を行う事業 ⑤ 患者障がい者に対する差別の撤廃と偏見の排除を行う事業 ⑥ 社会的活動により思いやりの心など豊かな人間性を育むための推進を行う事業 ⑦ 人権啓発を目的とした次世代への教育を行う事業 ⑧ 患者の生活に関する相談を行う事業 |
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
山根 美伸
|
代表者氏名ふりがな |
やまね よしのぶ
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
747-0047
|
都道府県 |
山口県
|
|
市区町村 |
防府市
|
|
市区町村ふりがな |
ほうふし
|
|
詳細住所 |
新橋町1-11
|
|
詳細住所ふりがな |
しんばしちょう
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
info@yg-rvm-suport.org
|
|
電話番号
|
電話番号 |
0835-38-4422
|
連絡先区分 |
その他
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~17時00分
|
|
連絡可能曜日 |
土 日
|
|
備考 |
メールで事前連絡をしてください
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
-
|
連絡先区分 |
-
|
|
連絡可能時間 |
-
|
|
連絡可能曜日 |
-
|
|
備考 |
-
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
747-0035
|
都道府県 |
山口県
|
|
市区町村 |
防府市
|
|
市区町村ふりがな |
ほうふし
|
|
詳細住所 |
栄町1-5-1 防府市市民活動支援センター気付
|
|
詳細住所ふりがな |
さかえまち ほうふししみんかつどうしえんせんたーきつけ
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
||
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
||
ボランティア |
||
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
||
設立年月日 |
2012年6月3日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2012年11月22日
|
|
活動地域 |
全国
|
|
中心となる活動地域(県) |
山口県
|
|
最新決算総額 |
500万円~1,000万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
17名
|
|
所轄官庁 |
山口県
|
|
所轄官庁局課名 |
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
子ども、障がい者、福祉、保健・医療、人権・平和
|
|
設立以来の主な活動実績 |
・山口県より認定特定非営利活動法人に認定
・啓発ドラマのDVD制作と原作本出版、配布 ・チャレンジやまぐち!地域貢献賞 |
|
団体の目的
|
1 難治性血管奇形の患者に対して、患者を支援する事業を行い、病気の啓発活動に寄与します。
2 患者等の差別や偏見を無くすなど人権を擁護する事業を行い、笑顔あふれる共生社会の実現を目指します。 |
|
団体の活動・業務
|
1)保健、医療又は福祉の増進を図る活動
2)人権の擁護又は平和の推進を図る活動 3)子どもの健全育成を図る活動 |
|
現在特に力を入れていること |
啓発ドラマのDVDを全国小中学校に無料配布し、笑顔あふれる共生社会の実現を目指す。報道発表は平成28年3月にDVD完成と山口県内の小中学校と図書館への配布を完了しました。9月には、東京都に配布、10月にはドラマに字幕を入れたDVDの配布開始しました。
平成28年3月山口県、平成28年7月東京都、平成29年2月佐賀県、平成29年6月沖縄県、平成29年11月秋田県、平成30年8月新潟県、令和4年11月福島県に配布しました。 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
・全ての差別と偏見の撤廃・排除を行い、人権を守り、「笑顔あふれる共生社会の実現」に向けて、いわれのない差別や偏見に対する悩み相談や講演活動を積極的に行います。
|
|
定期刊行物 |
||
団体の備考 |
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
令和5年 公財)はるやま財団
令和5年 公財)森村豊明会 令和5年 一社)全日本冠婚葬祭互助協会 令和4年山口県共同募金会 令和4年山口県きらめき財団 令和4年愛恵福祉支援財団 |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
・宇部フロンティア大学との協働宣言
・地元芸能プロダクションとの連携 ・山口総合健診センターと心の里あらいぶと協働宣言 |
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
|